用語集

「用語集」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

用語集」(2021/02/22 (月) 14:45:43) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

[[【あ】>#あ]] | [[【か】>#か]] | [[【さ】>#さ]] | [[【た】>#た]] | [[【な】>#な]] | [[【は】>#は]] | [[【ま】>#ま]] | [[【や】>#や]] | [[【ら】>#ら]] | [[【わ】>#わ]] ---- &aname(あ) *【い】 :&bold(){衣装P}| [[ジェネレーター>用語集#さ]]廃止に伴い、こちらのポイントも無くなりました。 :&bold(){イズレーン皇国}| 東の国・青の国・自然との調和を重んじる国。 和風テイストが強い。 NPCは[[こちら>イズレーン皇国]]を参照。 *【う】 :&bold(){ヴァルトリエ帝国}| 北の国・黒の国・科学技術の発達した国。 機械的なイメージが強い。 NPCは[[こちら>ヴァルトリエ帝国]]を参照。 *【え】 :&bold(){英雄キャラクタージェネレーター}| 基本のキャラクターを選択して、パターンから肌、前髪、服などそれぞれ選択 さらにカラーから好きな色を選択すると好みのキャラクターを自由に作成可能。 『英雄クロニクル』ですぐに使用できるように、それぞれのサイズでの保存形式も充実! ご利用は利用規約を確認の上で。 [[http://suc.au-chronicle.jp/web/generator/index.html]] 3Dのアバター作成ジェネレーターは[[こちら>#し]] *【お】 :&bold(){オーラム共和王国}| 中央の国・黄の国・多種多様な国。 中世ヨーロッパ的世界観が強い。 NPCは[[こちら>オーラム共和王国]]を参照。 :&bold(){黄金の鍵}| 通常より強い装備を手に入れるためのアイテム。 基本的にシーズン終了時の階級に応じて配布される。([[こちら>シーズン(○○期)について#黄金の鍵の配布]]を参照のこと。) また中盤戦で英雄を務めると手に入り、たまにあるイベントの商品になったりもする。 :&bold(){黄金の雫}| 課金の代わりになるゲーム内通貨(?)。 数があって困ることは無い。沢山集めて強くなろう。 (参考:[[英雄ショップ]]) &aname(か) *【き】 :&bold(){絆}| キャラごとにパラメータとして存在し、傭兵として雇われると1ずつ増える。 このゲームの肝要な部分で、階級/英雄になるためには必須。 :&bold(){ギルド}| 国単位からさらに規模を小さくした集団。 気の合う仲間で集まるも良し。交流のきっかけにするも良し。 それ以外にも雫稼ぎにギルド遠征、トレード用にギルド倉庫等、やれることが増えるハズだ。 詳細は[[ギルド]]を参照の事。 :&bold(){ギャラリー&アップローダー}| このゲームはキャラ設定の自由度が高いことを売りにしているが、 その自由度に大きく貢献している、個人で画像が用意できるシステム。 かっこいい&かわいい画像を用意したいのは分かるが著作権を忘れないよう願いたいものである。 [[こちら>http://suc.au-chronicle.jp/web/officials/support/2]]も参照の事。 *【く】 :&bold(){クリア商店}| ゲーム内ショップ。 *【け】 :&bold(){《黄昏の邂戦》(ケイオス・エンカウント)}| 数シーズンに一回行われる、サーバーを跨いだ戦闘。 "Sunsineサーバー"と"Moonlight"の戦闘となる。 過去、第9期、第14期、第17期と毎年10月に行われている。 "Nightfall"サーバーは色々な事情で参戦できていない。 詳細は[[こちら>http://swninfo.success-corp.co.jp/general/au-chronicle/event/4th/]]を参照。 :&bold(){健闘ボーナス}| 獲得陣営Pに係るボーナス補正。 順位の低い国が頑張るほどより多く得られる。 算出式 = { ( 累計勢力順位 - 週計士気順位 ) * 10 }。 勢力3位で士気1位なら+20% *【こ】 :&bold(){合成安定剤}| [[合成]]成功確率を上げるアイテム。1個[[200AUC>英雄ショップ]]。 その使用量から"合成安定罪"、"罪"とも。 「さあ…お前の罪を数えろ」 :&bold(){功績ポイント}| 部隊の国に対する貢献度合いを示した数字。 遠征や防衛で増え、階級を決定したり陣営ポイント算出式のベースとなったりする。 :&bold(){刻印}| キャラのステータス1(or 2)個を最大+5まで底上げする。 &aname(さ) *【さ】 :&bold(){《聖域紛争》(サンクチュアリ・コンフリクト)}| --終了しました-- 詳細は[[こちら>聖域紛争]]を参照。 :&bold(){散開}| 拠点の一種。防衛ユニット同士を離して配置することで 範囲攻撃による同時撃破をさせない事を主な狙いとした拠点。 1度でも撃破し損ねたり、白魔法を使う等すると防衛側にフェイズが移る事が確定するため 難易度が高い。所謂「ガチ拠点」。 *【し】 :&bold(){ジェネレーター}| --3Dキャラクタージェネレータは終了しました-- 2Dのキャラクタージェネレーターは[[こちら>#え]] :&bold(){陣営ポイント}| 国に入るポイント。国の順位を決定する 陣営P = 功績P x (100% + 遠征部隊の戦略所持数 x 5% + 健闘ボーナス(%)) :&bold(){宿敵}| 特定の1キャラを指定することで戦闘時に恩恵を受けられるシステム。 詳細は[[こちら>http://suc.au-chronicle.jp/web/officials/support/2]]を参照。 *【せ】 :&bold(){接待}| 防衛ユニットが 3x3マスに固まって配置されている状態。攻撃宝珠であっさり焼ける。 忙しい時、シーズン初めで自部隊が弱い時の味方。 この配置が多くなりすぎればSLGとしての面白みに欠け、少なすぎれば時間が取られ 面倒くさくなるという哲学的存在。 防御力が高い、損害制限を所持しているなど何らかの方法で攻撃宝珠であっさり焼けない キャラを配置した場合は罠接待([[下記>#%E3%82%8F]]参照)とされ、場合によっては他プレイヤーから 嫌われる可能性があるので、防衛ユニットの選定には気を付けよう。 #co(){ -宝珠接待3x3 時短用、攻撃宝珠一撃 -宝珠接待3x3+首級 メインキャラを外に出し、首級ボーナス取得と宝珠焼きの2発 --由字、甲字など宝珠杯両用 3x3の各辺中央部分にメインキャラを足すことで首級と宝珠焼きの2発、または中央を位置入替(遠)でずらすか遠距離で墜とし攻撃杯で焼く、の両対応 -杯接待 中央に入り攻撃杯一撃 } :&bold(){セフィド神聖王国}| 西の国・白の国・絶対王政と教会の国。 キリスト教的宗教色が強い。 NPCは[[こちら>セフィド神聖王国]]を参照。 &aname(た) *【た】 :&bold(){ダンジョン}| 行動ポイントを使用してできるミニゲーム的存在。 たまにアンコモン装備、ごく稀にレア装備も落ちているが、 コモン装備品とかガッツとか草ばかり拾っても泣かないこと。 詳細は[[こちら>ダンジョン]]を参照。 *【ち】 :&bold(){チュートリアル}| ゲームの遊び方の説明を兼ねた戦闘。長いと評判。 詳細は[[こちら>チュートリアル]]を参照。 :&bold(){勅令}| 連休初日等の午前0:00に突発するイベント。 経験値やお金等の収入が1.2倍になる。どの収入が増えるかは勅令ごとに変化する。 &aname(な) &aname(は) *【ふ】 :&bold(){ブリアティルト}| ゲームが行われている世界。 東のイズレーン皇国、西のセフィド神聖王国、南のマッカ連邦王国、北のヴァルトリエ帝国、&br()中央のオーラム共和王国の5国から成る。 :&bold(){ブログ}| [[公式BLOG>http://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/]]のこと。 もう少し密に更新してくれてもいいのよ? &aname(ま) *【ま】 :&bold(){マッカ連邦王国}| 南の国・赤の国・砂漠と部族な国。 アラビア的世界観が強い。ヒャッハー! NPCは[[こちら>マッカ連邦王国]]を参照。 &aname(や) *【よ】 :&bold(){傭兵}| お金を払えば手足となってくれる心強い存在。 相手の絆も増えるのでお金に余裕があれば積極的に雇おう。 詳細は[[こちら>傭兵]]を参照。 &aname(ら) *【れ】 :&bold(){連戦}| 遠征終了時のステータス・特殊能力発動状態・装備の耐久等を そのまま引き継いで遠征を行う。 連戦ボーナスがついてオトクだが回復手段が必要になる。 &aname(わ) *【わ】 :&bold(){罠接待}| 一見、接待拠点のように見えるが、 何らかの方法で、攻撃の宝珠による撃破が困難、ないし不可能に組まれている拠点の事で、 「敢えてスキを作る事で誘い出し、返り討ちにする」狙いの拠点。 なのだが、(接待に偽装しているものは)遠征チームがある程度整っていればどうという事はない、 防衛能力に長けたユニットは大半のプレイヤーに覚えられてしまっている、といった理由で 知識や、部隊を整える資金が不十分な初心者が主なターゲットになっているのが実情。 と同時に初心者が作りがちな拠点でもある。 上記の理由により、拠点コメントに「罠接待」と書かれる事は稀。 ---- #comment
[[【あ】>#あ]] | [[【か】>#か]] | [[【さ】>#さ]] | [[【た】>#た]] | [[【な】>#な]] | [[【は】>#は]] | [[【ま】>#ま]] | [[【や】>#や]] | [[【ら】>#ら]] | [[【わ】>#わ]] ---- &aname(あ) *【い】 :&bold(){衣装P}| [[ジェネレーター>用語集#さ]]廃止に伴い、こちらのポイントも無くなりました。 :&bold(){イズレーン皇国}| 東の国・青の国・自然との調和を重んじる国。 和風テイストが強い。 NPCは[[こちら>イズレーン皇国]]を参照。 *【う】 :&bold(){ヴァルトリエ帝国}| 北の国・黒の国・科学技術の発達した国。 機械的なイメージが強い。 NPCは[[こちら>ヴァルトリエ帝国]]を参照。 *【え】 :&bold(){英雄キャラクタージェネレーター}| 基本のキャラクターを選択して、パターンから肌、前髪、服などそれぞれ選択 さらにカラーから好きな色を選択すると好みのキャラクターを自由に作成可能。 『英雄クロニクル』ですぐに使用できるように、それぞれのサイズでの保存形式も充実! ご利用は利用規約を確認の上で。 [[http://suc.au-chronicle.jp/web/generator/index.html]] 3Dのアバター作成ジェネレーターは[[こちら>#し]] *【お】 :&bold(){オーラム共和王国}| 中央の国・黄の国・多種多様な国。 中世ヨーロッパ的世界観が強い。 NPCは[[こちら>オーラム共和王国]]を参照。 :&bold(){黄金の鍵}| 通常より強い装備を手に入れるためのアイテム。 基本的にシーズン終了時の階級に応じて配布される。([[こちら>シーズン(○○期)について#黄金の鍵の配布]]を参照のこと。) また中盤戦で英雄を務めると手に入り、たまにあるイベントの商品になったりもする。 :&bold(){黄金の雫}| 課金の代わりになるゲーム内通貨(?)。 数があって困ることは無い。沢山集めて強くなろう。 (参考:[[英雄ショップ]]) &aname(か) *【き】 :&bold(){絆}| キャラごとにパラメータとして存在し、傭兵として雇われると1ずつ増える。 このゲームの肝要な部分で、階級/英雄になるためには必須。 :&bold(){ギルド}| 国単位からさらに規模を小さくした集団。 気の合う仲間で集まるも良し。交流のきっかけにするも良し。 それ以外にも雫稼ぎにギルド遠征、トレード用にギルド倉庫等、やれることが増えるハズだ。 詳細は[[ギルド]]を参照の事。 :&bold(){ギャラリー&アップローダー}| このゲームはキャラ設定の自由度が高いことを売りにしているが、 その自由度に大きく貢献している、個人で画像が用意できるシステム。 かっこいい&かわいい画像を用意したいのは分かるが著作権を忘れないよう願いたいものである。 [[こちら>http://suc.au-chronicle.jp/web/officials/support/2]]も参照の事。 *【く】 :&bold(){クリア商店}| ゲーム内ショップ。 *【け】 :&bold(){《黄昏の邂戦》(ケイオス・エンカウント)}| 数シーズンに一回行われる、サーバーを跨いだ戦闘。 "Sunsineサーバー"と"Moonlight"の戦闘となる。 過去、第9期、第14期、第17期と毎年10月に行われている。 "Nightfall"サーバーは色々な事情で参戦できていない。 詳細は[[こちら>http://swninfo.success-corp.co.jp/general/au-chronicle/event/4th/]]を参照。 :&bold(){健闘ボーナス}| 獲得陣営Pに係るボーナス補正。 順位の低い国が頑張るほどより多く得られる。 算出式 = { ( 累計勢力順位 - 週計士気順位 ) * 10 }。 勢力3位で士気1位なら+20% *【こ】 :&bold(){合成安定剤}| [[合成]]成功確率を上げるアイテム。1個[[200AUC>英雄ショップ]]。 その使用量から"合成安定罪"、"罪"とも。 「さあ…お前の罪を数えろ」 :&bold(){功績ポイント}| 部隊の国に対する貢献度合いを示した数字。 遠征や防衛で増え、階級を決定したり陣営ポイント算出式のベースとなったりする。 :&bold(){刻印}| キャラのステータス1(or 2)個を最大+5まで底上げする。 &aname(さ) *【さ】 :&bold(){《聖域紛争》(サンクチュアリ・コンフリクト)}| ――終了しました―― 詳細は[[こちら>聖域紛争]]を参照。 :&bold(){散開}| 拠点の一種。防衛ユニット同士を離して配置することで 範囲攻撃による同時撃破をさせない事を主な狙いとした拠点。 1度でも撃破し損ねたり、白魔法を使う等すると防衛側にフェイズが移る事が確定するため 難易度が高い。所謂「ガチ拠点」。 *【し】 :&bold(){ジェネレーター}| 2Dのキャラクタージェネレーターは[[こちら>#え]] 3Dキャラクタージェネレータは終了しました。 :&bold(){陣営ポイント}| 国に入るポイント。国の順位を決定する 陣営P = 功績P x (100% + 遠征部隊の戦略所持数 x 5% + 健闘ボーナス(%)) :&bold(){宿敵}| 特定の1キャラを指定することで戦闘時に恩恵を受けられるシステム。 詳細は[[こちら>http://suc.au-chronicle.jp/web/officials/support/2]]を参照。 *【せ】 :&bold(){接待}| 防衛ユニットが 3x3マスに固まって配置されている状態。攻撃宝珠であっさり焼ける。 忙しい時、シーズン初めで自部隊が弱い時の味方。 この配置が多くなりすぎればSLGとしての面白みに欠け、少なすぎれば時間が取られ 面倒くさくなるという哲学的存在。 防御力が高い、損害制限を所持しているなど何らかの方法で攻撃宝珠であっさり焼けない キャラを配置した場合は罠接待([[下記>#%E3%82%8F]]参照)とされ、場合によっては他プレイヤーから 嫌われる可能性があるので、防衛ユニットの選定には気を付けよう。 #co(){ -宝珠接待3x3 時短用、攻撃宝珠一撃 -宝珠接待3x3+首級 メインキャラを外に出し、首級ボーナス取得と宝珠焼きの2発 --由字、甲字など宝珠杯両用 3x3の各辺中央部分にメインキャラを足すことで首級と宝珠焼きの2発、または中央を位置入替(遠)でずらすか遠距離で墜とし攻撃杯で焼く、の両対応 -杯接待 中央に入り攻撃杯一撃 } :&bold(){セフィド神聖王国}| 西の国・白の国・絶対王政と教会の国。 キリスト教的宗教色が強い。 NPCは[[こちら>セフィド神聖王国]]を参照。 &aname(た) *【た】 :&bold(){ダンジョン}| 行動ポイントを使用してできるミニゲーム的存在。 たまにアンコモン装備、ごく稀にレア装備も落ちているが、 コモン装備品とかガッツとか草ばかり拾っても泣かないこと。 詳細は[[こちら>ダンジョン]]を参照。 *【ち】 :&bold(){チュートリアル}| ゲームの遊び方の説明を兼ねた戦闘。長いと評判。 詳細は[[こちら>チュートリアル]]を参照。 :&bold(){勅令}| 連休初日等の午前0:00に突発するイベント。 経験値やお金等の収入が1.2倍になる。どの収入が増えるかは勅令ごとに変化する。 *【つ】 :&bold(){Twitter}| 英雄クロニクルの公式アカウント有り(@au_chronicle)。 &aname(な) &aname(は) *【ふ】 :&bold(){ブリアティルト}| ゲームが行われている世界。 東のイズレーン皇国、西のセフィド神聖王国、南のマッカ連邦王国、北のヴァルトリエ帝国、&br()中央のオーラム共和王国の5国から成る。 :&bold(){ブログ}| [[公式BLOG>http://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/]]のこと。 ブログ更新は休止となり、情報発信は[[Twitter>#つ]]公式アカウントに引き継がれました。 &aname(ま) *【ま】 :&bold(){マッカ連邦王国}| 南の国・赤の国・砂漠と部族な国。 アラビア的世界観が強い。ヒャッハー! NPCは[[こちら>マッカ連邦王国]]を参照。 &aname(や) *【よ】 :&bold(){傭兵}| お金を払えば手足となってくれる心強い存在。 相手の絆も増えるのでお金に余裕があれば積極的に雇おう。 詳細は[[こちら>傭兵]]を参照。 &aname(ら) *【れ】 :&bold(){連戦}| 遠征終了時のステータス・特殊能力発動状態・装備の耐久等を そのまま引き継いで遠征を行う。 連戦ボーナスがついてオトクだが回復手段が必要になる。 &aname(わ) *【わ】 :&bold(){罠接待}| 一見、接待拠点のように見えるが、 何らかの方法で、攻撃の宝珠による撃破が困難、ないし不可能に組まれている拠点の事で、 「敢えてスキを作る事で誘い出し、返り討ちにする」狙いの拠点。 なのだが、(接待に偽装しているものは)遠征チームがある程度整っていればどうという事はない、 防衛能力に長けたユニットは大半のプレイヤーに覚えられてしまっている、といった理由で 知識や、部隊を整える資金が不十分な初心者が主なターゲットになっているのが実情。 と同時に初心者が作りがちな拠点でもある。 上記の理由により、拠点コメントに「罠接待」と書かれる事は稀。 ---- #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。