15年戦争資料 @wiki
赤松嘉次 本人文書 & 反映文書一覧表(仮)
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
赤松嘉次 本人文書 & 反映文書一覧表(仮)
防衛研究所資料検索
http://www.okinawa-sen.go.jp/search.php
http://www.okinawa-sen.go.jp/search.php
No | 成立 | 筆者 | 登録表題 | 章題 | 沖台沖縄 | 備考 | Link |
01 | 1945 | 辻政弘 | 海上挺進第三戦隊記録(付人名簿) | 三月二十三日晴 | 209 | 写筆 | * |
02 | 1946.1.8 | 赤松嘉次 | 海上挺進第3戦隊[史実調査参考資料報告] | p2 | 023 024 | 復員船下船時に提出 | * |
03 | 1946 1.9 | 赤松嘉次 | 海上挺進第3戦隊[戦史資料](昭和21.1.9調製) | 021 | 赤松自筆押印 | * | |
04 | 1947 3 | 赤松嘉次 | 沖縄作戦 殉国日誌(海上挺進第3戦隊 皆本義博提供) | 渡嘉敷戦斗ノ概要 | 234 | ガリ版印刷、正しい表題は「殉国日記」 | * |
05 | 1947 3 | 赤松嘉次 | 沖縄作戦 殉国日誌(海上挺進第3戦隊 皆本義博提供) | 赤松部隊長戦場日記 | 234 | ガリ版印刷、中島幸太郎氏による写本 | * |
06 | 1968 | 防衛研修所戦史室(伊藤常男) | 沖縄方面陸軍作戦 | 軍船舶隊長の慶良間列島巡視と米軍の上陸/ 海上挺進第三戦隊の戦闘 | 戦史叢書11 | 当該章は1966頃聴取した赤松回想に基づく記述 | |
07 | 1968 4.6 | 赤松嘉次 | 週刊新潮 | 「戦記に告発された赤松大尉」 | 渡嘉敷村の記録に反論する赤松インタビュー | * | |
08 | 1968 4.8 | 赤松嘉次 | 琉球新報 | “悪夢の惨事” 二つの真相? | 赤松インタビュー | * | |
09 | 1970 8.15 | 赤松嘉次 | 海上挺進第3戦隊陣中日誌(複製版)(昭和19.8~21.1) | 渡嘉敷島戦闘の概要 | 405 | 20.11記すとある | * |
10 | 1970 8.15 | 谷本小次郎 | 海上挺進第3戦隊陣中日誌(複製版)(昭和19.8~21.1) | 八月二十五日 | 405 | No.01辻版「陣中日誌」の大幅書換え、赤松氏の意志が反映されている | * |
11 | 1970 8.15 | 谷本小次郎 | 海上挺進第3戦隊陣中日誌(複製版)(昭和19.8~21.1) | 八月二十五日 | 405 | No.01辻版「陣中日誌」の大幅書換え、赤松氏の意志が反映されている | * |
12 | 1971 6月号 | 赤松嘉次 | 『青い海』 | 私たちを信じてほしい | 本人手記 | * | |
13 | 1971 11月号 | 赤松嘉次 | 『潮』 | 《私記》私は自決を命令していない | 本人手記 | * | |
14 | 1971~2年 | 曽野綾子 | 『諸君』連載 | ある神話の背景 | 赤松氏と赤松隊員が主たる取材対象 | ||
15 | 1973 | 曽野綾子 | 単行本 | ある神話の背景(2007WAC「沖縄戦・渡嘉敷島 集団自決の真実」) | 赤松氏と赤松隊員の更なる意見で改稿 |