15年戦争資料 @wiki

【沖縄戦】「美しい死」と「不潔な死」

最終更新:

pipopipo555jp

- view
管理者のみ編集可
昨日 - 今日 -

最新版

Ver.15(全58ページ)2018.6.22
PDFダウンロード (7.69MB) http://xfs.jp/YWcxu
(旧バージョンは削除しました)

ver14

【沖縄戦】 「美しい死」と「不潔な死」

 軍の司令部の付近の住民がスパイといって虐殺された?
 そんなことありません。絶対そんな不潔なことしません、と

首里城と32軍司令部壕
摩文仁の丘と32軍司令部壕
スローガンは、
「軍官民共生共死の一体化」
「一人十殺一戦車」

 住民を巻き込んだ沖縄戦は、1945年3月23日空爆、24日艦砲射撃の開始、4月1日の米軍上陸に始まり、摩文仁の丘で司令官と参謀長が自決した6月23日(22日という説もある)まで、3ヶ月間続いた(沖縄では9月7日を終戦と考え「沖縄市民平和の日」と定めている)。司令官が自決に先立って「足腰の立つものは尺寸の土地が存する限り戦いつづけるよう」命じていたので、実際は9月まで潜行戦が続きいっそう犠牲者を増やした。20万人の死者を数え内12万人以上が沖縄出身者で、実に県民の1/4が犠牲になった。県外出身将兵は6万6千人が亡くなった。

 沖縄守備隊である第32軍は「持久戦」を展開した。人も大砲も食糧もすべて地下陣地に隠して立て篭もり、米軍を引き寄せて撃つという戦法をとった。その総司令部が、首里城の下に掘った32軍司令部壕だった。

 伊波苗子さんは、牛島司令官付き看護婦として辻遊廓から32軍司令部に呼ばれ、首里の司令部壕から摩文仁の司令部壕に至る3ヶ月間、司令部に従軍した。伊波さんが,美しい殉国の死と不潔な住民虐殺の死と、目撃した2種類の女性の死を語った。

【目次】

I. はじめに

II. 伊波苗子証言(1)2011.11.28 書き起こし

III. 仲井真県政による説明板「文言削除」

IV. 伊波苗子証言(2) 2012.3.1 書き起こし

V. 伊波証言の要約と考察

VI. 参考資料一覧

  • A. 海鳴り資料
  • B. その他

全文は
Ver.14(全57ページ)2017.6.5
PDFダウンロード (7.69MB) http://xfs.jp/n8eFm
(旧バージョンは削除しました)









.
目安箱バナー