初心者ガイド




基本操作など

  • セーブはセーブクリスタル(青いクリスタル)やゲートクリスタル(赤いクリスタル)で行う。
    セーブクリスタルおよびゲートクリスタルに触れると、パーティー全員が全快する。
  • タイトルデモに戻りたいときはスタートボタン。
    ボーズ画面から口ボタンを押す。
  • 目的地が分からないときはセレクトボタンで地図を確認。
    マップ下部に次の目的地へのヒントが表示される。
  • 既踏破エリアへの移動はゲートクリスタルを使おう。
    ダンジョン内での既踏破エリアの移動は転送装置を利用。
  • カメラ操作は右スティック。
    R3ボタン(右スティックを押し込む)でカメラ位置がニュートラルに戻る。
  • △ボタンは便利ボタン。
    ウィンドウ内でアイテムを選択するとき、△ボタンを押しながら方向キー上下でページ単位のカーソル移動。
    ショップでの売買における数量指定のとき、△ボタンを押しながら方向キー上下で、最小・最大個数の指定。
    メッセージ表示中に△ボタンを押すとログを表示。

フィールド上での操作

  • 戦闘コマンドはOボタンで開く。
    L1・R1ボタンで使用する相手(敵・バトルメンバー・控えメンバー)の切り替え。
    仲間を回復するときもメニューではなく戦闘コマンドから。
  • 戦闘中はL2ボタンでカメラ固定。
    ターゲットしている相手が常に中央にくるようにカメラが固定される。
  • 逃走したいときは、R2ボタン押しっぱなしでエスケープモード。
    エスケープモード中は、強制的に納刀されて実行中の行動を中断する。
    抜刀中は移動スピードが遅くなる。納刀することで敵から逃げやすくなる。
  • 方向キー左右で敵の情報を確認。
    ライブラ中はHP量と弱点が表示される。
  • コンフィグで戦闘の環境設定。
    バトルモードの設定で、ウェイトならコマンドを開いた時に止まる。
    バトルスピードで、敵味方のチャージ時間・詠唱時間の早さを設定できる。
    ターゲットラインの表示/非表示を設定できる。

お金に困ったら

  • ほとんどのモンスターはお金を落とさない。おたからを売ってお金にしよう。
    • 「テレポストーン」はゲートクリスタル間のテレポ移動に必要なので、売らずに取っておこう。
    • 「大蛇の抜け殻」は東ダルマスカ砂漠の集落の病人イベントで使う。
      無くてもいいが、これがあればイベントの報酬が良くなる。
    • 「ギサールの野菜」は、はぐれチョコボに乗るために必要。
      しかしギサールの野菜33個+アルカナ15個を売ると、交易品で「はやての靴(=エルメスの靴)」が入荷。
  • 「HP=100%の敵-盗む」を誰か一人のガンビットに組んでおこう。
    モンスターからおたからを追加入手して装備品や消費アイテムを補充できるため、とても重要。
    • 盗賊のカフスを装備すると、盗む成功率上昇&複数のアイテムを一度に盗める。
  • お金が欲しい時はモブ狩りをしよう。
    店で売られているのと同じ装備品が、討伐報酬として手に入ることが多い。
    • トレジャーは復活する。
      既踏破エリアでのモブ狩りでも、こまめに探索してトレジャーからアイテムを入手しよう。
    • モブ狩りの道中のモンスターに「盗む」を使っておたからをたくさん手に入れよう。
    • ボスを倒したりクランランクが上がったら、クラン本部でモンブランからお金やアイテムをもらえる。
  • お金はできるだけ魔法・技・ガンビット・交易品に優先して使おう。
    魔法と技はショップでしか入手できない。
    • 装備品はモブの報酬、トレジャー、モンスター、交易品からでも入手可能。
    • 交易品は割安でアイテムを購入できる。

戦闘アドバイス

  • Oボタンでコマンドを開く前に、△ボタンでガンビット画面を開こう。
    何度もコマンドを開くのはとても面倒。
    一度ガンビットで設定すれば、次からは自動的に実行してくれる。
  • ガンビットはとても融通が利く。
    • 「味方1人-目薬」とセットすれば、暗闇になったときだけ目薬を使ってくれる。
    • 「(盾役の名前)-プロテス」とセットすれば、盾役のプロテスが切れたらすぐにかけ直してくれる。
    • 「敵1体-ブライン」とセットすれば、ブラインが命中すれば使用を止めてくれる。
      ただし、ダメージ無効・吸収や耐性などは判断しない。
    • 「HP=100%の敵-ブライン」なら耐性のあるモンスターにも使用を止める。
      ただし各モンスターに一回くらいしか使用しないので、魔装備やライセンス効果で命中率を上げないと厳しい。
  • エリア内のモンスターは、別のエリアへ2箇所移動すると復活する。
    トレジャーの復活は3エリア移動。
  • HPバーが緑色の敵は非アクティブモンスター。向こうからは攻撃してこない。
    こちらから攻撃を仕掛けるとHPバーが赤色に変わって攻撃してくる。
    エレメントタイプの敵は近くで魔法を使うと攻撃をしてくる。
  • フィールド上に出現する赤い光はトラップ。
    ライブラをしていると視認することができる。
    • リーダーが避けても他のキャラが踏んでしまうことも。
      他のキャラを一時的にリザーブに下げれば通りやすい。
    • レビテガで浮遊すれば、トラップの上を通っても作動させない。
    • ごくまれにHPやMPを回復するトラップも出現する。
  • 敵対心(ヘイト)に注意しよう。
    • モンスターは嫌な行動をしてくるキャラを一番に狙う。
      状態異常魔法や回復行動などはモンスターが嫌がる行動。上位魔法、範囲魔法なども嫌がる。
      全てのモンスターが一人のキャラを狙うと、あっという間にやられてしまう。
    • 序盤は「応急処置」がヘイトを上昇させやすい。
      「算術」「歩数攻撃」もヘイトを稼ぎやすいので、技屋で購入しておこう。
      「レイズ」はモンスターにかけると大量のヘイトを稼ぐ。
      防御を高めた盾役がこれらの技を使って、モンスターの攻撃を引きつけよう。
  • 順番待ちに注意しよう。
    • 派手なエフェクトの上位魔法は、同時に発動できる数が制限されている。
      順番待ちが起これば、エフェクトが終わるまではケアルやポーションなどは使用できない。
  • 装備の質がよくても、扱い方が悪いと弱い。
    • 軽装備は最大HPが上昇する。
      バブル状態なら装備による最大HP上昇量も2倍に。
      守りは回避力も大事。マインゴーシュを盾役に持たせれば到達HP以下でも安心。
    • 重装備はちからが上昇する。
      魔力依存の両手刀なども、ちからが大きく関与している。物理ダメージの強化に重要な防具。
    • 魔装備は魔力が上昇する。
      ダメージ量、回復量、状態異常の命中率は魔力が大きく関与している。
      魔装備がなければ上位魔法でないと十分な威力が出せない。
      上位魔法は敵対心のバランスを崩しやすく、順番待ちも頻発して魔法の発動が遅れてしまう。
  • サクラの杖はエアロ系ダメージ強化。
    炎・雷・氷の杖はそれぞれファイア・サンダー・ブリザド系ダメージ強化。
  • 状態異常魔法を積極的に活用しよう。
    モンスターの魔法や技を封じられれば、順番待ちも起こりにくくなる。
    • 装備やライセンスで魔力を上げれば命中率が上がる。
      シェルは状態異常の命中率を半減させる。敵にかかっているならデスペルしておこう。
  • 攻撃タイプの魔法・技は、効果範囲が狭いものが多い。
    弓や魔法などで後方から離れて攻撃していれば、敵の範囲魔法に巻き込まれにくい。
    後衛はHP満タン○○UPライセンスの効果を得やすくなる。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年10月04日 23:52
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。