15年戦争資料 @wiki内検索 / 「2007/1」で検索した結果

検索 :
  • 2007/1/1「靖國応援団の歩みと皆様への感謝」
    2007/1/1「靖國応援団の歩みと皆様への感謝」 http //star.ap.teacup.com/minaki/ ご挨拶 -靖國応援団の歩みと皆様への感謝- 靖國応援団代表  南木隆治 皆様、長期にわたり、『靖國応援団』をご支援賜り、ありがとうございます。 おかげさまで、『靖國応援団』は結成して5年半を無事、皆様と共に歩んで参りました。 さて、平成18年暮れである現在においても、多くの国民は「靖國神社に対しどのような態度をとるかは、他の事柄と同じく、個々人の自由に属する問題である」と考えられ、そこに留まっておられるのではないでしょうか。国家が靖國神社をどう扱うかが、ご自身や家族の、ひいては同胞全体の運命と深く関わっているとの明確な認識を持つ方は、未だ少数派であると思われます。しかし敵意を示す外国は、靖國神社を消し去る事がいかに我が国を弱体化させ、国民...
  • 論争点(某ブログにて)コメント欄その1
    ... haribode 2007/11/11 20 20 おつかれさまです。 沖縄ノートの該当箇所を読みましたが、「よくわからん!」というのが本音です。 なんとなくですが、伊達にノーベル賞とってないのかなと思わせる文学的表現は感じます。 私自身、「罪の巨塊」はこの文章では赤松氏個人にかかっていない、とは思いました(現国のテストならそう回答します)。 ただ裁判は、本書全体を通じて赤松・梅沢氏に対する事実誤認による名誉毀損があったかなので、「それは誤読だ」っていうのも違うような。 そもそもこの手の人はノンフィクション書いちゃイカンでしょうに。城山三郎くらい真剣に書いてほしい。 「普通の人間が、大きな軍の中で非常に大きい罪を犯しうるというのを主題にしている」のところも、 「大きな軍」を「生死に関わる極限状態」に換えるのであれば賛成です。 なんでも軍だけの責...
  • 第3回証人尋問の本土紙報
    ... 日経ネット関西版2007/11/10配信 集団自決『軍の命令』で応酬、大阪地裁の出版差し止め訴訟で陳述──大江氏『軍の命令あった』、元隊長『村人を諭し止めた』 東京新聞 大江氏『集団自決は軍命』 著書訴訟異例の証言 訂正の必要性否定 世界日報 沖縄戦集団自決訴訟で陳述-大阪地裁 中日新聞 「集団自決は軍命令」 大江健三郎さん証言 大阪地裁著書訴訟 スポニチ 大江氏が出廷「集団自決は軍の命令」
  • 沖縄裁判教科書関係資料
    ...24産経新聞記事 2007/1/1「靖國応援団の歩みと皆様への感謝」南木隆治 産経新聞「正論」 再論・沖縄集団自決・良心の欠けた不誠実な弁明秦郁彦 沖縄戦の集団自決と大江氏裁判秦郁彦 沖縄集団自決をめぐる理と情秦郁彦 集団自決と検定・沖縄集会「11万人」の怪秦郁彦 集団自決と検定それでも「命令」の実証なし 曽野綾子 集団自決と検定「正確さ」犠牲にはできない八木秀次 再論・沖縄集団自決藤岡信勝 「政治的妥協」の愚を繰り返すな藤岡信勝 集団自決と検定“トリック報道”で世論誘導藤岡信勝 なんのための教科書修正か岡本行夫 雑誌「正論」「WILL」 教科書検定に「沖縄条項」の創設を許してはならない藤岡信勝 完全に破綻した大江健三郎の論理藤岡信勝 大江裁判:失笑“大弁解”採録 日本会議学生が行ったアンケート 藤岡が発した闘争指令 文科省に抗議の...
  • NHK:共・社 沖縄戦記述で政府追及
    ...news/news/2007/12/28/t20071228000012.html 共・社 沖縄戦記述で政府追及 共産・社民両党は、沖縄戦の集団自決をめぐる教科書の記述が訂正された問題で、『「日本軍による強制」という記述の明記が見送られ、沖縄県民の思いが踏みにじられた』などとする見解をそれぞれまとめ、今後の国会審議で、政府の対応をただしていく方針です。 (12月28日 5時18分)
  • 2007年勧告の「論説」
    ICRPの2007年勧告:index 2007年勧告の「論説」 論説 各位の援助なしでは成しえなかったであろう 国際放射線防護委員会のこの新勧告は, 世界中の研究者, 規制者及び利用者を含む8年にわたる検討の末, 2007年3月21日にドイツ, エッセンにおいて承認された。 委員会は, 規制当局あるいは助言機関に対し, 主に適切な放射線防護の基礎となしうる基本原則に関するガイダンスを提供することによってその勧告を提示する助言組織である。1928年の設立以来, 委員会は定期的に電離放射線の危険に対する防護に関する勧告を公表してきた。現在のシリーズの最初の報告 Publication 1は, 1958年に採択された勧告を含んでいる(ICRP, 1959)。より近年の勧告は Publication 26(ICRP,1977) 及び Publication 60 ...
  • 世界2007年6月号
    世界2007年6月号 「沖縄戦」とは何だったのか 沖縄は「捨て石」だった
  • 世界2007年7月号
    世界2007年7月号 ――「集団自決」問題を中心に 「靖国の視座」による沖縄戦の定説化に抗して石原昌家 浮かび上がる靖国の思想高橋哲哉 ある教科書検定の背景目取間俊 「カラサンシン」を聴く耳仲里効
  • 2007ed 1.緒言
    ICRPの2007年勧告:index 1.緒言 1.緒言1.1.委員会の歴史 1.2.委員会勧告の発展1.2.1.線量に関係する諸量とその単位の進化 1.3.勧告の構成 1.4.参考文献  (1)本章は国際放射線防護委員会(ICRP)とその勧告の歴史を扱う。この報告書の目的と構成を述べ,ICRPが電離放射線に対する防護のみに関心を持つ理由を示す。 1.1.委員会の歴史  (2) 国際放射線防護委員会(以下,委員会という)は第2回国際放射線医学会議による決定に従い,国際放射線医学会議により,国際X線・ラジウム防護i委員会(IXRPC)という名称で1928年に設立された。委員会は1950年に改組され,現在のように名称が変更された。  (3)委員会は独立したチャリティ団体であり,すなわち非営利組織である。委員会はその姉妹団体である国際放射線単位測定委員会(ICR...
  • 12・26共同
    ...いた。 2007/12/26 15 25 【共同通信】
  • ニュースのことば 教科書検定
    ...hive/news/2007/12/20071228kei00s00s003000c.html 教科書検定  日本(にっぽん)では、小中学校(しょうちゅうがっこう)・高校(こうこう)で使(つか)う教科書(きょうかしょ)は出版社(しゅっぱんしゃ)が作(つく)りますが、あらかじめ文部科学省(もんぶかがくしょう)(国(くに)の役所(やくしょ))のOKをもらわなくてはいけません。このように国(くに)がチェックしてOKを出(だ)す仕組(しく)みを教科書検定(きょうかしょけんてい)といいます。実際(じっさい)には、文部科学大臣(もんぶかがくだいじん)に頼(たの)まれた教科書検定調査審議会(きょうかしょけんていちょうさしんぎかい)がチェックし、問題(もんだい)があると考(かんが)えた表現(ひょうげん)に検定意見(けんていいけん)をつけます。出版社(しゅっぱんしゃ)はその意見(いけん)に基(...
  • 西日本:「集団自決」検定決着 沖縄評価と批判 体験者 「軍の命令あいまい」
    ...ている。 =2007/12/27付 西日本新聞朝刊= 2007年12月27日00時12分
  • 2007年勧告の「邦訳版への序」
    ICRPの2007年勧告:index | ICRPの2007年勧告:私用メモ(禁帯出) 2007年勧告の「邦訳版への序」 (引用者注)「1990年勧告」と「2007年勧告」との違いが要約されている。 邦訳版への序 本書は,ICRPの主委員会によって2007年3月に刊行を承認された基本勧告 The 2007 Recommendations of the Internationa1 Commission onRadiologica1 Protection (Pub1ication 103. Annals of the ICRP, Vol.37, Nos. 2-7 (2007)) を,ICRPの承諾のもとに翻訳したものである。 Roger C1arke前委員長が“Contro11ah1e Dose" という論文を発表したのを契機として始まったICRP...
  • 河内謙策氏のマルチポスト論考【尖閣問題以前】
    河内謙策氏のマルチポスト論考【尖閣問題以前】 ★ 努力して集めていますが、以下は私が集められる限りのものです。「私の気になるNEWS&情報」「 アジアを考えるための本」のバックナンバーについてはヌケがあります。hamasa7491あっとhotmail.comまで、情報をお寄せくだされば幸甚です。「中国人権情報」は(1)~(6)はこのページに、(7)~(10)は尖閣列島問題、河内謙策氏の論考をめぐってに所載しました。 検索可能なindex例 WEB内を「kawauchi or 河内謙策」で検索 http //www.google.co.jp/hws/search?hl=ja client=fenrir-sub channel=selection adsafe=off safe=off lr=lang_ja q=kawauchi+or+%E6%B2%B3%E5%86%85%E...
  • 昔「民青」も、昔「全共闘」も、昔「一般学生」も、手をつなごう、憲法9条のために! 河内謙策 2007年7月12日
    昔「民青」も、昔「全共闘」も、昔「一般学生」も、手をつなごう、憲法9条のために! 河内謙策 2007年7月12日 http //rootless.org/goloh/beech/2007/07/20070712/ ■緊急ニュース ★★★河内建策  河内謙策と申します。(この情報を重複して受け取られた方は、 失礼をお許し下さい。転送・転載は自由です。) 現在、東京大学の卒業生を中心に以下のようなユニークな企画が取り組まれていま す。私は、“大学闘争世代・団塊の世代よ、決起せよ!”と呼びかけたい気持ちで す。また、9条改憲反対運動の分断状況をなんとかしたい気持ちで、この企画に参加 しています。東大関係者は、ぜひ御参加ください。皆様の周囲の東大関係者に、この 情報を教えてあげてください。 河内謙策 昔「民青」も、昔「全共闘」も、昔「一般学生」...
  • 2007年勧告の「翻訳検討委員会」
    ICRPの2007年勧告:index | ICRPの2007年勧告:私用メモ(禁帯出) 2007年勧告の「翻訳検討委員会」 (社)日本アイソトープ協会 1CRP勧告翻訳検討委員会 委員長  松平 寛通 ((財)放射線影響協会) 副委員長 浜田 達二 ((社)日本アイソトープ協会) 委員   石榑 信人 (名古屋大学医学部保健学科)      甲斐 倫明 (大分県立看護科学大学人間科学講座)      金子 正人 ((財)放射線影響協会)      草間 朋子 (大分県立看護科学大学)      酒井 一夫 ((独)放射線医学総合研究所放射線防護研究センター)      佐々木康人 ((社)日本アイソトープ協会)      丹羽 太貫 ((独)放射線医学総合研究所重粒子医科学センター)      吉田 真  ((独)日本原子力研究開発機構原子力科学研究所)...
  • 黄昭堂『台湾総督府』
    ....com/blog/2007/11/post_e857.html
  • 採録:在日特権を生んだ戦後の闇…“内戦”が始まった8月 東アジア黙示録
    ...!! 大和男子 2007/11/11 23 45 己欲劣血 護心滅身 狂人共殺 善無得有 人踏敗者 脳情脳幻 ○○人の一番の被害者は○○人? ユダヤ人であるイエスはユダヤ人の裏切りにより殺された。 Lu-Guam-Shi 2008/01/25 14 29 下記の内容を首相官邸にメールしました。 http //www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html テーマ 外国人参政権法案 ご意見・ご要望 外国人に地方参政権を付与しても憲法違反ではないそうですが、もしそうだとすればそれは憲法が不備であるということです。地方参政権とはいえ国柄を大きく変える可能性のある問題がたかが国会議員の政治的かけひきで決められてはたまりません。外国人参政権を認めるにせよ認めないにせよこの議論は憲法93条を変更して明確化すべきものと考えます...
  • Ken Kawauchi[uniting-peace][13212] 中国人権情報(4)2010/07/11
    Ken Kawauchi[uniting-peace][13212] 中国人権情報(4)2010/07/11  河内謙策と申します。(この情報を重複して受け取られた方は、失礼をお許し下さ い。転送・転載は自由です。)  中国の現在の人権擁護・実現の運動を考えるうえで、2008年12月に発表された「08 憲章」を抜きにすることができないことは言うまでもありません。ところが恥ずかし いことに、私は、去年の12月に藤原書店から、劉暁波著、序=子安宣邦、劉燕子編 『天安門事件から「08憲章」へ 中国民主化のための闘いと希望』 が出版されてい たことを、最近まで知りませんでした。  畏友の麻生氏に教えられて早速買って読んでみました。いい本です。「天安門事 件」の風化がいわれますが、このように運動を継承・発展させようとした人々がいた ことに励まされます。また、訳注が丁...
  • 瀬戸弘幸
    http //academy6.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1169866402/186 186 :美麗島の名無桑:2007/07/27(金) 01 48 04 333 2007/07/20 10 23 33 kdDJY9H1 単なる街宣ヤクザだろ、こいつ。 http //money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1184674567/677 警視庁捜査四課と万世橋署は十五日までに、倒産した清酒安売り会社に会社整理を依頼されながら、逆に現金百五十万円を脅し取っていた福島市宮下町五の三、右翼団体日本憂国会会長、瀬戸弘幸(34)など右翼団体構成員ら四人を恐喝の疑いで逮捕した。 調べによると、瀬戸らは、さる五十八年に倒産した福島県東白川郡棚倉町の酒造メーカー「東菱酒造」の古市滝之助元社長(57)が同社の土地や建物を...
  • 2007年勧告の「総括」
    ICRPの2007年勧告:index 2007年勧告の「総括」  (a) 2007年3月21日に,国際放射線防護委員会(ICRP)の主委員会は,放射線防護の体系に対する改訂された勧告を採択した。この改訂された勧告は,Publication 60 (ICRP,1991b)として1991年に刊行された以前の勧告に正式に取って代わり,またPublication 60以降に発行された放射線源からの被ばくの管理に関する追加のガイダンスを更新するもので,以前の勧告 とガイダンスを統合し,発展させたものである。  (b) 委員会は,勧告の草案に対する国際的な意見聴取(パブリックコメント)を2004年と2006年の2段階に分けて実施したのち,この勧告を作成した。このような透明性と利害関係者(stakeholder)の関与という方針に従うことによって,委員会は本勧告がより明確に理解さ...
  • 知念朝睦氏 証人尋問2007年07月27日
    http //www.okinawatimes.co.jp/day/200707281300_01.html 2007年7月28日(土) 朝刊 1・26面 知念朝睦さん/隊長の命令ない  戦隊長から「集団自決」命令を受けたことはない。「集団自決」に軍として責任があるかということは、考えたこともない。  「鉄の暴風」には地下壕の中で将校会議を開き、戦隊長が「非戦闘員をいさぎよく自決させなければいけない」と言ったと書かれているが、そのような事実はない。戦隊長は慈悲のある人だった。しかし、住民が捕虜になることは許さなかった。米軍から脱走してきた少年や伊江島の女性、大城教頭らの処刑は戦隊長の口頭の命令で行った。  大詔奉戴日の儀式は一九四四年九月に渡嘉敷島に上陸してから毎月、軍から将校や兵隊が参加していたが、村の人がいた記憶はない。そこで「米軍が上陸して...
  • 皆本義博氏 証人尋問2007年07月27日
    http //www.okinawatimes.co.jp/day/200707271700_01.html 沖縄タイムズ 2007年7月27日(金) 夕刊 1面 軍命有無めぐり主張/「集団自決」訴訟証人尋問  沖縄戦時に慶良間列島で相次いだ住民の「集団自決(強制集団死)」をめぐり、旧日本軍の戦隊長らが命令は出していないと主張している訴訟の証人尋問が二十七日午前、大阪地裁(深見敏正裁判長)で始まった。原告・戦隊長側の証人として、渡嘉敷島駐屯の海上挺進第三戦隊の中隊長だった皆本義博氏(85)が証言。皆本氏は「赤松(嘉次)隊長とは密接に連絡を取り合っていたが、住民に自決命令を出したという話はまったく聞いていない」などと語った。  一方で皆本氏は被告側の反対尋問で「(『集団自決』があった)三月二十八日までの三日間の赤松隊長の動向は知らない」とも述べた。  皆本氏は、手榴...
  • ICRPの2007年勧告:index
    放射能汚染とデマ汚染に抗す 国際放射線防護委員会の2007年勧告 作成工事中  国際放射線防護委員会の2007年勧告概観 カバーと奥付け 翻訳情報 日本語版目次(Prologue) 諸言……1(1) 2.勧告の目的と適用範囲……7 3.放射線防護の生物学的側面……15(55) 4.放射線防護に用いられる諸量……25 5.人の放射線防護体系……43(169) 6.委員会勧告の履行……63(252) 7.患者,介助者と介護者,生物医学研究志願者の医療被ばく……83(322) 8.環境の防護……91(360) (Appendix) 付属書AA1.緒論……105(A1) A2.放射線と細胞及び組織との相互作用……107(A5) A3.組織反応(確定的影響)のリスク……119(A54) A.4.放射線誘発がんのリスク……131(A85) A.5.放射線被ばく後の非がん疾患……167(A19...
  • Ken Kawauchi[uniting-peace][13257] 参議院選挙の結果について2010/07/19
    Ken Kawauchi[uniting-peace][13257] 参議院選挙の結果について2010/07/19  河内謙策と申します。(この情報を重複して受け取られた方は、失礼をお許し下さい。転送・転載は自由です。)  今度の参議院選挙の結果について、ネット上でいろいろな意見が飛び交っているので、私も一言発言をさせていただきたいと思います。  私は、今度の選挙の結果だけでなく、選挙にいたる過程も含めて怒っています。それは、今度の選挙は、マスコミに管理された選挙で、民主的な選挙に程遠いと思うからです。今までも選挙についておかしいと思うことがありましたが、今度の選挙ほどマスコミに露骨に管理された選挙は無かったように思うのです。それは、内閣の支持率がマスコミの大きな影響を受けていることや、重要な普天間の問題がほとんどマスコミでは争点にされなかったことや、消費税の問題にして...
  • 毎日:教科書検定:集団自決問題 軍が「関与」 沖縄、評価と批判が交錯
    ...hive/news/2007/12/27/20071227ddn041040007000c.html 教科書検定:集団自決問題 軍が「関与」 沖縄、評価と批判が交錯 教科書検定:集団自決問題 軍が「関与」 沖縄、評価と批判が交錯◇「一歩前進」「歪曲だ」 ◇「重大な汚点」つくる会抗議 ◇関西でも非難 ◇「教育の中立」遠い--新藤宗幸・千葉大教授(政治学)の話 ◇「一歩前進」「歪曲だ」  「軍の強制」との表現はダメだが「関与」ならOK--。沖縄戦の集団自決を巡る高校日本史の教科書検定問題に、文部科学省が結論を出した26日、地元の沖縄県民からは「一歩前進」との評価と「歴史の歪曲(わいきょく)は変わっていない」との批判が交錯した。「検定意見を撤回させない限り、同じことが繰り返される」との警戒感も地元からは消えていない。  「天皇陛下、ばんざーい」。1945年3月、村長...
  • 論争点(某ブログにて)コメント欄その2
    ...正直不快です(2) 2007/11/23 11 52 「一切取材せずに」ということの根拠は? 「無かった事の証明をせよ。」と、仰る訳でしょうか? 「悪魔の証明」ご存知ですよね? もし取材したと仰るなら、資料なりなんなり引用して頂けませんか? 曽野綾子氏からの批判に対して、自己弁護に熱心な大江健三郎氏が答えていない事自体が証明になっていると考えますが如何? 次に、言葉遊びは止めにしませんか? 「告発」と言う言葉の定義を争う事にどんな意味があるのです? 争点をぼかしたいだけですか? 大江氏の言う「かれ」が、個人を指すのか軍をさすのか、はたまた「普通の人間」を指すのかは、一先ず置きます。 ただ間違いなく言えることは、大江氏が「軍隊が集団自決をさせた。」と考えて「罪の巨塊」と言う表現で「かれ」を「告発」と言って悪ければ「断罪」している、と言...
  • NHKは毅然とした姿勢を 台湾めぐる番組で連絡会
    http //www.47news.jp/CN/200907/CN2009070701000772.html NHKは毅然とした姿勢を 台湾めぐる番組で連絡会  4月5日放送の「NHKスペシャル シリーズJAPANデビュー第1回アジアの一等国」について、醍醐聡東大大学院教授ら有識者でつくる「開かれたNHKをめざす全国連絡会」は7日、「不当な圧力に毅然とした姿勢を貫いてほしい」とする要望書をNHKに提出した。  連絡会は要望書で、日本統治下の台湾を取り上げた同番組について「新資料に基づいて植民地支配の全体像に迫った」と評価。内容を検証する議員連盟を発足させた自民党議員らを「番組への干渉を禁じた放送法に違反する疑いがある」と批判した。  番組をめぐっては「事実を捏造した」として視聴者ら約8千人が先月、NHKに損害賠償を求め東京地裁に提訴した。 2009/07/...
  • JCast:旧日本軍「関与」に大反発 沖縄集団自決
    ...発 沖縄集団自決 2007/12/27 今年の政府は、閣僚の相次ぐ辞任から始まり、年金問題、防衛省の守屋前次官接待漬け、薬害C型肝炎問題で右往左往し、落ちるところまで落ちた1年。その締めくくりというわけで、木曜日の論客たちが政府批判。 まず教科書問題。終戦直前に起きた沖縄戦「集団自決」の表現をめぐる教科書検定に結論が出た。「日本軍の強制」という記述は認められないが、「日本軍の関与」ならOK.というもの。旧日本軍の不条理にフタをしたがる政府の姿勢は相変わらずだ。 この「集団自決」の表現をめぐる問題は、来春から使われる高校日本史の教科書検定で、沖縄戦における集団自決をめぐり「日本軍の強制」が削除されたことに、沖縄県民が大反発したのがきっかけ。 教科用図書検定調査審議会の日本史小委員会が異例の再審を行い結論を出した。 まず...
  • 12・26時事
    ...22600466 2007/12/26-17 33 日本軍「強制」、復活せず=沖縄戦集団自決で教科書6社の訂正申請承認-文科省  太平洋戦争末期の沖縄戦をめぐる高校日本史の教科書検定問題で、文部科学省は26日、住民が日本軍によって集団自決に「追い込まれた」などとする表現で、教科書会社6社8点の訂正申請をすべて承認した。3月に公表した検定意見を踏まえ、軍による「強制」や「強要」などの表現は認めなかったが、軍の関与が自決の主な要因とした。  教科用図書検定調査審議会(杉山武彦会長)の意見を基に決定し、各社に通知した。沖縄県側が求めていた検定意見の撤回と「強制」記述の復活は、いずれも実現しなかった。  渡海紀三朗文部科学相は「歴史の教訓を風化させないよう願う沖縄県民の気持ちを重く受け止め、沖縄戦に関する学習が一層充実するよう努めたい」との談話を発表した。 ...
  • 図説 台湾の歴史
    図説 台湾の歴史 Amazon 単行本 229ページ 出版社 平凡社 (2007/02) ISBN-10 4582411061 ISBN-13 978-4582411065 発売日: 2007/02 著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より) 周 婉窈 1956年台湾嘉義県生まれ。国立台湾大学歴史学科で学士号(1978)、修士号(1981)を取得後、アメリカ・イエール大学で博士号(1991)を取得。1991‐93年、カナダ・ブリティッシュコロンビア大学歴史学科で教鞭をとる。1994年に台湾に戻り、中央研究院台湾史研究所副研究員に就任、後に研究員(教授)となるが、2006年より国立台湾大学歴史学科教授。日本植民地統治期の研究を中心に、清代女性史、明清代の台湾史についても研究。 目次 日本語版への序文 New! [本編] 先史時...
  • 九条バトル!! 九条改憲反対運動は今のままでよいのか? 河内謙策 2007年06月14日
    九条バトル!!  九条改憲反対運動は今のままでよいのか? 河内謙策 2007年06月14日 http //blog.goo.ne.jp/9vs9qvsq/e/75cf00be398e68a29650a97c64d990eb  河内謙策と申します。国民投票法が、遂に国会で成立しました。がっくりされている方も多いと思いますが、今私達に必要なのは、落胆の淵に沈むことでも、“まだ国民投票があるよ”という空文句を叫ぶことでもなく、これまでの9条改憲反対運動の成果と問題点、今後の運動のあり方について、9条改憲反対運動の中で活発な議論を展開し、それをエネルギーにして新たな9条改憲反対運動を構築することではないでしょうか。以下は、その活発な議論へ向けての私流の問題提起です。不十分な点も多いと思います。御批判・御教示をお願いいたします。(このメールの転送・転載は自由です。なお、私は、現在...
  • 被告準備書面(8)要旨2007年1月19日
    被告準備書面(8)要旨2007年1月19日 被告準備書面(8) 2007年1月19日  「渡嘉敷島における赤松隊長による自決命令」及び「座間味島における梅澤隊長による自決命令」の存在を裏付ける各資料の発行年月日は、別紙「資料時系列一覧表(2007年(平成19年)1月19日)」に黄色で表示した部分記載のとおりである。  上記「資料時系列一覧表(2007年(平成19年)1月19日)」のそれ以外の部分は、平成18年(2006年)9月1日付原告準備書面(4)添付の一覧表に記載された原告ら主張の事項である。 以上 沖縄戦裁判
  • 2007年勧告の「用語解説」
    ICRPの2007年勧告:index 2007年勧告の「用語解説」 「用語解説」ICRP2007年勧告より ICRPの2007年勧告より「用語解説」のところを抜き焼きします。用語たちを概観すると、この世界が自然科学なのか政治経済学なのか分からなくなって、ときどき三半規管にクラクラと酔いを感じます。 これらの用語たちで組み立てられるlogo world は、放射線・放射能を放出する「行為 (practice)」の管理者には必要なことかもしれませんが、放射線を浴び不本意に放射能を摂取してしまう人々や、その人々を意識的にサポートしている市民科学にとって必ずしも必要だとは思われません。しかし、logo worldを批判的に見つめたいとき、もしくは、エスタブリッシュメントたちが内心にがにがしい気分から「介入 (intervention)」と呼ぶ、放射線防護のなすべきことを吟味したい...
  • 宮城晴美氏 証人尋問2007年07月27日
    http //www.okinawatimes.co.jp/day/200707281300_01.html 宮城晴美さん/自決命令明らか  座間味島での「集団自決」は日本軍の命令で起こった。当時、駐屯していた海上挺進第三戦隊の最高指揮官は戦隊長で、住民にとって天皇に匹敵する存在だった。絶対的な責任がある。  私は著書などで母・宮城初枝の証言を基に、戦隊長からの命令は無かったと書いてきた。  しかし、六月二十四日に座間味村の宮平春子さんに会い、兄で兵事主任だった宮里盛秀助役(当時)が「軍からの命令で敵が上陸してきたら玉砕するように言われている」と述べていたと聞いた。決定的な証言だ。  当時、村の行政は完全に戦隊長の傘下に入り、戦隊長から村長や兵事主任に命令が伝わっていた。また、軍官民共生共死の一体化方針などもあり、住民は誰もが「集団自決」が戦隊長か...
  • 金城重明氏証言要旨2007年9月10日
    http //www.sakai.zaq.ne.jp/okinawasen/syougen1.html 金城重明さんの証言要旨 (2007.9.10.福岡高裁那覇支部)               (「沖縄タイムス」2007年9月11日朝刊から) 1「集団自決」について (1)北山(にしやま)への集結命令について  昭和20年3月27日に、日本軍から、住民は北山(にしやま)に集結せよ、との命令が伝えられた。日本軍の陣地近くに集結せよという命令であり、いよいよ最期の時が来たのかと感じた。27日の夜、大雨の中、阿波連から北山まで夜通し歩いた。28日の夜明け前ころ、北山に到着した。そこには何百人もの住民が集まっていた。 (2)軍の自決命令について  北山に移動させられた住民は、村長の近くに集められ、軍から自決命令が出たようだという話が伝わり、村長は「天皇陛下万歳...
  • しんぶん赤旗:市田書記局長が談話
    http //www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-27/2007122702_02_0.html 2007年12月27日(木)「しんぶん赤旗」 「政治介入の検定」撤回を 沖縄戦記述・教科書再訂正問題 市田書記局長が談話  高校日本史教科書の沖縄戦記述・教科書再訂正問題について、日本共産党の市田忠義書記局長は二十六日、つぎの談話を発表しました。  一、本日、文部科学大臣は、来年度使用の高校日本史教科書における沖縄戦「集団自決(強制集団死)」の記述について、「軍による強制」の明記を認めない決定をくだした。多くの証言でも明らかなように、「軍の強制」なしに愛する家族を手にかけることなどありえなかったことは、否定し得ない歴史の事実である。しかも、教科書検定審議会自身が「軍の関与は『集団自決の要因』の主要なもの」と述べざるをえなくなっており、今...
  • 沖縄戦資料index
    .../24産経新聞記事 2007/1/1「靖國応援団の歩みと皆様への感謝」南木隆治 産経新聞「正論」 再論・沖縄集団自決・良心の欠けた不誠実な弁明秦郁彦 沖縄戦の集団自決と大江氏裁判秦郁彦 沖縄集団自決をめぐる理と情秦郁彦 集団自決と検定・沖縄集会「11万人」の怪秦郁彦 集団自決と検定それでも「命令」の実証なし 曽野綾子 集団自決と検定「正確さ」犠牲にはできない八木秀次 再論・沖縄集団自決藤岡信勝 「政治的妥協」の愚を繰り返すな藤岡信勝 集団自決と検定“トリック報道”で世論誘導藤岡信勝 なんのための教科書修正か岡本行夫 雑誌「正論」「WILL」 教科書検定に「沖縄条項」の創設を許してはならない藤岡信勝 完全に破綻した大江健三郎の論理藤岡信勝 大江裁判:失笑“大弁解”採録 日本会議学生が行ったアンケート 藤岡信勝氏が発した闘争指令 文科省に抗議の電話を! 原告関係者資料 梅...
  • 被告準備書面(11)要旨2007年5月25日
    被告準備書面(11)要旨2007年5月25日 http //www.sakai.zaq.ne.jp/okinawasen/syomen11.html 被告準備書面(11)要旨2007年5月25日1 産経新聞記載の照屋証言は信用できない 2 照屋氏の人事記録 3 渡嘉敷島の集団自決は当初より赤松隊長の命令によるものとして援護法による補償の対象とされていた 4 命令文書の不存在 5 住民は、集団自決命令があったと証言している 準備書面(11)の要旨 2007年(平成19年)5月25日 被告ら訴訟代理人 (照屋昇雄証言の信用性について) 1 産経新聞記載の照屋証言は信用できない 2006年(平成18年)8月27日付産経新聞(甲B35)に掲載された記事によれば、照屋昇雄氏は、昭和20年代後半から、琉球政府社会局援護課で旧軍人軍属資格審査委員会委員を務め...
  • 田口汎:広島・長崎原爆被爆の原点に戻る index
    放射能汚染とデマ汚染に抗す 田口汎 広島・長崎原爆被爆の原点に戻る 田口汎 広島・長崎原爆被爆の原点に戻る『広島・長崎原爆被爆の原点に戻る』 『残留放射線と低線量被曝を巡る“Ostensibility”』 記事中のリンク先 若い世代に執念の筆~故田口汎さんにJanJan大賞! JANJAN大賞受賞者からのメッセージ リンク 故田口汎氏がJANJANに残した文章です。 JANJANが業務停止になって、ファイル収蔵のホスト名が変わったようです。 幸いにして、ディレクトリーはそのままなので、URLのホスト名のところだけを置換すれば、閲覧することができます。 www.janjan.jp → janjan.voicejapan.org すなわち (元)http //www.janjan.jp/world/0608/0607268573/1.php (新)ht...
  • 2007ed 2.勧告の目的と適用範囲
    ICRPの2007年勧告:index 2.勧告の目的と適用範囲」 2.勧告の目的と適用範囲」2.1.勧告の目的 2.2.防護体系の基礎と構成 2.3.勧告の適用範囲 2.4.除外及び免除 2.5. 参考文献 2.1.勧告の目的  (26) 本委員会勧告の主な目的は,被ばくに関連する可能性のある人の望ましい活動を過度に制限することなく,放射線被ばくの有害な影響に対する人と環境の適切なレベルでの防護に貢献することである。  (27) この目的は,単に放射線被ばくとその健康影響に関する科学的知識に基づくだけでは達成できない。それには放射線に対して人と環境を防護するためのモデルが必要である。この勧告は,科学的知識と専門家の判断に基づいている。放射線被ばくに起因する健康リスクに関連した科学的データのようなデータは,必要な前提条件であるが,防護の社会的・経済的側面も考慮しな...
  • K氏への回答メール
    K氏への回答メール 掲載:http //www.melma.com/backnumber_100557_4452619/ 質問の文面は不明。 K氏への回答メール<第一回目の回答> <第二回目の回答> 日清戦争―秘蔵写真が明かす真実 (単行本) 東アジア国際政治史 (単行本) <第一回目の回答> ____様 いつもNHKの番組やニュースをご覧いただき、ありがとうございます。 お問い合わせの件についてご連絡いたします。 4月5日(日)放送「NHKスペシャル シリーズ JAPANデビュー・・・・」をご覧いただき、ありがとうございます。 番組は、「台湾の人びとは親日的」という捉えかたを否定していません。 そうした捉え方があることを前提として、日本の植民地支配を実際に体験した台湾の人々が当時どのような感じ、どのように生きたのか、という実態を明らか...
  • 産経新聞の法廷内録音(or速記?)2007年11月9日
    産経新聞の法廷内録音(or速記?)2007年11月9日 【注意】この記録が、"詳報"なのか、詳しい"抄録"であるのか、"要約"であるのか、原告支援団との提携によってWEBリリースしたものか、はたまた、産経新聞社の責任で為された報道記事なのか、その性格は全く不明です。説明が見出せません。記述内容・表現の真偽につきましては、公判記録などとの照合を待たねばなりません。引用される方は、『産経またはizaの評価未定の典拠』であることを、必ずクレジットすることをお勧めします。また、プロの速記者の書き起こしは、3時間程度ではできません。法廷傍聴のルールに反して録音機を持ち込み、音声認識ソフトで書き起こした疑いがあります。 恐ろしいほど早く速記録が・・・ 語り口が実際の尋問とは違い、統一され、プロによって整理されており・・・ ...
  • クジラ漁の記録映画も上映 名古屋で「ザ・コーヴ」と
    http //www.47news.jp/CN/201007/CN2010070101001021.html クジラ漁の記録映画も上映 名古屋で「ザ・コーヴ」と  日本のイルカ漁を批判的に描いた米映画「ザ・コーヴ」を8月から上映する名古屋シネマテーク(名古屋市千種区)が上映の際、各地のクジラ漁の記録映画「鯨捕りの海」(梅川俊明監督、1998年)を連続上映することが1日分かった。  同館の平野勇治支配人は「1本見るだけでは得られない発見があると思う。ぜひ、両方とも見てほしい」と話している。「ザ・コーヴ」上映決定の際に決めていたという。入れ替え制のため、2本連続して見るにはそれぞれ料金が必要。  「鯨捕りの海」は、日本の調査捕鯨船やノルウェーのミンククジラ漁を記録。和歌山県太地町の元漁師が捕鯨の歴史や当時の状況を話す場面もある。  「ザ・コーヴ」は3日から6都...
  • 大江さんの証言要旨 大阪地裁
    ...ている」 (2007/11/09 22 22 更新)
  • 軍隊は住民を守らない・今、なぜ沖縄戦の事実を歪曲するのか 2007/09/17
    http //www.news.janjan.jp/living/0709/0709162400/1.php 軍隊は住民を守らない・今、なぜ沖縄戦の事実を歪曲するのか 2007/09/17 山口剛史さん(左)と岡本厚さん(右)筆者撮影  9月11日(火)午後7時より練馬区立勤労福祉会館で「『今、なぜ沖縄戦の事実を歪曲するのか』-歴史教科書の〈集団自決〉検定修正をめぐって」と題し、緊急集会が開催されました。講師は、山口剛史さん(「沖縄戦の歴史歪曲を許さず、沖縄から平和教育をすすめる会」事務局長・琉球大学准教授と岡本厚さん(岩波書店)です。主催は「沖縄戦教科書検定問題を考える9.11集会」実行委員会。  約15分間のビデオ上映(「命どぅ宝の島から―証言でつづる沖縄戦の真実―第1章「強制的集団死」)のあと、山口剛史さんが「沖縄戦集団死・『集団自決』歪曲と県民の運動...
  • しんぶん赤旗:検定意見は戦争美化勢力の政治介入
    http //www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-12-27/2007122703_01_0.html 2007年12月27日(木)「しんぶん赤旗」 検定意見は戦争美化勢力の政治介入 文科省誤り認め撤回を  沖縄戦「集団自決」での軍の強制は、「南京大虐殺」や日本軍「慰安婦」問題とともに、侵略戦争の正当化を狙う「靖国」派が、教科書などから消すことを目標にしてきたものです。  侵略戦争を美化する「新しい歴史教科書をつくる会」の現会長、藤岡信勝氏らは二〇〇五年に「軍の強制」を削除する運動を開始しました。  同年、「集団自決」を命令していないと主張する元守備隊長らが、軍の命令を記述した著書は名誉棄損などにあたるとして岩波書店と大江健三郎氏を訴える裁判を起こしました。この裁判の支援者や弁護団には、藤岡氏をはじめ「つくる会」の関係者が多数参加して...
  • 赤松元戦隊長の認識と態度
    ...010.html 2007/10/10/Wed 渡嘉敷島の集団自決における赤松元戦隊長の認識と態度 ■「裁かれた沖縄戦」安仁屋政昭(晩聲社・1989年)から該当箇所を抜き出してみました。本書は*第三次教科書訴訟で家永氏が取り上げた沖縄戦に関連する裁判記録が収められたものです。 ※第三次教科書訴訟 1988年2月9日・10日に那覇地方裁判所で行なわれた原告・家永側(安仁屋政昭氏、金城重明氏など)の証人調べに対して、被告・国側(曽野綾子氏など)の証人調べは同年4月5日と5月13日に東京地裁にて行なわれた。 P118 曽野綾子証人調書より 曽野綾子 「赤松さんは、村の人のことというのは、正直言って、あまり頭になかったとおっしゃっていました。こちらは戦闘部隊なのであって、特攻舟艇の出撃はだめになったのだけれども、いずれは死ぬけですから、だ...
  • 宮城晴美氏陳述書2007年6月27日
    宮城晴美氏陳述書2007年6月27日 http //www.sakai.zaq.ne.jp/okinawasen/chinzyutu1.html 宮城晴美氏陳述書2007年6月27日1 経歴 2 座間味村の「集団自決」に関する調査・執筆について(1) 1970年(昭和45年)国際大学在学中、 (2) 安仁屋政昭先生からの声がけで、 (3) 1985年(昭和60年)~87年(昭和62年)にかけて、『座間味村史』 (4) 1997年(平成9年)から2000年10月頃まで、本の執筆のため、 (5) その後も折に触れて「集団自決」が行われた当時、座間味島にいた人々から 3 甲B5『母の遺したもの』(2000年12月)について(1) 私がこの本(「本書」といいます)を出版したいきさつは、 (2) 部隊長命令についての手記の書き改めについて (3) 第3次家永教科書訴訟と母 (4) 助役の指...
  • 原告準備書面(6)要旨2007年1月19日
    原告準備書面(6)要旨2007年1月19日 http //blog.zaq.ne.jp/osjes/article/27/ 原告準備書面(6)要旨2007年1月19日1 赤松命令説を全面削除した家永三郎著「太平洋戦争」 2 渡嘉敷戦跡碑文「そこにあったのは愛であった」 3 「太平洋戦争」に残された梅澤命令説 3 「沖縄ノート」の過剰な人格非難 4 柳美里著「石に泳ぐ魚」事件に提出された大江意見書の忠告 5 被告らの主張の破綻と玉砕 原告準備書面(6)の要旨 (1月19日第7回沖縄集団自決冤罪訴訟口頭弁論)  ~ 沖縄の声を騙る被告らの自滅 ~        「そこにあるのは愛であった。」(渡嘉敷戦跡碑文より)           弁護士 徳永信一        1 赤松命令説を全面削除した家永三郎著「太平洋戦争」 本日提出した原告準備書面(6)...
  • @wiki全体から「2007/1」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー