15年戦争資料 @wiki

第三十二軍

最終更新:

pipopipo555jp

- view
メンバー限定 登録/ログイン

第32軍

  • 帝國陸軍~その制度と人事~
  • 沖縄戦: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

第三十二軍司令官

渡辺正夫 陸士21期 昭和19・3・22
牛島 満 陸士20期 昭和19・8・8

第三十二軍参謀長

北川潔水 陸士29期 昭和19・3・22
長  勇 陸士28期 昭和19・7・8(※南京で

第三十二軍高級参謀

八原博通 陸士35期 昭和19・3・22

第九師団

編成時期 明治31・10・1 編成地 金沢 通称 武
終戦時の隷下歩兵聯隊 7(金沢)19(敦賀)35(富山)
上級部隊の変遷
昭和10・6 関東軍
昭和12・2・10 内地帰還
昭和12・9・11 上海派遣軍(※南京で
昭和13・2・14 中支那派遣軍
昭和13・8・22 第11軍
昭和14・6・5 内地帰還
昭和15・3・1 東部軍
昭和15・9・27 第3軍(関東軍?)
昭和19・7 第32軍(沖縄本島)
昭和19・12 第10方面軍(台湾へ移動)

第二十四師団

編成時期 昭和14・10・6 補充地 熊本 通称 山
終戦時の隷下歩兵聯隊 22(松山)32(山形)89(旭川)
上級部隊の変遷
昭和14・10・7 第5軍 (関東軍?)
昭和19・8 第32軍
第24師団長 雨宮巽中将
昭和20・7 沖縄本島で玉砕

第六十二師団

編成時期 昭和18・5・1 編成地 京都 通称 石
独立混成第4(京都)、第6旅団(名古屋)の一部で編成
終戦時の隷下旅団 歩兵第63、歩兵第64
上級部隊の変遷
昭和18・5・1 第1軍 (北支那方面軍?)
昭和19・8 第32軍
第62師団長 藤岡武雄中将
賀谷支隊長 賀谷與吉中佐
昭和20・7 沖縄本島で玉砕

独立混成第四十四旅団、

編成時期 昭和19・5・3 補充地 熊本 通称 球
上級部隊の変遷
昭和19・6 第三十二軍
独立混成第44旅団長 鈴木繁二少将

軍砲兵隊

第5砲兵司令官 和田孝助中将

第28師団

第28師団長 納見敏郎中将(宮古島駐屯)

陸軍海上挺進戦隊


海軍兵力一万

沖縄方面根拠地隊 司令官 大田実少将
先任参謀 前川親一郎大佐
南西諸島航空隊司令 棚町整大佐
第951航空隊派遣隊司令 羽田次郎大佐

目安箱バナー