「アラガミ/ボルグ・カムラン堕天(火)」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

アラガミ/ボルグ・カムラン堕天(火)」(2013/07/05 (金) 21:58:16) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&ref(aragami23.JPG) 熱を帯びて赤く光る、[[ボルグ・カムラン>アラガミ/ボルグ・カムラン]]のマグマ適応型堕天種。 尾針の先端には炎を纏うため、攻撃範囲が広がっている。 **発生起源 不明 **弱点 ◆属性:&font(#06f){【氷】}>&font(#960){【雷】} ◆部位 口:貫通(銃) 尻尾:切断 針:破砕(剣) |>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃破|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃貫|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣切|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣破|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣貫|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):火|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):氷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):雷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):神|h |>|上半身|80|40(10)|90|90|40|90|40|70|90| |>|口|80|5|90|90|80|90|40|70|80| |盾(通常)|破壊前|15|90|90|90|90|90|80|90|90| |~|破壊後|10|90|40|20|40|90|60|80|90| |盾(防御)|破壊前|30|90|90|90|90|90|80|90|90| |~|破壊後|15|90|40|40|70|90|80|90|90| |>|前足|90|90|80(90)|90|30(90)|90|80|90|90| |>|後足|60|90|80(90)|30(90)|90|90|80|90|90| |尻尾|破壊前|90|90|20(70)|80|90|90|70|80|90| |~|破壊後|90|90|20(45)|80|90(80)|90|70|80|90| |針|破壊前|90|90|90|10|90|90|40|70|80| |~|破壊後|90|10|90|10|90|90|50|70|90| 数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。 ()内は活性時の値です。 ◆状態異常耐性 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):耐性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):持続時間|h |ホールド|標準|標準| |ヴェノム|標準|標準| |封神|標準|標準| **探知タイプ 視覚・聴覚共に平均的。 食事中は頻繁に左右を確認するため、背後から接近しても気付かれることがある。 **捕喰 ◆アラガミバレット |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):入手率|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):属性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):説明|h |スプレッドファイア|RIGHT:-%|貫通|拡散する槍を発射(軌道はSS弾の散弾と同じ)&br()見た目に反して火属性は持たない| |ピアーシングスピア|RIGHT:-%|貫通・火|一直線に飛び、多段ヒットする炎槍を発射| |バーストスピア|RIGHT:-%|貫通・火|敵に張り付き、時間差で爆発する弾| ◆素材 |>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度4~6|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度7~8|h |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【5】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【6】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【7】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【8】|h |炎騎鎧|RIGHT:40.8%|RIGHT:33.7%|炎騎鎧|RIGHT:29.0%|RIGHT:26.0%| |騎士鋼|RIGHT:26.5%|RIGHT:34.9%|炎騎大鎧|RIGHT:25.0%|RIGHT:25.0%| |荒神大鎧|RIGHT:10.2%|RIGHT:5.8%|炎騎軟鋼|RIGHT:23.0%|RIGHT:25.0%| |炎騎血石|RIGHT:10.2%|RIGHT:12.8%|騎士鋼|RIGHT:12.0%|RIGHT:10.0%| |硬身丹|RIGHT:8.2%|RIGHT:7.0%|炎騎血石|RIGHT:6.0%|RIGHT:7.0%| |上潤滑油|RIGHT:4.1%|RIGHT:5.8%|炎騎血晶|RIGHT:5.0%|RIGHT:7.0%| **結合崩壊 ◆素材と確率 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度4~6|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度7~8|h |~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【5】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【6】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【7】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【8】|h |盾|騎面炎盾&br()荒神大鎧&br()騎面小盾&br()炎騎血石|RIGHT:70.0%&br()20.0%&br()10.0%&br()-%|RIGHT:65.0%&br()20.0%&br()10.0%&br()5.0% |騎面炎盾&br()炎騎血晶&br()硬神丹|RIGHT:92.0%&br()4.0%&br()4.0%|RIGHT:88.0%&br()6.0%&br()6.0% | |尾|騎士軟鉄&br()上潤滑油&br()潤滑油|RIGHT:88.0%&br()8.0%&br()4.0%|RIGHT:75.0%&br()10.0%&br()15.0% |炎騎軟鋼&br()炎騎血晶|RIGHT:96.0%&br()4.0%|RIGHT:94.0%&br()6.0% | |針|炎騎針片&br()騎士針片&br()炎騎血石|RIGHT:60.0%&br()32.0%&br()8.0%|RIGHT:60.0%&br()30.0%&br()10.0% |炎騎針&br()騎士針&br()炎騎血晶|RIGHT:50.0%&br()46.0%&br()4.0%|RIGHT:50.0%&br()44.0%&br()6.0% | ◆破壊方法 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破壊方法|h |盾|破砕(銃)が有効。防御姿勢をとっている間は耐性が上がっているので注意| |尾|切断が有効。活性化すると硬化するので、活性化していないときを狙う| |針|破砕(剣)が有効。高い位置にあるため剣では狙いづらく、銃の物理属性をほぼ無効化するため厄介。&br()剣で攻撃する場合は後ろ足ダウンやホールド時に地面に刺さるので、そこを狙うと良い。&br()銃の狙撃が苦手な場合は上空から落下させる誘導弾を真正面や真後ろから撃つと針に当たる| **出現ミッション |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ミッション名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):フィールド|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):他の討伐対象|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h |CENTER:5|旋回する炎|嘆きの平原||| |CENTER:5|不動の火焔|贖罪の街||| |CENTER:6|コレクター|嘆きの平原|サリエル堕天|| |CENTER:6|セファロタス|鉄塔の森|シユウ、シユウ堕天|| |CENTER:6|デスストーカー|嘆きの平原|ボルグ・カムラン堕天(雷)|| |CENTER:7|針と廃液|鉄塔の森||| |CENTER:7|火と氷|贖罪の街|クアドリガ堕天|| |CENTER:8|ダーティ・ボム|鉄塔の森|ヴァジュラ|| |CENTER:8|ファイアー・エンジン|嘆きの平原|グボロ・グボロ堕天(氷)|| **行動パターン |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):内容|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):詳細・前後の行動|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):対処法|h |飛び掛り|脚を曲げて体を沈めてから飛びかかる&br()飛び上がりにも判定があるが、着地時の判定はあまり広くない&br()封神で封じることが可能|ボルグ・カムランの横or後ろに離脱| |テイルスピン|体と尻尾を右に傾けて奇声を上げた後、時計回りに尾を一回転&br()針に纏った炎は尾とは別の攻撃判定をもつ|ガード&br()ジャンプ| |針飛ばし(直射)|盾を地面に付け、伏せるような体勢から前方に針を連射する&br()針は標的を狙って飛び、着弾すると爆発する|走って回避&br()爆発に巻き込まれないこと| |針飛ばし(拡散)|盾を地面に付け、伏せるような体勢から前方に爆発する針を乱射する&br()針は視認しづらく、広がるので距離があると回避は難しい。&br()発射には一定のパターンがある|ガード| |針飛ばし(前方斜め上)|盾を地面に付け、伏せるような体勢から斜め上に爆発する針を発射&br()前方にいるターゲット目掛けて降ってくる&br()ボルグ・カムランの後方に行けば当たらない|ガード、ダッシュ| |針飛ばし(真上)|盾を地面に付けて閉じた体勢から上空に爆発する針を発射&br()ターゲットを追尾して降ってくる&br()こちらは後方にいても当たってしまう|ガード、ダッシュ| |突き刺し|ノーモーションから尻尾を正面に突き刺す。攻撃力が高い&br()見てからの回避は困難だが、密着するほど近ければ当たらない|正面に立たない| |三段突き|前方に針を3連続で突き刺す。刺した場所に衝撃波が発生する&br()衝撃波に当たると小ダメージ+よろめき|正面に立たない| |乱れ突き(A)|自分の前後左右に反時計回りの順で素早く針を突き刺す&br()突き刺した際に小爆発が連続して発生する|ボルグ・カムランの下に入る| |乱れ突き(B)|自分の周囲の斜め四方向に反時計回りの順で針を突き立て、&br()最後に針を正面に勢いよく突き刺し、少し動けなくなる&br()突き刺した際に小爆発が連続して発生する&br()封神で封じることが可能|ボルグ・カムランの下に入る| |防御の構え|盾を前方で合わせてしばらく停止、盾が硬化する&br()正面からのスタングレネードは無効化される&br()何もせずに解除するか、飛び掛りを除く各種攻撃のいずれかに派生|次の行動を警戒| |突進|防御からの派生でのみ使用してくる。盾を構えたまま前方に移動&br()かわしても若干軌道修正してくる|ステップ、ガード| **活性化 針の根元が発光する。 足と尾が硬化する。上半身の貫通(銃)防御力が減少する。 **攻略 ボルグ・カムラン系に共通して言えることだが、まず盾を破壊しないことには安定してダメージを与えられない。 これらのアラガミがいる場合は爆発や放射系のバレット等の用意を忘れずに。 「テイルスピン」のリーチが長くなり、遠距離にいても当たることがあることに注意。 また、体から尻尾の中腹と尾の先端(炎を纏う部位)で別に判定が発生しているため、 ガードする状況によっては2ヒットしたり後ろからめくられたりと安定しない。 また、そのためにジャンプでテイルスピンを回避する場合は右後方の位置ではどうやってもひっかけられるので位置取りに注意が必要。 それ以外は基本種とほぼ同じ行動パターンなので、攻略で特に迷うことはないだろう。 複数同時討伐の場合は先に他のアラガミから倒すことを優先した方がかえってやりやすいと思われる。 ***ショート 基本種と同様に前足を狙ってダウンさせ、破砕バレットで盾を破壊することを優先する。 OP回収が楽なので、テイルスピンをジャンプで回避できるなら銃メインで戦うのもいいだろう。 ***ロング 氷属性値の高い武器を推奨。相手の尾の付け根付近に陣取って付け根と足に□x4か□x3IEでダウンを狙っていく。 気を付ける攻撃は「飛び掛かり」と「テイルスピン」。 攻撃を欲張ると飛び掛かりから逃げ遅れるので□x3止めでステップ回避も意識しておく。 テイルスピンは同行NPCの行動も見て確実にガードしたい。前作より攻撃判定が緩くなっており当らない場合も度々あるが、 振り回した尻尾をゆっくりと戻すモーションに攻撃判定が最後まで残っているので注意。 活性化すると足に切断が通りにくくなるので、尾の結合崩壊を狙っていこう。 破砕バレットやIEで盾を破壊し、そちらを狙うのも有効。 ロングの場合は空中ジャンプからの強攻撃で直接針を攻撃可能。氷属性が高い刀身であればわりと楽に破壊できる。 ***バスター 基本種と同様に破砕がよく効くので、爆発や放射系のバレットを使ったブラストと併用すれば結合崩壊させやすい。 尻尾攻撃の範囲と射程が広く長くなっているが、ガードさえしっかりしていれば実はそれほど脅威でもない。 最初にホールドさせて針→盾→尾の順に破壊していくとあっさり倒せる。 なお、尾は破砕が通りにくいが、結合崩壊で得られる素材は捕喰でも入手できる。 **メモ #pcomment(noname,reply) &color(#BF0030){コメント欄は質問するところではありません。質問は2chの全力質問スレか掲示板でお願いします。} &color(#BF0030){※追加報酬については、難易度ごとに分かれた[[追加報酬]]のページに報告願います。}
&ref(aragami23.JPG) 熱を帯びて赤く光る、[[ボルグ・カムラン>アラガミ/ボルグ・カムラン]]のマグマ適応型堕天種。 尾針の先端には炎を纏うため、攻撃範囲が広がっている。 **発生起源 不明 **弱点 ◆属性:&font(#06f){【氷】}>&font(#960){【雷】} ◆部位 口:貫通(銃) 尻尾:切断 針:破砕(剣) |>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃破|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):銃貫|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣切|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣破|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):剣貫|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):火|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):氷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):雷|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):神|h |>|上半身|80|40(10)|90|90|40|90|40|70|90| |>|口|80|5|90|90|80|90|40|70|80| |盾(通常)|破壊前|15|90|90|90|90|90|80|90|90| |~|破壊後|10|90|40|20|40|90|60|80|90| |盾(防御)|破壊前|30|90|90|90|90|90|80|90|90| |~|破壊後|15|90|40|40|70|90|80|90|90| |>|前足|90|90|80(90)|90|30(90)|90|80|90|90| |>|後足|60|90|80(90)|30(90)|90|90|80|90|90| |尻尾|破壊前|90|90|20(70)|80|90|90|70|80|90| |~|破壊後|90|90|20(45)|80|90(80)|90|70|80|90| |針|破壊前|90|90|90|10|90|90|40|70|80| |~|破壊後|90|10|90|10|90|90|50|70|90| 数値が高いほど攻撃が通りにくくなります。 ()内は活性時の値です。 ◆状態異常耐性 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):耐性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):持続時間|h |ホールド|標準|標準| |ヴェノム|標準|標準| |封神|標準|標準| **探知タイプ 視覚・聴覚共に平均的。 食事中は頻繁に左右を確認するため、背後から接近しても気付かれることがある。 **捕喰 ◆アラガミバレット |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):名称|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):入手率|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):属性|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):説明|h |スプレッドファイア|RIGHT:-%|貫通|拡散する槍を発射(軌道はSS弾の散弾と同じ)&br()見た目に反して火属性は持たない| |ピアーシングスピア|RIGHT:-%|貫通・火|一直線に飛び、多段ヒットする炎槍を発射| |バーストスピア|RIGHT:-%|貫通・火|敵に張り付き、時間差で爆発する弾| ◆素材 |>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度4~6|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度7~8|h |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【5】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【6】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【7】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【8】|h |炎騎鎧|RIGHT:40.8%|RIGHT:33.7%|炎騎鎧|RIGHT:29.0%|RIGHT:26.0%| |騎士鋼|RIGHT:26.5%|RIGHT:34.9%|炎騎大鎧|RIGHT:25.0%|RIGHT:25.0%| |荒神大鎧|RIGHT:10.2%|RIGHT:5.8%|炎騎軟鋼|RIGHT:23.0%|RIGHT:25.0%| |炎騎血石|RIGHT:10.2%|RIGHT:12.8%|騎士鋼|RIGHT:12.0%|RIGHT:10.0%| |硬身丹|RIGHT:8.2%|RIGHT:7.0%|炎騎血石|RIGHT:6.0%|RIGHT:7.0%| |上潤滑油|RIGHT:4.1%|RIGHT:5.8%|炎騎血晶|RIGHT:5.0%|RIGHT:7.0%| **結合崩壊 ◆素材と確率 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度4~6|>|>|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度7~8|h |~|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【5】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【6】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):素材名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【7】|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):【8】|h |盾|騎面炎盾&br()荒神大鎧&br()騎面小盾&br()炎騎血石|RIGHT:70.0%&br()20.0%&br()10.0%&br()-%|RIGHT:65.0%&br()20.0%&br()10.0%&br()5.0% |騎面炎盾&br()炎騎血晶&br()硬神丹|RIGHT:92.0%&br()4.0%&br()4.0%|RIGHT:88.0%&br()6.0%&br()6.0% | |尾|騎士軟鉄&br()上潤滑油&br()潤滑油|RIGHT:88.0%&br()8.0%&br()4.0%|RIGHT:75.0%&br()10.0%&br()15.0% |炎騎軟鋼&br()炎騎血晶|RIGHT:96.0%&br()4.0%|RIGHT:94.0%&br()6.0% | |針|炎騎針片&br()騎士針片&br()炎騎血石|RIGHT:60.0%&br()32.0%&br()8.0%|RIGHT:60.0%&br()30.0%&br()10.0% |炎騎針&br()騎士針&br()炎騎血晶|RIGHT:50.0%&br()46.0%&br()4.0%|RIGHT:50.0%&br()44.0%&br()6.0% | ◆破壊方法 |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):部位|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):破壊方法|h |盾|破砕(銃)が有効。防御姿勢をとっている間は耐性が上がっているので注意| |尾|切断が有効。活性化すると硬化するので、活性化していないときを狙う| |針|破砕(剣)が有効。高い位置にあるため剣では狙いづらく、銃の物理属性をほぼ無効化するため厄介。&br()剣で攻撃する場合は後ろ足ダウンやホールド時に地面に刺さるので、そこを狙うと良い。&br()銃の狙撃が苦手な場合は上空から落下させる誘導弾を真正面や真後ろから撃つと針に当たる| **出現ミッション |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):難易度|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):ミッション名|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):フィールド|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):他の討伐対象|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):備考|h |CENTER:5|旋回する炎|嘆きの平原||| |CENTER:5|不動の火焔|贖罪の街||| |CENTER:6|コレクター|嘆きの平原|サリエル堕天|| |CENTER:6|セファロタス|鉄塔の森|シユウ、シユウ堕天|| |CENTER:6|デスストーカー|嘆きの平原|ボルグ・カムラン堕天(雷)|| |CENTER:7|針と廃液|鉄塔の森||| |CENTER:7|火と氷|贖罪の街|クアドリガ堕天|| |CENTER:8|ダーティ・ボム|鉄塔の森|ヴァジュラ|| |CENTER:8|ファイアー・エンジン|嘆きの平原|グボロ・グボロ堕天(氷)|| |CENTER:Ch|毒針の囲い|追憶の教会|ボルグ・カムラン堕天(雷)|ダウンロードミッション| **行動パターン |BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):内容|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):詳細・前後の行動|BGCOLOR(#999999):COLOR(#ffffff):対処法|h |飛び掛り|脚を曲げて体を沈めてから飛びかかる&br()飛び上がりにも判定があるが、着地時の判定はあまり広くない&br()封神で封じることが可能|ボルグ・カムランの横or後ろに離脱| |テイルスピン|体と尻尾を右に傾けて奇声を上げた後、時計回りに尾を一回転&br()針に纏った炎は尾とは別の攻撃判定をもつ|ガード&br()ジャンプ| |針飛ばし(直射)|盾を地面に付け、伏せるような体勢から前方に針を連射する&br()針は標的を狙って飛び、着弾すると爆発する|走って回避&br()爆発に巻き込まれないこと| |針飛ばし(拡散)|盾を地面に付け、伏せるような体勢から前方に爆発する針を乱射する&br()針は視認しづらく、広がるので距離があると回避は難しい。&br()発射には一定のパターンがある|ガード| |針飛ばし(前方斜め上)|盾を地面に付け、伏せるような体勢から斜め上に爆発する針を発射&br()前方にいるターゲット目掛けて降ってくる&br()ボルグ・カムランの後方に行けば当たらない|ガード、ダッシュ| |針飛ばし(真上)|盾を地面に付けて閉じた体勢から上空に爆発する針を発射&br()ターゲットを追尾して降ってくる&br()こちらは後方にいても当たってしまう|ガード、ダッシュ| |突き刺し|ノーモーションから尻尾を正面に突き刺す。攻撃力が高い&br()見てからの回避は困難だが、密着するほど近ければ当たらない|正面に立たない| |三段突き|前方に針を3連続で突き刺す。刺した場所に衝撃波が発生する&br()衝撃波に当たると小ダメージ+よろめき|正面に立たない| |乱れ突き(A)|自分の前後左右に反時計回りの順で素早く針を突き刺す&br()突き刺した際に小爆発が連続して発生する|ボルグ・カムランの下に入る| |乱れ突き(B)|自分の周囲の斜め四方向に反時計回りの順で針を突き立て、&br()最後に針を正面に勢いよく突き刺し、少し動けなくなる&br()突き刺した際に小爆発が連続して発生する&br()封神で封じることが可能|ボルグ・カムランの下に入る| |防御の構え|盾を前方で合わせてしばらく停止、盾が硬化する&br()正面からのスタングレネードは無効化される&br()何もせずに解除するか、飛び掛りを除く各種攻撃のいずれかに派生|次の行動を警戒| |突進|防御からの派生でのみ使用してくる。盾を構えたまま前方に移動&br()かわしても若干軌道修正してくる|ステップ、ガード| **活性化 針の根元が発光する。 足と尾が硬化する。上半身の貫通(銃)防御力が減少する。 **攻略 ボルグ・カムラン系に共通して言えることだが、まず盾を破壊しないことには安定してダメージを与えられない。 これらのアラガミがいる場合は爆発や放射系のバレット等の用意を忘れずに。 「テイルスピン」のリーチが長くなり、遠距離にいても当たることがあることに注意。 また、体から尻尾の中腹と尾の先端(炎を纏う部位)で別に判定が発生しているため、 ガードする状況によっては2ヒットしたり後ろからめくられたりと安定しない。 また、そのためにジャンプでテイルスピンを回避する場合は右後方の位置ではどうやってもひっかけられるので位置取りに注意が必要。 それ以外は基本種とほぼ同じ行動パターンなので、攻略で特に迷うことはないだろう。 複数同時討伐の場合は先に他のアラガミから倒すことを優先した方がかえってやりやすいと思われる。 前足にダメージ蓄積で針を浮かせたままダウン。 後足にダメージ蓄積で針を地に突き刺してダウン。針を破壊する絶好のチャンス。 ***ショート 基本種と同様に前足を狙ってダウンさせ、破砕バレットで盾を破壊することを優先する。 OP回収が楽なので、テイルスピンをジャンプで回避できるなら銃メインで戦うのもいいだろう。 ***ロング 氷属性値の高い武器を推奨。相手の尾の付け根付近に陣取って付け根と足に□x4か□x3IEでダウンを狙っていく。 気を付ける攻撃は「飛び掛かり」と「テイルスピン」。 攻撃を欲張ると飛び掛かりから逃げ遅れるので□x3止めでステップ回避も意識しておく。 テイルスピンは同行NPCの行動も見て確実にガードしたい。前作より攻撃判定が緩くなっており当らない場合も度々あるが、 振り回した尻尾をゆっくりと戻すモーションに攻撃判定が最後まで残っているので注意。 活性化すると足に切断が通りにくくなるので、尾の結合崩壊を狙っていこう。 破砕バレットやIEで盾を破壊し、そちらを狙うのも有効。 ロングの場合は空中ジャンプからの強攻撃で直接針を攻撃可能。氷属性が高い刀身であればわりと楽に破壊できる。 ***バスター 基本種と同様に破砕がよく効くので、爆発や放射系のバレットを使ったブラストと併用すれば結合崩壊させやすい。 尻尾攻撃の範囲と射程が広く長くなっているが、ガードさえしっかりしていれば実はそれほど脅威でもない。 最初にホールドさせて針→盾→尾の順に破壊していくとあっさり倒せる。 なお、尾は破砕が通りにくいが、結合崩壊で得られる素材は捕喰でも入手できるので無視しても構わないだろう。 **メモ #pcomment(noname,reply) &color(#BF0030){コメント欄は質問するところではありません。質問は2chの全力質問スレか掲示板でお願いします。} &color(#BF0030){※追加報酬については、難易度ごとに分かれた[[追加報酬]]のページに報告願います。}

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
記事メニュー
目安箱バナー