15年戦争資料 @wiki

海上挺進第三戦隊「第三中隊戦闘要報控」(2)3/3

最終更新:

pipopipo555jp

- view
管理者のみ編集可

海上挺進第三戦隊「第三中隊戦闘要報控」(2)3/3



典拠

防衛庁 陣中日誌  配架場所:B03防衛庁
整理番号: B03-1-108
収蔵文書名:
簿冊名: 海上挺進第3中隊 陣中日誌控(昭和20.5~20.7)(※)
原本所蔵機関: 防衛研究所
請求番号: 沖台 沖縄285
http://www.okinawa-sen.go.jp/view.php?no=B0301108


「戦闘詳報」に対する「戦闘要報」

何ものかが後で訂正し、簿冊名「海上挺進第3中隊 陣中日誌控」とされているが、下記に規定された「戦闘要報」の控であって、訂正前のほうが正しい可能性が高いと判断して、タイトルを「第三中隊戦闘要報」とした。

作戦要務令 綱領.総則及第一部
http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/listPhoto?IS_STYLE=default&ID=M2006090102530950737
指揮及連絡 報告及通報 第三十二~第三十四
P35~P386


凡例


  • 「〓」・・・・・・・読み取り不可能文字
  • 「?」・・・・・・・読み取ったものの不確か(1字or複数) 
  • 「?[疑問符]」・・・原文での「?」
  • (※)・・・・・・・・注記

落丁や乱丁の可能性があるので、「○ページ」という指示は致しませんでした。
また綴られた順序によって月日を決めることも避けました。記載された時刻や事項の連続性や、辻版『陣中日誌』との事項照合などが必要かと思われます。


内容



(2)の第51葉


六 一九三○ 田中伍長儀志布連絡ヨリ〓…〓
本日ノ作業
  退避壕 掘開断面交通壕
戦死者戦傷者ナシ
中隊長以下三九名異常ナシ


七月五日(木)

一  ○七三○ 杉沼〓…〓六名非常用薪ノ材〓
       為〓…〓
二  一一三○ 杉沼伍長以下六名薪取リヨリ帰還ス
三  一三○○ 杉沼伍長儀志布連絡ノ為メ出発ス
四  一三三○ 竹島伍長以下四名薪取リ為メ出発ス
五  一五○○ 中隊長前進陣地巡察ノ為メ出発ス
六  一七○○ 〓…〓以下〓…〓帰還ス
七  一八三○ 〓…〓
八  一九○○ 杉沼〓…〓帰還ス
九  一九〓〓 〓…〓本部ニ到ル
一○ 二一三○ 中隊長部隊本部ヨリ帰還ス
本日ノ作業
  退避壕 非常用薪取
戦死者戦傷者 ナシ
中隊長以下三九名異常ナシ


(2)の第52葉


七月六日

一 ○七○○ 竹島伍長以下四?名分哨交代ノ為メ出発ス
二 ○八○○ 杉沼伍長敵製自動小銃分解結合ノ教
       育ニ参加ノ為メ出発セリ
〓 〓〓〓〓 今井伍長以下〓名分哨下番シ中隊ニ帰還
三 ○九三○ 八木伍長分哨〓…〓出発ス
五 〓〓〓〓 杉沼伍長〓…〓帰還ス
六 一三○○ 田中伍長儀志布連絡ヨリ帰還ス
七 一九○○ 田中伍長儀志布連絡ヨリ帰還ス
八 一九一○ 戸次伍長本日ヨリ敵製自動小銃
       弾薬二○○発受領シ帰還ス
本日ノ作業
  退避壕
戦死者戦傷者ナシ
中隊長以下三九名異常ナシ


七月七日(土)

一 ○五一○ 吉尾伍長軍夫捜索ヨリ帰還ス
二 ○六五○ 池田少尉前進陣地ニ報告ノ為メ出発ス
  ○八○○ 結城伍長以下三名軍夫捜索
       ヨリ帰還ス
四 ○八三○ 竹島伍長兵器受領ノ為メ帰還ス
五 ○九○○ 竹島伍長自動小銃取扱法習得ノ為メ
       本部南少尉ノモトニ到ル
六 ○九三○ 杉沼伍長儀志布連絡ノ為メ出発ス
七 一八○○ 杉沼伍長儀志布連絡ヨリ帰還ス


注) 以降は別記メモ?  筆跡が違う


(2)の第53葉


  〓〓ヨク〓…〓

四 白旗ヲ掲ゲ遠方ヨリ軍使タルヲ表ス〓…〓
  對シテハ敵トシテ取扱ハズ歩哨線外ニ〓ヲ止メ〓ノ
  同ジ面セシム 降参人ニハ武器ヲステシメ乘馬(〓)〓〓〓
  馬?(本)如シ旨速ニ報告スベシ、此ノ際無闇ノ対話
  特ニ欺カザル様注意スベシ
五 歩哨ハ喫煙スベカラズ 命令〓〓〓坐臥スルヲ得ズ
  銃ハ平時??ハ教?スベ〓〓〓 晝間ハ立銃提銃又ハ腕銃??
  〓夜間ノ提銃ヲ〓〓ヲ受ク??

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

※ これは「作戦要務令 その1」第二百三十一の抜粋であるらしい
http://www.jacar.go.jp/DAS/meta/listPhoto?IS_STYLE=default&ID=M2006090102530950737 P130


(2)の第54葉


一 〓…〓                         
  芋掘リ作業ヲ中止シ〓ラズ
  前進陣地ノ後ハ作業ヲヤッテモ良イガ前ニハ絶
  對ニ出タライカン
二 火焔放射器ノ使用ニ對シ銃眼ノ閉ソク設備
  鉄條網ノ設備(突然ニヤル事 [突然ニヤル事」ニ取リ消シ線]
三 攻撃ノ為ノ捜索ハ高地〓ヤル事
  前ニデタラ〓〓
四 〓〓〓〓木〓実?〓事ハ〓〓〓〓


六月二十日

〓〓
一 北〓…〓ニ陣地構築中
二 偵察〓〓A高地?3 ニ変化ナシ依然トシテ増強中
三 〓…〓敵兵一名負傷ス
四 〓〓砲身二米位ノ砲一門火焔放射キヲ揚陸シ
  〓〓〓〓〓(アダンノ木)
五 火焔放射キニ対シ銃〓ヲ蓋スルモノヲ設備スベシ
陣地作業ニ就イテ
一 新タニ抗木入レテ〓〓〓〓爆風ニ對處スル事
二 陣地ノ艤装ヲヨクスル事
三 一番?〓〓ハ必ズ抗木ヲ入レル事
バショウ木ハ必ズ根本カラ〓〓ヲ残〓〓如シ


(2)の第55葉


六月二十一日                        
1.部隊長ニ対シ停止敬礼ヲ行ナハザル者アリ 一兵ニ到ルマデ
  徹底ノコト
2.現在「ハブ」ノハビコリニ注意 各人通行ノ際ハ「ツエ」ヲ利用
  セラレタシ
3 軽機ヲ〓〓筒キヲ調査ノ上本部ニ差出
  〓〓
陸軍大尉西村市五郎
三月二十二日ヨリ女河原ニ行キシ現地自活班ノ指導ナラビニ
村民ノ指導ニ任ズベシ〓〓〓〓女河原警備現在
橋警備〓ヲ〓〓〓〓〓〓〓得
〓〓軍曹中〓〓〓
五月二十二日頃前進陣地ヲハナレ渡嘉敷部
落ニ浸入セシニヨリ重禁シ二日ニ處ス


(2)の第56葉


六月二十二日
敵情
1.本日武装兵三○名渡嘉敷ニ上陸
  内十五名ハ高射砲兵ノ判断
2.昨日夜間防ヱ隊前沢彌生〓A高地
  附近ニテ地雷ニカヽレル模様
3.渡嘉敷部落ノ敵ノ地雷設置ハ完了
  セル模様
4.昨日夜村民約一○○島永ニ漂流物ヲ
  取リニ行キ戦死一負傷一ヲ出セリ
  部隊、海洋作戦ニ影響ヲ来スガ如キ
  動作??ナキ様、絶対、敵発見サレヌ様
5.前進陣地ヨリ前ニ出ル時トカ他隊ノ
  警戒区域ニ入ル時ハ必ズ連絡スベシ
6.村民ノ給与ヲ強要セザルコト
7.栗〓蘇鉄伐採ヲ禁ズ
8.「切ボシ」必要ナル中隊ニハ渡ス
情報特攻? 艦種不詳六 火柱六
「ニガナ」「ノアサ」「クサギナ」
腹菜 海岸ニ有リ 「コケ」ノ如シ
防衛隊ノ沸上下ケ
一訓以〓ニテ〓…〓スベシ


(2)の第57葉


11 被服保全ニ万全ヲ期セ             
(特ニ編上靴ノ修理使用)
12 前進陣地ノ監視特ニ嚴ニスベシ


六月二十四日

艦砲??〓高射弾ノエン蓋ノ基A甲地敵一○○ー
〓〓敵ノ与ヘタル損害二○ 吾方五負一
銃蓋偽装ヲ完全ニナセ
三、本部 稜線上通行ヲ禁ズ
敵ノ〓〓〓以外壕外ノ出ルベカラズ
〓〓石橋異状態ナシ昨日旭沢登口
〓〓〓〓〓模様
四 〓内交通壕 完備 銃ガ「〓〓〓」
〓…〓炊事〓位置
西海岸ノ交通ニ注意セヨ
本日ノ敵ハ白人ノ指導スル黒人部隊


(2)の第58葉


1 A高地敵陣地鰹節ニ 二○○○ 二ヶ所
  本日一ヶ所 以上三ヶ所 二名ニテ警戒作業
  一本松ニハ敵兵ナシ役場高地高射砲陣地ハ
   (女川原ノ上A高地)
  白人数名ニテ修理セル模様
本日 大発二隻入港ノ内一隻食糧 一隻弾薬
   A高地ニ上レル理由ハ渡嘉敷村ノ完全ニ守
   備セン為メナラン
2 夜間作業ニ出ル時ハ完全ニ警戒セヨ
  敵艦船〓敵陣地ニ対シ「バクロ」セヌ様
3 注意事項ハ一般ニ徹底サス事

現在兵器ノ員数現況報告(二十八日)
前進陣地ヲ含マズ
燃料ガソリン配給(二十七日)


六月二十六日

(1) 敵状変化ナシ
(2) 各隊ヨリ作業ニ出ル者ガ部落民ニ食糧
  ヲ強要シ盗ム者有リ嚴ニ徹底〓〓
  スベシ(女川原、銀河原)軍民離間ノ原因
(3) 一昨日(二十四日)整中水勤三女河原ニテ米麦
  味噌油ヲ盗メリ 軍夫ニ至ル迄嚴ニ
  監督スベシ

※対處では?


(2)の第59葉


四、〓〓〓ノ食事ノ分配ノ〓〓〓ニスベシ          <
  特ニ軍夫ニハ公平ニセヨ


六月二十九日(

敵状
一 敵ハ役場高地海岸方陣地ノ畠山、各地共
  陣地作業補強中
  昨[取リ消シ線]稲刈リ実施
  本朝非武装兵八名乗陸
  明日土曜日ナレバ射撃ニ警戒
二 各隊共対ガス防禦〓〓〓〓
  退避場陣地ノ平面図〓…〓
  シ昨日命令〓〓〓〓
三 「藷ツル」ノ〓〓〓施ル
部隊長注意
一 昨日午前中全部壕内作業
  明後日モ別命ナクバ
  監視ハ壕内ニテ
二、偽装不充分(藷ツル)
三 各隊〓〓ニ真剣味不充分


(2)の第60葉


六〓…〓
一、昨日〓…〓
ニ、本日西村大尉ニヨリ〓〓セリ
   女河原、銀河原石橋及稜線ハ晝間通行禁止
   ニ拘ス通行スル者アリ 嚴ニ注意サレタシ
   〓〓「トシコロス」ヲ成ベク多数提出スベシ
   〓者食ハ医務室ニテ証明書ヲ書クベシ[ベシニ取消線]
〓本〓出 吉水風學 金井道光 金山〓〓
〓〓周  吉永常七 〓〓〓〓

~~~~~~~~~~~~
※六月三十日か?
※各隊「ドンコロス」=麻袋か?
※患者食

特設水上勤務第104中隊(昭和19.9) 陣中日誌(※)
http://www.okinawa-sen.go.jp/view.php?no=B0301118_00
P28 P31 か
その付録
特設水上勤務第104中隊軍夫編成表(昭和19.9)(※)
http://www.okinawa-sen.go.jp/view.php?no=B0304118
第一小隊第二分隊 4/14 7/14

吉本仁出 吉永奉鶴 金井道成 金山銀錫
林漢周 吉永常七

七月一日(日)

1.1○○ 四七名撤退セリ武装兵

七月三日(火)
〓…〓 稲刈
〓…〓
〓…〓少尉ノ捜索
二 〓…〓鉄帽一
〓…〓
〓…〓
〓…〓
〓…〓

「〓給」〓順備ニ遺憾ナキヲ期セ
 〓〓排水ノ順備



七月四日
日命(七月四日)
陸軍上等兵 辻丹繁章
本部ニ於テ勤務ヲ命ズ

現在三中隊ニ配属中ノ防衛〓〓テ〓〓リノ
〓…〓
〓…〓                          <



(2)の第61葉


〓…〓
各中隊デ無断デ〓〓〓〓タル者〓

○将校ト雖モ隊長許可証ヲ有スル事ガ大切ナリ
○前進陣地ヨリ前ニ出ヅル者ハ必ズ〓一ノ認

※許可証では?

情報 三日(十九時)
一 バリパパン注)ニ敵大部隊来襲上陸ヲ開始セリ
  来襲艦艇ハ一二○ 内輸送船(大型〓)
二、戦陸用〓〓攻撃隊ハ来襲敵艦船ニ攻撃
  実施〓 戦果ヲ収メタル 轟沈[取消線]
  轟沈〓 〓〓駆二 大型駆一
  撃沈〓 大型駆一 艦種不詳一
  火柱認〓…〓
三 内地〓…〓機〓…〓
  B〓…〓内地各地区ヲ集メタルモノ)
  大型〓〓〓〓〓機九州方面沖縄基地ヲ発セシ
  モノト認ム

注)バリクパパン:カリマンタン(ボルネオ)島東部の都市で、石油貯蔵、精製
積み出しの資源要地。1942年1月、日本軍占領。1945年7月1日、連合軍上陸開始。
陸軍の雷撃機による駆逐艦2隻撃沈の報告があったのは上陸日ではなく6月29日。
上陸日以降7月14日まで駆逐艦撃沈の報告なし。上陸作戦では上陸用舟艇250隻、
輸送船40隻
戦史叢書「蘭印攻略作戦」pp. 358-373,「南西方面海軍作戦」pp.578-580

七月五日(木)
一 明六日敵製自動小銃ノ分解結合ノ教育
  アリ 各隊ヨリ適任者一名八時迄ニ本部
  ニ差出シ
二、各隊ハ必ズ十日迄ニ退避壕ヲ完成スベシ

七月四日一九○○
一 バリックパパンハ其ノ後激戦テンカイ中 敵ハ次第〓
  兵力ヲ増強シ海上ニ於テ上陸用舟艇ヲ
  (北方ニ上陸 一部南下シ
  ショウカイ艇一〓…

※「第」は略字の方


(2)の第62葉


約3行不明         <

(2)〓…〓地区ニ〓…〓
〓〓
(3)B〓B38B29〓百三十九機〓…〓
 〓〓地区ニ来襲〓〓宮崎ハ主トシ都城〓〓
 ナリ右ハ沖縄基地ヲ発セルモノト認
(4)朝鮮
 〓〓一○○○ヨリ二回ニ渡リB29四機ハ太田附
 近ヲ空襲セリ
 昨三日内地各地来襲総数五百五十機ナリ
(5)本朝○五三○潜水艦一アシスカ?4 半島(?[疑問符])
 ヲ艦砲射撃
(6)本朝来〓〓〓
 〓…〓 分間ニ渡
 艦砲射撃ヲ実施セリ



(2)の第63葉


集合写真
説明は次ページ



(2)の第64葉


海上挺進第3中隊
金毘羅神宮での皆本中隊
昭和19.8
中央は皆本義博少尉(57期)



乱丁・落丁の検討




御意見欄

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る




目安箱バナー