『マリオカート7』攻略、裏技wiki

テクニック

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集


ロケットスタート


レーススタート時のカウントダウン、「2」が一番大きく表示されるタイミングで
アクセル(YまたはAボタン)を押してそのまま押しっぱなしにするとスタートダッシュできます。

  • 早すぎるとその場でスピンしてしまいます。
  • タイミングによってロケットスタートの持続時間が延びます。
  • 強化版ロケットスタートのタイミングは肌で覚えましょう。


ブレーキ/バック


Bボタン。普段のレース中に使用することは滅多にない基本アクション(バトルだと結構使えたりする)。
思わずコースアウトしかけた場合の急ブレーキ→スピンターン等で位置修正。
1位走行中のトゲゾー警報に急ブレーキ→押し続けて→バック→わざと2位になってトゲゾー回避。
トゲゾー警報にブレーキで調整して2位以下を爆発に巻き込むなどで使えたりも。


ジャンプアクション(JA)


Rボタン。ジャンプ台や段差などで飛ぶ瞬間に入力すると着地時に一瞬速度が上がる。(ジャンプアクション)
床が揺れる場所でジャンプすることでも同様の効果がある。例)ミュージックパークのおんぷ衝撃やレインボーロードのうねる道など


ドリフト


カーブを曲がるときに左(右)を入力しながらRボタンでジャンプ、
着地してからRボタンを離すまでカートがドリフトします。

Q.できません
A.ある程度スピードが出ていないとドリフトになりません

Q.うまく曲がれません
A.コーナー侵入前からドリフトを開始してギリギリで曲がりながら抜ける。
 (侵入前は外側から、ジャンプと同時に内側へ、ドリフト中は内側ギリギリをキープ。)
 コーナーをうまく曲がれたらアウト側に無駄に膨らまないようにできるだけイン側をキープしましょう。


カウンター


ドリフト中に曲がってる方向とは逆側にスライドパッドを入力してカーブを調整する行為。
(例)左カーブにドリフト中なら「右」を入力する

  • イン側に曲がりすぎないように、向き修正などで使用
  • 小刻みに入力することでドリフト状態+ミニターボ状態を継続しながら調整も可能。
  • 用法:「カウンターを当てる」

※ ただしハンドル調整するごとに僅かながら減速しています。

ミニターボ


そのままドリフト状態を続けるとカートの後輪から青い火花が出始めます。
確認したらRボタンを離してください。
これが瞬間的に速度が上がる基本テクニック「ミニターボ」です。

  • ドリフト時間が短いと火花は出ません。
  • 火花が出る前にボタンを離してしまうと解除されてしまいます。
  • イン側に十字ボタンを押し続けるとミニターボの発動が早くなります。
  • 64時代のような「十字ボタンを入力した回数」ではないので左右連打してもターボ発動が早くはなりません。

Q.ミニターボを発動したらイン側の草むらに突っ込んじゃいます…
A.Rボタンを離すときは左手親指もスライドパッドから離してみてください。ハンドルがまっすぐになります。
 Y/Aボタンだけは常に押しっぱなし。


スーパーミニターボ


更に長くドリフトを続けると青→赤に変化してターボ速度が上がる「スーパーミニターボ」に!
マシンのかそく、ハンドルなどの数値も研究してみましょう。


直線ドリフト


通称直ドリ。直線でドリフトを始めてミニターボを連続使用することで凄い速度を出す、主にDS版で猛威を振るったテクニック。
今作品でもそれっぽい操作は一応できるが、ミニターボの仕様が変更された為、殆ど速度は上がらない。
よって出来なくても何ら問題はない。



コイン


レース中に最大10枚まで拾える。所持枚数が多いほどスピードアップする。
コインを拾うと瞬間的に加速。
スピンやクラッシュで落としてしまうので注意。


ジュゲムダッシュ


ジュゲムに吊り上げられて、地面に着地したと同時にアクセルボタンを押すと加速することができる。
今作では着地した少し後にボタンを押すと成功し易い。


ショートカット


マリオカートではおなじみの抜け道、裏道的な短縮テクニック。
タイムアタックではほぼ必須で、場合によってはアイテムが必要だったりする。


スピンターン


壁や障害物と正面衝突したときなど、停止時にアクセルとブレーキボタンを同時に押した状態で
ハンドルを切る(左右を入力する)とその場で「スピンターン」をしてすばやく方向を変えられます。
壁にぶつかったときのみでなく、バトルでも活用できるテクニックです。


スリップストリーム


ライバルマシンの真後ろに近い距離で走行すると、風きりエフェクトが出ます。
この状態をしばらく続けると、風に包まれるようなエフェクトに切り替わって、
スリップストリーム状態になり、大幅にスピードアップすることができます。
カーブなどでこれが出るときつい。

風きりエフェクトが出ている間に、一瞬でもライバルの真後ろから外れると失敗になるので、がんばって真後ろをキープしましょう。
150ccのCPUは真後ろを狙ってくるので下画面の順位&位置にも注意しましょう。
対抗策はバナナ、こうら等。


グライダー飛行のコツ


アナログキー上で降下、速度アップ、滞空時間ダウン
アナログキー下で上昇、速度ダウン、滞空時間アップ

  • ジャンプ台でうまくRボタンを押すと回転エフェクトになり飛距離と速度があがります(ジャンプアクション)
  • 土管から風が吹き上げている場所を通過する等でも滞空時間が延びます。
  • ダッシュキノコを使うことで減速せずに上昇します。
  • カイトの性能差に注目。おもさの数値が高いほうが有利です。
  • 強制ワープ中はアナログキー上で速度ダウン、アナログキー下で速度アップ

Q.カイトが展開せずジャンプ台から落ちたのは何故?
A.大ジャンプ台の手前でミニジャンプして飛び越してしまったから。
 Rボタンを押すタイミングが速かったのが原因。飛びあがるのと同時に押しましょう。


水中関連のテクニック


水中に飛び込むときは、スライドパッドを上に入れておくと、飛び込んだときに加速できます。
水中に飛び込んだ直後、スライドパッドを離すと、より遠くまで潜水していけます。
水中から出るときにRボタンを押すと僅かに加速します。(ジャンプアクション)


トゲゾーを回避する


落下して爆発(効果発生)する瞬間にキノコを使うことでトゲゾーを回避することが可能。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16343726

  • 慣れればほぼ100%回避できる。キノコが出たらすぐ使わないようにしよう。
  • 加速重視のセッティング、重量でタイミングが変わる、キノコダッシュの無敵利用など条件あり


うまくなるコツとは


コースを覚えて、ジャンプアクションやミニターボをしっかりこなすだけでも相当速くなります。
ジャンプアクションはジャンプ台だけではなく、ちょっとした段差や極端な上り坂の終わりなどでも発動出来ます。
初めてオン対戦すると周りの速さに驚くかもしれませんが、少しずつ覚えていきましょう。
時間はかかりますがタイムアタックをやり込むと劇的に速くなります。


アイテムの有効な使い方


アイテムの使い方も工夫すべし。入手即撃ちはNG。
基本系攻撃アイテム(甲羅、バナナ、ファイアフラワー)の用途の優先順位を言うと
1.自己防衛用(尻にくっつける)
2.付近の後続へ攻撃(下画面で見えるくらいの範囲)
3.(装備アイテムが甲羅かつ、長い直線の場合)下画面外の後続へ攻撃
4.隣接するカートへ攻撃

前のカートを潰すというよりも、後続を捌いて自分の安全(安定走行)を確保することが大事。
たとえトリプル赤甲羅を手に入れたとしても。
アイテムが手余りになってから初めて前方への攻撃を考えるべし。
無理な攻撃はあまり効果的でないどころか後方からの攻撃に無防備になるから上位を抜かすチャンスすら失う。
自分よりも下位は自分よりも強いアイテムを持っていると常に思うべし。そして自分に降りかかるリスクを最小限にすべし。
ボム兵は、確実に当たるという絶対の自信があるときのみ投げで、通常は後方設置以外の用途は無いと言っていい。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー