15年戦争資料 @wiki

第4・5 争点4および5(真実性及び真実相当性)について

最終更新:

pipopipo555jp

- view
メンバー限定 登録/ログイン

第4・5 争点4および5(真実性及び真実相当性)について



第4・5(1) 前提となる事実-----p110

  • ア 太平洋戦争当時の沖縄の状況、体制等
  • イ 集団自決の発生
    • (ア) 座間味島
    • (イ) 渡嘉敷島
    • (ウ) 自決者の人数
    • (エ) 座間味島及び渡嘉敷島以外の集団自決
  • ウ 日本軍による住民加害

第4・5(2) 集団自決に関する文献等-----p118

  • ア 座間味島について-----p118
    • (ア) 梅澤命令説を記載している等の文献等
    • (イ) 梅澤命令説を否定する等の文献等
  • イ 渡嘉敷島について-----p140
    • (ア) 赤松命令説を記載している等の文献等
    • (イ) 赤松命令説を否定する等の文献等

第4・5(3) 援護法の適用問題について-----p159

  • ア(まず援護法の適用問題について判断する)*
  • イ(援護法の適用経緯について)*
  • ウ(隊長命令説は援護法以前から)*
  • エ(照屋昇雄の供述について)*
  • オ(宮村幸延「証言」について)*
  • カ(「母の遺したもの」について)*
  • キ(結論)*

第4・5(4) 集団自決に関する文献等の評価について-----p169

  • ア 「鉄の暴風」について
  • イ 「母の遺したもの」について
  • ウ 「ある神話の背景」及びその指摘に関わる文献について
  • エ 米軍の「慶良間列島作戦報告書」について
  • オ 「沖縄史料編集所紀要」等について
  • カ 徳平秀雄らの体験談
  • キ 「秘録沖縄戦記」について
  • ク その余の文献の評価

第4・5(5) 知念証人及び皆本証人の各証言等日本軍関係者の供述、体験談について-----p188

  • ア 知念証人の証言について-----p188
  • イ 皆本証人の証言について-----p190
  • ウ 原告梅澤の供述等について-----p192
  • エ 赤松大尉の手記等について-----p193

第4・5(6) 沖縄戦に関する文部科学省の立場等-----p196

第4・5(7) 本件各書籍の執筆にあたっての取材状況等-----p199

第4・5(8) 文献等に基づく集団自決の理解-----p201

  • ア 「沖縄ノート」出版時、梅澤命令説、赤松命令説が通説
  • イ 座間味島における集団自決について-----p202
  • ウ 渡嘉敷島における集団自決について-----p206


目安箱バナー