15年戦争資料 @wiki内検索 / 「台湾からの手紙」で検索した結果

検索 :
  • 台湾の歴史・日台関係史
    ...) 林 えいだい 台湾からの手紙(未作成)早乙女勝元 高砂族に捧げる(未作成)鈴木明 台湾高砂義勇隊は「日本人」だったのか 「証言 台湾高砂義勇隊」林えいだい(未作成) 陸軍中野学校の東部ニューギニア遊撃戦 台湾高砂義勇兵との戦勝録 台湾蕃政志(未作成) 台湾蕃族図譜(未作成) 理蕃策原議(未作成) タロコ討伐(未作成) 台湾総督府文書 中京大学社会科学研究所台湾史研究センター 檜山幸夫『台湾総督府文書の史料論』抜粋 人口構成 台湾の人口構成データ 台湾の就学数もしくは就学率データ(未作成) 台湾国勢調査記述報文 大正13 植民地台湾の評価 帝国主義下の台湾 矢内原忠雄 SAVAGE ISLAND OF FORMOSA TRANSFORMED BY JAPANESE The Times 1905 日本にとって植民地とは...
  • 内閣総理大臣の手紙
    内閣総理大臣の手紙 ※アジア女性基金が元慰安婦の方々に対して国民的な償いの事業を行うに際して届けることになっていた総理大臣の手紙 拝啓  このたぴ、政府と国民が協力して進めている「女性のためのアジア平和国民基金」を通じ、元従軍慰安婦の方々へのわが国の国民的な償いが行われるに際し、私の気持ちを表明させていただきます。  いわゆる従軍慰安婦問題は、当時の軍の関与の下に、多数の女性の名誉と尊厳を深く傷つけた問題でございました。私は、日本国の内閣総理大臣として改めて、いわゆる従軍慰安婦として数多の苦痛を経験され、心身にわたり癒しがたい傷を負われたすぺての方々に対し、心からおわびと反省の気持ちを申し上げます。  我々は、過去の重みからも未来への責任からも逃げるわけにはまいりません。わが国としては、道義的な責任を痛感しつつ、おわびと反省の気持ちを踏まえ、過去の歴史を直...
  • 台湾行政院長「対中市場開放、段階的に」
    http //www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090520AT2M1902S19052009.html 台湾行政院長「対中市場開放、段階的に」  【台北=新居耕治】台湾の劉兆玄・行政院長(首相)は19日、日本経済新聞記者と会見し、中国企業による直接投資の解禁は「簡単な分野から始め、ゆっくりと広げていく」と語り、慎重に進める姿勢を強調した。解禁は4月の中台対話で合意したが、台湾内では中国との関係強化を進める馬英九政権に対し、独立志向の民進党が反発を強めている。劉氏の発言は市場開放が与える台湾経済への影響に加えて、台湾内の世論にも配慮したものとみられる。  台湾から中国への直接投資や中台間の貿易額は2001年以降、右肩上がりで増え続けてきたが、台湾当局は中国企業に対する市場開放を拒んできた。馬政権は中国マネーを台湾に呼び込む戦略に転換しており、4月...
  • 沖縄作戦 殉国日記(2)
    沖縄作戦 殉国日記(2) 沖縄作戦 殉国日記 index解題 沖縄作戦 殉国日記(1) 沖縄作戦 殉国日記(2)図版21-25 図版26-30 図版31-35 図版36-40 お好きな場所からテキスト化してください! 沖縄作戦 殉国日記(3) 図版21-25 図版21 クリックして拡大 殉国日記 つづき s19年8月5日 図版22 殉国日記 つづき s19年8月7日  図版23 殉国日記 つづき s19年8月9日 図版24 殉国日記 つづき s19年8月30日 図版25 殉国日記 つづき s19年9月7日 図版26-30 図版26 殉国日記 つづき s19年9月9日 図版27 殉国日記 つづき s20年1月6日 図版28 殉国日記 つづき s20年1月15日消印の葉書が本人からの最終通信 図...
  • 女性のためのアジア平和国民基金理事長の手紙
    女性のためのアジア平和国民基金理事長の手紙 ※アジア女性基金が元慰安婦の方々に対して国民的な償いの事業を行うに際して、内閣総理大臣の手紙とともに届けることになっていた理事長の手紙 謹啓  日本国政府と国民の協カによって生まれた「女性のためのアジア平和国民基金」は、かって「従軍慰安婦」にさせられて、癒しがたい苦しみを経験された貴女に対して、ここに日本国民の償いの気持ちをお属けいたします。  かつて戦争の時代に、旧日本軍の関与のもと、多数の慰安所が開設され、そこに多くの女性が集められ、将兵に対する「慰安婦」にさせられました。十六、七歳の少女もふくまれる若い女性たちが、そうとも知らされずに集められたり、占領下では直接強制的な手段が用いられることもありました。貴女はそのような犠牲者のお一人だとうかがっています。  これは、まことに女性の根源的な尊厳を踏みにじる残酷...
  • 日台国民集会でNスペ捏造報道に抗議
    http //www.worldtimes.co.jp/news/world/kiji/090812-235040.html 日台国民集会でNスペ捏造報道に抗議 集団提訴、原告団1万人超す 台湾のパイワン族代表、「人間動物園」虚偽報道を批判  【東京】日本の台湾統治を扱ったNHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー」の第1回「アジアの“一等国”」(4月5日放映)の内容を事実の捏造(ねつぞう)を含んだ虚偽報道だと抗議する日台国民集会が12日、都内の豊島公会堂で開催され約350人が集まった。  同集会では台湾からパイワン族代表のサルガイ・チャパヤル医師が登壇し、NHKが放映した「アジアの“一等国”」で、日英博覧会(1910年)におけるパイワン族の生活状況実演を「人間動物園」と表現したことに対し、「パイワン族は名誉なこととして誇りを持って博覧会に出演した」と述べ、...
  • 4 台湾人と日本語
    植民地支配と日本語 第一章 台湾における日本語普及政策 4 台湾人と日本語 日本の諸植民地および占領地域のなかで、台湾は日本語の普及率がもっとも高かった。それは、 44 日本語普及政策のもとで、長期問にわたって強制的に日本語教育が推しすすめられたためであり、くわえて、台湾の特殊な環境、政治、歴史条件などもあった。台湾総督府文教局長を担当していた島田昌勢は、こうした台湾での言語政策の「成功」に自惚れ、さらにほかの植民地や占領地域への「台湾経験」の役割を強調して次のように述べている。 台湾における国語問題は、本島統治に殊に皇民化の根蒂にして教育教化の生命なり。されば領台以来当局並に教育教化の任にある者は、誠心を傾倒して国語の普及徹底に不断の努力を続け、……今や我が国語は国運の伸張に適従し、興亜の大使命を帯びて大陸に進出するの雄雄しき態勢にあり。外地台湾における国語教育多年...
  • 沖縄作戦 殉国日記(3)
    沖縄作戦 殉国日記(3) 沖縄作戦 殉国日記 index 沖縄作戦 殉国日記(1) 沖縄作戦 殉国日記(2) 沖縄作戦 殉国日記(3)図版41-45 図版46-50 図版51-56 図版41-45 図版41 殉国日記 つづき 赤松氏より弔問の手紙  図版42 殉国日記 つづき 中島一郎中尉移動略歴(皆本義博による)  図版43 殉国日記 つづき 中島一郎中尉移動略歴(皆本義博による)つづき 図版44 殉国日記 つづき 皆本中隊長直話によって判明した真相 重要!! 以下49迄の間、ページの綴じ方に乱丁アリ、要注意 皆本義博直話 昭和21年3月 図版45 殉国日記 つづき 皆本中隊長直話によって判明した真相 つづき  図版46-50 図版46 殉国日記 つづき 皆本中隊長直話によって判明した真相 つづき  ...
  • 台湾日日新報「日英博の生蕃館」
    ...わったそうです。(「台湾からの手紙」より) チャンネル桜が報じた元台北一中生徒の証言によれば、皇民化運動のころ、 一等国民は内地人、二等は琉球人、三等は台湾人、四等は朝鮮人、五等は高砂族、と言われていたそうです。(なお高砂族という言い方は1935年以降のものです) というわけで、「台湾日日新報」記事は、1910年(明治43年)当時の台湾日本人の台湾原住民に対する「人種感覚」を映し出した、貴重な歴史資料ではないかと思った次第です。 永山氏掲載の画像では読めない文字が沢山有りましたので、図書館に日参し、明治43年(1910年)7~9月の「台湾日日新報」をマイクロフィルムでめくって見ました。新聞は日刊で6ページ建てです。「日英博の生蕃館」、記事全文を読むことにしました。 2.NHKによる最初の紹介 なお、この記事を資料として紹介した初出は、NHK...
  • 沖縄作戦 殉国日記 index
    防衛研究所資料<沖台 沖縄> 沖縄作戦 殉国日記 index <沖台 沖縄234> 図版01 【資料データ】 沖縄戦関係資料閲覧室 整理番号: B03-5-331 収蔵文書名: 簿冊名: 沖縄作戦 殉国日誌(海上挺進第3戦隊 皆本義博提供) 原本所蔵機関: 防衛研究所 請求番号: 沖台 沖縄234 (「沖縄作戦 殉国日記」が正しいが、誤登録の為「沖縄作戦 殉国日誌」でないとヒットしない) 画像閲覧 http //www.okinawa-sen.go.jp/view.php?no=B0305331 (アジ歴ではみつかりませんでした) 【殉国日記とは】 沖縄で「集団自決」が起こった島の一つ、渡嘉敷島に駐留していた海上挺進第三戦隊第三中隊所属の中島一郎少尉は、戦後もなお行方不明であった。千葉県の実家へ...
  • 3.渡航手続き関係資料が示すもの
    3.渡航手続き関係資料が示すもの ■をクリック→この稿の該当個所へ 資料名をクリック→資料の概要(予定)へ 3.渡航手続き関係資料が示すもの■  不良分子ノ渡支取締方ニ関スル件[外務次官](昭和12・8・31) ■  渡支邦人暫定処理ニ関スル件[内務省讐保局長](昭16・8・16)(未作成) ■  渡支邦人暫定処理取扱方針中領事館瞥察署ノ証明書発給範囲ニ関スル件[警務部第三課](昭15)(未作成) ■  「渡支邦人暫定処理ノ件」打合事項[不明](昭15)(未作成) ■  渡支邦人暫定処理ニ関スル件[内務省讐保局長](昭16・8・16)(未作成) ■  南洋方面占領地ニ於ケル慰安所開設ニ関スル件[台湾総督麻外事部長](昭17.1.10)(未作成) ■  南方派遺渡航者ニ関スル件【台湾軍司令官〕(昭17・3・12)(未作成) ■  南方派遺渡航者ニ関スル件【陸軍省副官〕(昭17・3...
  • 「慰安婦問題に対する日本政府の施策」平成19年4月
    最も最近の日本政府公式コメント 「慰安婦問題に対する日本政府の施策」 平成19年4月 ソース:http //www.mofa.go.jp/mofaj/area/taisen/ianfu.html 「慰安婦問題に対する日本政府の施策」1.アジア女性基金への協力(1)フィリピン、韓国、台湾 (2)インドネシア (3)オランダ (4)歴史の教訓とする事業 2.女性の名誉と尊厳に関わる今日的な問題への積極的な取り組み 3.国連人権フォーラムでの議論  日本政府は、慰安婦問題に関して、平成3年(1991年)12月以降、全力を挙げて調査を行い、平成4年(1992年)7月、平成5年(1993年)8月の2度にわたり調査結果を発表、資料を公表し、内閣官房において閲覧に供している。また、平成5年(1993年)の調査結果発表の際に表明した河野洋平官房長官談話において、この問題は当時の軍...
  • 比嘉元巡査「地元紙一度も取材ない」
    http //kakutatakaheri.blog73.fc2.com/blog-entry-661.html 月刊ビューポイント ■ダイジェスト版世界日報 沖縄戦「集団自決」から62年 真実の攻防 比嘉元巡査「地元紙一度も取材ない」 「軍の食糧、村民に与えた赤松氏」 戦火の渡嘉敷島で日本軍と住民との連絡役を任されていた駐在巡査、安里喜順氏(後に養子に入り、比嘉と改姓)。彼は赤松嘉次隊長の副官、知念朝睦氏とともに、当時を詳しく語ることのできる人物であり、存命ならば記者(鴨野)はぜひともお会いしたいと考えていた。 だが、知念氏や金城武徳氏からは「既に高齢であり、取材は難しいだろう」と告げられた。 別の関係者からは死亡説も聞かされた。しかし、比嘉氏の身近な人は、まだ元気なはずだと言う。 五月下旬、とりあえず自宅に向かった。家には誰もおらず、豪雨...
  • 日本にとって植民地とは何であったか
    毎日新聞社「決定版昭和史 別巻1 日本植民地史」1985  p226 日本にとって植民地とは何であったか 初瀬龍平 日本にとって植民地とは何であったか植民地の獲得 植民地の経営 脱亜入欧の反省へ 植民地の獲得 戦前日本の領土には、「内地」と「外地」とがあった。内地とは、本土、沖縄、小笠原、千島のことであり、外地とは、台湾、朝鮮、南樺太、関東州、南洋諸島のことである。日本の植民地としては、日本領土であった上記の外地に加えて、領土ではなかったが、日本のカイライ国家であった満州国が挙げられる。 現在の私たちは、かつて日本の植民地がどこにあり、どのような統治をしていたか、を次第に忘れつつある。テレビで、中国残留孤児という四〇歳台の男女が肉親を探して来日するのをみて、涙する目本人は多い。しかし、そこから、かつての植民地政策を間い直そうというひとは少ない。 明治日...
  • 再質問状(H21.6.4)に対するNHKからの回答書(6月9日)
    再質問状(H21.6.4)に対するNHKからの回答書 (原文画像2009-6-12 up 中山成彬サイト) http //nakayamanariaki.com/modules/bulletin/index.php?page=article storyid=41 「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」 会長 衆議院議員 中山成彬様  貴「日本の前途と歴史教育を考える議員の会」会長中山成彬様より日本放送協会会長宛に送られた「再質問状」について、会長に代わって当該番組の責任者として小職が回答させて頂きます。「再質問状」では、それぞれの質問に対して「択一」にも回答するよう求められていますが、私どもの趣旨を正確にお伝えするために、今回も文章で答えさせていただきます。どうぞご了承ください。(ゴシック体で表示した物は、番組で伝えたコメント、インタビューです)  今...
  • 「李登輝友の会」の抗議声明
    「李登輝友の会」の抗議声明 以下は、http //www.ritouki.jp/2009NHK.htmlより引用 【NHKが「JAPANデビュー」で台湾の「反日」強調の偏向番組】 4月5日(日)午後9時から1時間13分にわたって、NHK総合テレビがNHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー」の第1回として「アジアの“一等国”」というタイトルの番組を放送した。 「未来を見通す鍵は歴史にある」として、日本が一等国に登りつめて敗戦を迎えるまでを追うという最初が台湾における日本統治時代を扱ったものだった。 ところが、番組の内容はとても見るに耐えないほどの偏向ぶりだった。「領有直後から問題が噴出」したとして、聞き慣れない「日台戦争」という呼称が出てくるし、後藤新平は出てきても、それは台湾人3000人を処刑した匪徒刑罰令の実行者として出てくる。また、台湾特産の樟...
  • 4.渡航証明書発給資料の検討
    4.渡航証明書発給資料の検討 ■をクリック→この稿の該当個所へ 資料名をクリック→資料の概要(予定)へ 4.渡航証明書発給資料の検討■ 渡支取締方ノ件[台北州知事](昭14・1・13)~(昭16・9・27)(未作成) ■ 渡支取締ニ関スル件[新竹州知事](昭13・12・14)~(昭15・2・16)(未作成) ■ 渡支取締方ノ件[台中州知事](昭14・1・17)~(昭16・8・18)(未作成) ■ 渡支取締ニ関スル件[高雄州知事](昭14・2・14)~ (不明)(未作成) ■ 渡支取締ニ関スル件〔台南州知事〕(昭14・1・20)~〕(昭15・2・2(未作成) ■ 幹部ニ対スル衛生教育順序[北支那派遺軍甲集団軍医部】(昭15・11)(未作成) ■ 支那事変ニ於ケル軍紀風紀ノ見地ヨリ観察セル性病ニ就テ[大本営陸軍部研究班](昭15・10)(未作成) ■ 渡支取締方ノ件[台北州知...
  • 「従軍慰安婦」にされた人々
    四、「従軍慰安婦」にされた人々 《一九九五年一〇月二五日発行 アジア女性基金パンフレットより》  「従軍慰安婦」とは、かつての戦争の時代に、日本軍の慰安所で将兵に性的な奉仕を強いられた女性たちのことです。  慰安所の開設が、日本軍当局の要請によってはじめておこなわれたのは、中国での戦争の過程でのことです。一九三一年(昭和六年)満州事変がはじまると、翌年には戦火は上海に拡大されます。この第一次上海事変によって派遺された日本の陸海軍が、最初の慰安所を上海に開設させました。慰安所の数は、一九三七年(昭和十二年)の日中戦争開始以後、戦線の拡大とともに大きく増加します。  当時の軍の当局は、占領地で頻発した日本軍人による中国人女性レイプ事件によって、中国人の反日感情がさらに強まることをおそれて、防止策をとることを考えました。また、将兵が性病にかかり、兵カが低下することをも防止し...
  • 集団自決の島――沖縄・慶良間25年目の暑い夏
    週刊朝日1970年8月21日号 集団自決の島――沖縄・慶良間25年目の暑い夏 渡嘉敷島にて本誌 中西記者 撮影 栗原達男 集団自決の島――沖縄・慶良間25年目の暑い夏口絵 記事リード 村の経済課長・富山真順氏の案内で・・・ 復帰への不安を語る基地従業員 死にそこなった赤松隊の悲劇 米兵憎悪から日本兵憎悪へ… 海洋万博に夢託す島 自決命令は果たして下ったのか "戦記"とは異なる小隊長の証言 ヨソ者とシマの者との確執が… 那覇を通じてかいま見る本土 (画像はクリックすると拡大します) 口絵 (見開き左…カミソリで首を切りながらも一命をとりとめた座間味の宮平ウタさん) (見開き右) (キャプション) 渡嘉敷の「玉砕場」 西山に掘った赤松隊の塹壕と、戦没者を祭る白玉之塔 集団自決で右手を失ったS氏 ~...
  • 「土俵をまちがえた人」(6)
    「土俵をまちがえた人」(太田良博・沖縄タイムス)(6) 議論にならない ▼曽野さんは、沖縄の社会、教育、新聞なども批判している。皮相的な、困った偏見である。たとえば、「沖縄の社会は閉鎖的である」という。その理由は、なにも述べていないから、答えようがない。もし私が「本土は沖縄よりも閉鎖社会である。日本の地方の中で、沖縄ほど世界に開かれたところはない」と言ったとする。それだけでは議論になるまい。私なら、その理由を述べる。 今度の論争で、私は根本問題を踏まえて、土俵の真ん中に立っているのに、曽野さんは、枝葉末節のことや論点からはずれたことばかり言って、土俵のまわりを逃げまわっていたような気がする。 ▼住民処刑の明確な不当性を、私は証明した。これについては、いかなる人も反論できないはずだ。曽野さんも、沈黙して、曽野点は避けている。そうとわかれば、エチオピアの話をもち出す前に、不...
  • 二 ジョージ・フィッチのアメリカ講演旅行
    世界に知られていた南京大虐殺 ニ ジョージ・フィッチのアメリカ講演旅行 さきの四つのグループのうち、南京事件の全経過を南京城内にいて目撃・見聞し、記録できたのは第一の伝道団グループプでした。そして世界に広く日本軍の蛮行を告発しようとしたのも彼らでした。第四グループのドイツ人も含む南京安全区国際委員会のメンバーは、南京を占領した日本軍の残虐行為の渦中にあって、中国人の犠牲を最小限に押し止めようと懸命な活動をしました。その主要な手段が、南京の日本大使館に日本軍の強姦・殺害・暴行・喀奪等の行為を事実に基づいて文書と口頭で告発.抗議し、憲兵や軍上級機関をとおして禁止させるよう要請することでした。しかし、残念ながら、日本大使館員は軍隊に対して力がなく、いくら抗議してもなかなか効果はありませんでした。 121 彼らは南京アメリカ大使館をとおしてアメリカの国務省にも告発文書を送り、アメリカ...
  • 7-2 台湾占領と抗日武装闘争
    日清戦争 7-2 台湾占領と抗日武装闘争 7-2 台湾占領と抗日武装闘争台湾民主国の成立 抗日武力闘争の展開 台湾占領の意義 台湾民主国の成立 日本が朝鮮から後退しなけれぱならなかったとすれば、陸奥外相の「進むを得べき地」の第二である台湾こそはぜひとも確保する必要があった。下関条約調印直後、李鴻章は台湾では割譲をめぐって、はげしい騒動がおこっていると指摘し、台湾譲 194 渡は再議に付したいと提案したが、時日の遷延が列強の干渉をひきおこすことをおそれた日本政席は、五月一〇日、樺山軍令部長を大将にすすめ、台湾総督兼軍務司令官に任命し、占領を既成事実とすることをいそいだ。樺山総督は、二四日宇品を出港し、途中で大連湾から直行した近衛師団と沖縄中城(なかぐすく)湾で会同のうえ、台湾にむかった。 その間、台北では台湾割譲反対運動をすすめていた全台義勇統領邱逢甲(きゅうほ...
  • 台湾の人口構成データ
    台湾の人口構成データ 昭和2年(1927年)データ (20)「本島人」とは通常台湾住民中の漢民族を指称す。対岸の福建広東地方より移住したるものにして、嘗ては原住者たる「生蕃人」に対して植民者たる地位に立ちしものである。我領台後は「内地人」が本島人及生蕃人に対して植民者たる地位にある。昭和二年末現在台湾の人口は約四百三十三万七千人にして、内本島人は約四百万九千人にして全体の九割二分余を占め、内地人は約二十万三千人、生蕃人約八万七千人、外国人約三万八千人である。 (矢内原忠雄全集2「帝国主義下の台湾」p217脚注) 1934年末現在のデータ 図1は、1934年末現在の台湾全島の総人口と住民構成比率である2)。台湾全島の総入口は 5,194,980人、そのうち漢民族が総人口の 90.0%(4,676,259人)を占め、次いで日本人 5.1%(262,964人)、原住民...
  • rabe11月28日
    十一月二十八日 昨日、蒋介石と話し合った結果についてのローゼンの報告。 「防衛は、この町の外側だけか、それとも内側でも戦うのか」という質問に対して、「われわれは両方の場合にそなえている」という答えが返ってきた。 次に、「もしも最悪の事態になった場合、だれが秩序を守るのか、つまりだれが行政官として残り、警察力を行使して暴徒が不法行為を行わないようにするのか」という質問に対する蒋介石もしくは唐の返事は「そのときは日本人がすればよい」というものだった。 言いかえれば、役人はだれひとりここには残らないということだ。何十万もの国民のために、だれも身をささげないとは・・・・・・。さすが、賢明なお考えだ! 神よ、ヒトラー総統さえ力をお貸しくだされば!本格的な攻撃が始まったら、どんなに悲惨なことになるだろうか。想像もつかない。 ローゼンからこんなことも聞いた。総統...
  • 「客観的判断」とNHK 怒り収まらぬ台湾の人々
    http //sankei.jp.msn.com/economy/business/091006/biz0910060133004-n1.htm 「客観的判断」とNHK 怒り収まらぬ台湾の人々 2009.10.6 01 32 (1/2ページ)  NHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー アジアの“一等国”」の番組内容に偏向・歪曲(わいきょく)があったと批判が相次いでいる問題は、国内だけでなく台湾人社会でも批判が広がっている。彼らは何に怒り、なぜ怒りが収まらないのか。  番組への批判は台湾要人からも相次いでいる。  「制作者に問題がある。NHK全体の問題か、制作者本人の曲がった考えに根ざすのか。いずれにしても彼らの手にかかると曲解された形で放送されてしまう。報道に携わる人間のあるべき態度ではない」  訪日した台湾の李登輝元総統は離日直前の9月9...
  • 第2・2(2) 第二次世界大戦における沖縄戦と座間味島及び渡嘉敷島における集団自決
    通006 | 戻る | 次へ 沖縄集団自決裁判大阪地裁判決 第2 事案の概要 第2・2 前提となる事実 第2・2(2) 第二次世界大戦における沖縄戦と座間味島及び渡嘉敷島における集団自決 昭和16年12月に始まった太平洋戦争は,昭和17年のミッドウェー沖海戦を機に日本軍は劣勢を強いられ,昭和19年7月にはサイパン島が陥落し,昭和20年2月には米軍が硫黄島に上陸し,次の米軍の攻撃は台湾か沖縄に向かうと予想される状態であった。 昭和19年3月,南西諸島を防衛する西部軍指揮下の第三二軍が編成され,同年6月ころから実戦部隊が沖縄に駐屯を開始し,この沖縄守備軍・第三二軍は「球部隊」と呼ばれていた。 昭和20年3月23日から,沖縄は米軍の激しい空襲に見舞われ,同月24日からは艦砲射撃も加わった。慶良間海峡は島々によって各方向の風を防ぎ,補給をする船舶にとって...
  • 東本高志氏からの批判
    東本高志氏からの批判 ■河内謙作氏への反論(上) ―「尖閣沖漁船衝突事件について(その四)」 (弊ブログ 2010年10月22日) http //blogs.yahoo.co.jp/higashimototakashi/8847660.html ■河内謙作氏への反論(中) ―「尖閣沖漁船衝突事件について(その四)」 (弊ブログ 2010年10月22日) http //blogs.yahoo.co.jp/higashimototakashi/8848138.html ■河内謙作氏への反論(下) ―「尖閣沖漁船衝突事件について(その四)」 (弊ブログ 2010年10月22日) http //blogs.yahoo.co.jp/higashimototakashi/8848173.html [CML 006253] Re 尖閣沖漁船衝突事件について(その五) hig...
  • 沖縄戦からの発想
    『青い海』1971.9 沖縄戦からの発想 沖縄県民は戦争に献身的に協カした。そのことを正視してこそ強靭な批判精神が、平和共存への発想が生まれるのだ。 作家 星雅彦 今日では、核兵器の出現いらい次第に戦争へのイメージが、変質してきたと言われています。 核兵器は人類を絶滅させるものとして恐れられ、戦争への恐怖感も、広島・長崎を思い出すことによっていっそう強く大きくなってきたわけですが、そして一方では、それが安全弁の役目をしていると言えそうです。というのは、人類の絶滅という地球上の最悪の事態に対して、人間の最後の知恵が、その使用を思いとどませるという人間への最低の信頼が支えとなっているわけです。 しかしながら核兵器の存在は、戦争への恐怖感を完全に越えきせ、安心感をもたらすものではありません。現に、第二次世界大戦以後も、地球上のどこかではずっと戦争がつづいているか...
  • 台湾人の結婚式
    台湾人の結婚式 タイムズ紙にみるパイワン族の結婚式 A Formosan Wedding, The Times, 5 Sep 1910. "The Formosan Village at the Japan-British Exhibition was crowded on Saturday afternoon upon the occasion of the marriage of two of its inhabitants. the wedding took place with ancient barbaric rites, and it was said that such a ceremony had never before taken place outside Formosa. Sarongai-Busabirce, the bridegroom...
  • 台湾植民地年譜
    台湾植民地年譜 台湾年譜 毎日新聞社「決定版昭和史 別巻1 日本植民地史」1985 p202より 明:明治  大:大正  昭:昭和 明28・1895 4/17 日清講和条約調印。朝鮮の独立承認、遼東半島・台湾・澎湖列島の日本への割譲決定。   5/10 海軍大将樺山資紀(かぱやますけのり)台湾総督に就任。   5/25 台湾島民反乱。台湾巡撫の唐景崧(とうけいすう)を総統とし台湾民主国を宣言、29日日本軍台湾北部に上陸(6・7台北を占領、唐は中国へ逃亡)。   6/17 総督府始政式を挙行。   8/6 陸軍省、台湾総督府条例を定め軍政を実施。   10/19 台湾民主国の南部防衛の首領劉永福(りゆうえいふく)、厦門(アモイ)に逃走(21日日本軍台南無血占領)。 明29・1896 1/29 政府、台湾平定につき同島に居住往来する外国人民・船舶に現行条約を適用する旨宣言。...
  • 元隊長、関与を否定/命令は「那覇から」
    http //www.okinawatimes.co.jp/day/200711091700_02.html 2007年11月9日(金) 夕刊 6・7面 元隊長、関与を否定/命令は「那覇から」  沖縄戦時、渡嘉敷、座間味両村で起きた「集団自決(強制集団死)」に対する戦隊長命令をめぐり、「沖縄ノート」の著者で作家の大江健三郎さん(72)や発行元の岩波書店を相手に大阪地裁に起こされた「集団自決」訴訟は九日、原告の座間味島・海上挺進第一戦隊の元隊長、梅澤裕さん(90)や大江さんらへの本人尋問でヤマ場を迎えた。  「集団自決」教科書検定問題の原因ともなった訴訟に注目は高まり、原告、被告双方の多くの支援者らが見守る中、緊迫した尋問が始まった。  静かな緊張感が漂う法廷で、十時半すぎ、本人尋問が始まった。梅澤さんと、渡嘉敷島・海上挺進第三戦隊の元戦隊長・故赤松嘉次さんの弟、赤...
  • 4-08 これからの補償を具体的にどうしていけばよいか…
    ソース: 千田夏光「 高校生徹底質問!! 従軍慰安婦とは何か 」汐文社1992年5月 4-08 これからの補償を具体的にどうしていけばよいか… 4-08 これからの補償を具体的にどうしていけばよいか…コメント欄   補償に代わる措置として基金創設という案を事務当局は考えているようだ。一昨年だったか盧泰愚大統領が来日したとき広島、長崎で被爆した韓国人への補償を求められるや日韓請求権・経済協力協定をふまえ、補償ではない「韓国人被爆者擁護基金」なるものを創設した。額は四十億円ですでに十七億円は昨年支払ったがこれと同じような補償ではない擁護基金をというものだ。   この四十億円という額は原爆手帳で本人の確認ができるし総数もつかめるところから出されたものだった。韓国側も一応納得した。   ところが従軍慰安婦となると連行した女性の総数からしてわからない。言語に絶する...
  • 「前途を考える議員の会」からのNHKへの再質問(6月3日)
    「前途を考える議員の会」からのNHKへの再質問(6月3日) 中山成彬ブログより http //nakayamanariaki.com/modules/bulletin/index.php?page=article storyid=37 先日、福地NHK会長からの回答に、数々の疑問点がありましたので、再質問状を発送することになりました。 <再質問状> 早速ながら用件を申し述べさせて頂きます。 前回の質問には、福地茂雄NHK会長の代理として、ジャパンプロジェクト・エグゼクティブ・プロデューサー河野伸洋氏より回答を頂きましたが、我々も回答書に記載されていた同じ資料を入手し、精査しましたところ、資料解釈に初歩的なミスか、若しくは恣意的な解釈が散見されましたので、あらためて再質問させて頂きます。 尚、再質問に関しては、専門的知識を必要としない、DVDなど...
  • k その他(ha)
    通096 | 戻る | 次へ 沖縄集団自決訴訟裁判大阪地裁判決 事実及び理由 第4 当裁判所の判断 第4・5 争点4および5(真実性及び真実相当性)について 第4・5(2) 集団自決に関する文献等 イ 渡嘉敷島について(イ) (赤松命令説を否定等する文献)* k その他(ha) k その他(ha)(a)(安里の徳嵩カへの手紙)* (b)(金城武徳の供述)* (a)(安里の徳嵩カへの手紙)* 以上の文献等のほか。赤松大尉が集団自決に対する関与について 「一部マスコミの,現地の資料のみによる興味本位的に報道されているようなものでは決してありませんでした」 とする手紙を紹介する報道(甲B60)や,この報道を受けて,安里巡査が,昭和58年当時衆議院外務委員会調査室に勤務していた徳嵩カに宛てて,渡嘉敷島の集団自決は軍の命令,赤松大尉の命令のいず...
  • 映画『ザ・コーヴ』舞台 和歌山・太地町を歩く
    http //www.tokyo-np.co.jp/article/entertainment/news/CK2010061802000084.html 映画『ザ・コーヴ』舞台 和歌山・太地町を歩く 2010年6月18日 朝刊 「ザ・コーヴ」が撮影された現場周辺では、海水浴場の整備工事が行われていた。右奥に行くと『入り江』がある=和歌山県太地町で  紀伊半島の南端近くに位置する和歌山県太地町。「古式捕鯨発祥の地」をうたう人口約三千五百人の小さな町がドキュメンタリー映画「ザ・コーヴ」の舞台だ。映画は今、上映中止騒動の渦中にあるが、太地町の人たちはどう感じているのだろうか。現地を歩いてみた。 (石原真樹)  羽田空港から南紀白浜空港まで空路一時間。バスでJR白浜駅に向かい、特急と普通列車を乗り継いで、さらに二時間。雨の太地駅でクジラの壁画が出迎えてくれた。...
  • f 「沖縄県警察史第2巻」(平成5年)沖縄県警本部発行(ha)
    通091 | 戻る | 次へ 沖縄集団自決訴訟裁判大阪地裁判決 事実及び理由 第4 当裁判所の判断 第4・5 争点4および5(真実性及び真実相当性)について 第4・5(2) 集団自決に関する文献等 イ 渡嘉敷島について(イ) (赤松命令説を否定等する文献)* f 「沖縄県警察史第2巻」(平成5年)沖縄県警本部発行(ha) f 「沖縄県警察史第2巻」(平成5年)沖縄県警本部発行(ha)(a)(「沖縄県警察史第2巻」における安里巡査の供述)* (b)(他所での安里巡査の供述)* (a)(「沖縄県警察史第2巻」における安里巡査の供述)* 「沖縄県警察史第2巻」は,沖縄県警本部が発行した沖縄県の警察に関する資料である。 「沖縄県警察史第2巻」には,安里巡査の供述として, 「私は赤松隊長にあった。 『これから戦争が始まるが,私たちにとって...
  • k その他(2ha)
    昨日 - 今日 - 目次 戻る 通2-097 次へ 通巻 読める控訴審判決「集団自決」 事案及び理由 第3 当裁判所の判断 5 真実性ないし真実相当性について(その1) 【原判決の引用】 (原)第4・5 争点(4)及び(5)(真実性及び真実相当性)について (原)(2) 集団自決に関する文献等 イ 渡嘉敷島について(イ)(赤松命令説を否定等する文献)   赤松命令説について否定し, 又はその存在の推認を妨げる文献等としては, 以下に記載するものがあげられる。 k その他(2ha) (判決本文p184) (引用者注)当サイトでは、原審判決に大阪高裁が付加あるいは判断を改めた部分等は, 区別しやすいようにゴシック体で表示し, 削除した部分は薄い色で削除した部分示しました。 k その他(2ha)(a)(安里の徳嵩カへの手紙)* (...
  • 木下昌明の映画批評「台湾人生」
    http //www.labornetjp.org/news/2009/1246932426214staff01 木下昌明の映画批評「台湾人生」 ●映画「台湾人生」 日本人になろうとした人々の記憶が呼び起こす日本人の罪  さまざまな言語が飛び交う台湾の映画を見ると、なんて複雑な国なんだと思うことがある。それもそのはずで、日本の敗戦までの51年間、台湾の人々は日本の統治下で同化政策を強いられてきた。戦後、同胞と思っていた蒋介石率いる国民党が大陸から逃れてきて、38年間も戒厳令をしき、彼らを抑圧してきた。その歴史の転換点となる1947年の2・28事件を、のちに侯孝賢が「悲情城市」で描いたことで一般の日本人も彼らの苦難を知ることとなった。  今年の4月5日、「アジアの"一等国"」と題したNHKのスペシャル番組が放映された。日本がなぜ台湾を植民地にした...
  • 「光復、すなわち光が台湾に戻ってきた」
    図説 台湾の歴史 [戦後篇] ポストコロニアルの泥沼 はじめに 「光復、すなわち光が台湾に戻ってきた!」 これが、1945年8月15日、天皇の玉音放送後、直ちに台湾に遍(あまね)く行き渡った新しい事態と状況についての共通の認識であった。「光復」というのは古くからの言葉で、固有のものを回復すること、とりわけ失われた国土の回復を指し、漢文の基礎知識を持つ台湾人からすれぼ一目瞭然、台湾が祖国〔中国〕に復帰したことを意味したのである。しかしながら長く日本教育を受けた若い世代の台湾人は、大多数が漢文を理解できず、「光復」という概念が脳裏になかった。そこで彼らは、世間で鳴り響いている「光復」は、すなわち「降伏」を意味すると勝手に解釈していたのである(「光復」の日本語読みは、kofukuである。「降伏」も同音で、つまり日本の敗北・投降ということになる)。確かに日本は降伏した。しかし、その時す...
  • 台湾統治五十年の歴史
    毎日新聞社「決定版昭和史 別巻1 日本植民地史」1985 p198 台湾統治五十年の歴史 衛藤俊彦 台湾統治五十年の歴史統治の理念 皇民化運動 歴代総督の事績●第一代 樺山資紀 (水野遵(じゅん)) ●第二代 桂太郎 (水野遵) ●第三代 乃木希典(まれすけ) (曽根静夫) ●第四代 児玉源太郎 (後藤新平) ●第五代 佐久間左馬太 (祝辰巳(いわいたつみ)) ●第六代 安東貞美(あんどうさだよし) (内田嘉吉(かきち)) ●第七代 明石元二郎 (下村宏) ●第八代 田健治郎(でんけんじろう) (賀来佐賀太郎(かくさがたろう)) ●第九代 内田嘉吉 (賀来佐賀太郎) ●第十代 伊沢多喜男 (後藤文夫) ●第十一代 上山満之進 (後藤文夫) ●第十二代 川村竹治 (河原田稼吉(かきち)) ●第十三代 石塚英蔵 (人見次郎) ●第十四代 太田政弘 (高橋守雄、木下信) ●第十五代 ...
  • NHK台湾番組 恣意的編集はない
    http //www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-06-26/2009062604_04_1.html NHK台湾番組 恣意的編集はない 山下議員に 福地会長答える  日本共産党の山下芳生議員は25日、参院総務委員会で、日本の台湾統治問題を扱ったNHKスペシャル「シリーズJAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』」(4月5日放送)に対し、「反日的だ」などの攻撃が加えられている問題を取り上げ、福地茂雄NHK会長に“政治の圧力”から自主・自律を守るよう求めました。  山下氏は同番組について、「歴史を直視することでこそ、相互理解とより深い友好関係が構築できる」と高く評価しました。  一方で自民党議員が番組を非難する議員連盟を今月11日に発足させたことについて、「NHKとして“政治からの圧力”にどう臨むのか」とただしました。  福...
  • 証人尋問:梅澤 裕さん
    証人尋問:梅澤 裕さん http //www.sakai.zaq.ne.jp/okinawasen/news.htmlより 11月9日の本人尋問詳報 本文は、複数の傍聴メモを元に再現したものです。 他の新聞の尋問要旨等を読み深めるためにご活用いただきたいと作成いたしました。 そのため、尋問の細かな表現まですべて再現しているとは言えませんが、できるだけ問答については省かずに掲載しました。 《午前10時半過ぎに開廷。冒頭、座間味島の守備隊長だった梅澤裕さん(90)と、渡嘉敷島の守備隊長だった故赤松嘉次さんの弟の秀一さん(74)の原告2人が並んで宣誓。午前中は梅澤さんに対する本人尋問が行われた》  原告側代理人(以下「原」)「経歴を確認します。陸軍士官学校卒業後、従軍したのか」  梅澤「はい」  原「所属していた海上挺身隊第1戦隊の任務は、敵...
  • (口)軍刑法による造言飛語の防止
    2 気運を統一する(イ)軍機軍略記事の新聞紙掲載禁止 (口)軍刑法による造言飛語の防止造言飛語罪とは 他の法令との関係 造言飛語罪の実例 (ハ)銃後の刑事事件の状況 目次 2 気運を統一する (イ)軍機軍略記事の新聞紙掲載禁止 (口)軍刑法による造言飛語の防止 造言飛語罪とは 軍刑法である「陸軍刑法」の第九十九条と「海軍刑法」の第百条は造言飛語罪を定める。双方まったく同じ条文である。戦時または事変に際し、軍事に関する造言飛語を禁じている。 造言飛語とは、確かでないこともしくは事実ではないつくりごとや噂を指す。平時ですら人々の心に動揺を与えかねない造言飛語が、戦時または事変下という特異な社会的雰囲気のなかで流 150 されたらどうなるか。しかも、その内容は軍事に関するものである。 そうなれば、「軍内の士気を沮喪せしめ、又軍をして不必要なる警戒を為さしめ...
  • 控訴人準備書面(1)3/3
    http //blog.zaq.ne.jp/osjes/article/65/ 控訴人準備書面(1)3/3 控訴人準備書面(1)1/3 控訴人準備書面(1)2/3 控訴人準備書面(1)3/3第4 手記「戦斗記録」のゲラと『紀要』末尾の6行1 はじめに 2 『紀要』作成までの関係証拠の整理 3 大城将保の弁解 4 結論 5 「真相は梅沢氏の手記のとおり」 6 補足―神戸新聞記事と梅澤供述の信用性の回復― 第5 宮平秀幸証言(控訴理由書p119「第4」)の信用性1 被控訴人らの主張 2 貞子証言について 3 ビデオ証言について 4 一九四五証言について 5 春子証言について 6 初枝証言について 7 晴美陳述書(2)について⑴ ⑵ ⑶ 8 まとめ 第4 手記「戦斗記録」のゲラと『紀要』末尾の6行 1 はじめに   甲B115の手記「戦斗記録」(写し)は、『沖縄県史料編集所紀要第...
  • 3 拉孟近郊の松山陣地
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 雲南・ビルマ最前線におけ慰安婦たち一死者は語る 浅野豊美 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p061_088.pdf 3 拉孟近郊の松山陣地 雲南・ビルマ最前線におけ慰安婦たち一死者は語る3 拉孟近郊の松山陣地 注《浅野論文》  まず、写真Aをご覧頂きたい。これは、既によく紹介されている写真であるが、「松山」という場所で、1944年9月3日に撮影されたものである。松山とは、日本側で拉孟(中国語の表記は、「臘猛」)と呼び習わした街の近郊にある山の名で、日本側が強靭な陣地を構築して最後まで立てこもった場所である。 写真A 1944年9月3日松山にて アメリカ写真部隊撮影  この写真のキャプションには、「ビルマロード上の松山という地点の村で、中国第8軍の兵士によって捕虜に...
  • 台湾高砂義勇隊は「日本人」だったのか
    http //www.flickr.com/photos/changturtle/131913508/ 台湾高砂義勇隊は「日本人」だったのか 台湾 国立政治大学教授 傅琪貽 2005.06.22 台湾高砂義勇隊は「日本人」だったのか一、「高砂族」青年幹部の誕生 二、高砂族自助会の皇民化運動 三、仕組まれた志願 四、「高砂義勇隊」の形成 平成12年 4月5日台湾高砂義勇隊訪日一行10人が靖国神社を参拝してニュースになった。霧社事件の遺族が参加していたからである。天皇崇拝、親日植民地人が戦後 55年にして出没して世を驚かせた。台湾は朝鮮と比較して、日本植民地統治が良かった、近代化が成功した、特に原住民族には「大和魂」があって日本人よりもっと日本人的だと言われている。果たして本当にそうなのだろうか。 事実において異民族であった台湾、朝鮮など旧植民地人の戦死者を「日...
  • 「台湾の声」編集部多田恵氏の一文
    「台湾の声」編集部多田恵氏の一文 「中国語の禁止」?-NHKスペシャルの扇情的な事実歪曲 http //www.emaga.com/bn/?2009040052213476003789.3407 東京都 多田恵 四月五日の「NHKスペシャル|シリーズJAPANデビュー」(第1回「アジアの“一等国”」)では、浅薄な知識による結論先にありきの作りになっており、植民地統治が台湾を利用したと日本人に反省を求める製作者側こそ、台湾人の発言の上っ面を利用していて、それこそ台湾人を蹂躙していると言わざるを得ません。 私は、語学が専門ですから、特に次の点に疑問を持ちました。 「皇民化」の説明で、「学校や新聞などで中国語を禁止し、日本語の使用を強要します」というナレーションが入ります。 台湾の人が学校で中国語を話すようになったのは、戦後のことです。日本統治時代に...
  • 前夜 p131
    今日の訪問者 - 「沖縄決戦 高級参謀の手記」八原博通 (1972年読売新聞社) 第一章 作戦準備 p131 前夜   硫黄島の作戦が絶望に近づくにつれ、アメリカ機動艦隊や潜水艦隊の制空、制海行動はいよいよ熾烈となり、南西の海は今やまったくアメリカ軍の独り舞台となってしまった。北は鹿児島、南は基隆から最後の補給輪送を遂行せんものと、わが輸送船は統々出港するが、沖縄を去る遥か遠隔の海上で撃沈破され、徳之島や宮古島にさえ辿りつけぬ有様である。わが沖縄島は文字通り孤立してしまった。かかるうち、敵の大輸送船団はウルシー、レイテ両方向より続々集中的に沖縄に向かい接近しつつありとの報頻々である。山雨到らんとして、風楼に満つ。将兵、そして全島民は、今や疑いもなく襲いかからんとする運命に抗すべく、寂然として決意を固めるのみである。   三月二十一日夜、軍参謀長の命なりと、坂口副...
  • IV 女子勤労挺身令
    「慰安婦」問題 調査報告・1999 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成) 高崎宗司 ソース:http //www.awf.or.jp/program/pdf/p041_060.pdf Ⅳ 女子勤労挺身令 「半鳥女子勤労挺身隊」について(未作成)Ⅳ 女子勤労挺身令1 女子勤労挺身令 2 「美談」と「現地報告」 3 帰国 参考文献 1 女子勤労挺身令  1944年6月6日、国家総動員審議会で、「女子挺身隊に依る勤労協力に関する勅令案要綱」が可決された(大原社会問題研究所、13。佐藤、253)。おそらくはそれをうけて、8月22日、女子挺身勤労令が勅令519号として公布され、即日施行された。これは、地方長官が市町村長、その他の団体の長または学校長に対して「隊員ト為ルベキ者ヲ選抜スベキコトヲ命ズルモノトス」などとしたもので(労働省、1132~34)、「これまで...
  • 4 EPZについての技術的側面からの検討
    「原子力施設等の防災対策について」原子力安全委員会 付属資料 4 EPZについての技術的側面からの検討 (付属資料4) 第38回原子力発電所等周辺防災対策専門部会 (平成12年3月28日) 資料38-2に基づく EPZについての技術的側面からの検討 4 EPZについての技術的側面からの検討Ⅰ 原子力発電所等のEPZについて1.(基本拡散式から求められた線量) 2.(BWRとPWRの線量と風下距離の関係) 3.(スリーマイルアイランド原子力発電所の事故) 4.(チェルノブイル原子力発電所の事故) Ⅱ 試験研究炉のEPZについて1.(試験研究炉についての放出量と風下距離)(1) (放出高さ(20~80m)をパラメータとして) (2) (放出高さ(0~10m)をパラメータとして) Ⅲ 処理施設のEPZについて Ⅳ 核燃料施設等のEPZについて1.(核燃料施設等の場合)...
  • @wiki全体から「台湾からの手紙」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索

目安箱バナー