本組織では活動の活性化や各自の課題の発見、技量の向上を目的に定期的に大会やイベントを実施しております。

イベント

CO-OP
+ CO-OP概要
CO-OPは、JTF109が主導で展開する作戦。国家、ロケーションなどの設定から、鯖ごとに戦闘用マップを導入し、共同作戦を展開するというものです。

  • 9時50分頃、出撃準備。
    • 事前に対空作戦か対地作戦かを伝達し、それぞれの隊でに機体の選定作業を開始。この際、神室島のALERTから出撃し、一度全機でSSを撮影
  • 10時、出撃開始。
    • 全機でタキシングし、それぞれ編隊ごとに離陸。航空部隊全体への指揮系統は担当の隊員が担う為、基本的には担当の隊員の部隊が先導で作戦地域まで飛行する。
  • 10時~、ブリーフィング開始。
    • 鯖の開始と同時に配布するブリーフィング資料を開き、今回の作戦の地図、敵の配置などの情報を伝達。この際全部隊はオートパイロットで巡航する。(基本的に作戦地域まで向かうときは隊形が整ったらオートパイロットで飛行。)
  • 10時20分~、作戦地域到達後、作戦開始。
    • 距離的に離陸開始から20~30分程度で戦闘地域に到達。担当の隊員の指示により、各部隊は作戦行動を開始。ブリーフィングで部隊ごとに対空、対地、対艦など、決められた役割に従い行動開始。ここから隊員は各隊長の指揮下に入り、行動を開始。全体の行動に関してはVITAが統制。

作戦にもよりますが、作戦には1次作戦が終了後、休憩した後に2次作戦を展開することがあります。その際はそれぞれの作戦時間が短くなっております。基本的に作戦は11時、~11時30分頃には終了するようになっています。
途中で退室しなければならない場合などは、退室理由を報告してくれれば問題はありません。

基本的には隊ごとで機体を決め、その機体で作戦を遂行します。
現在は格隊ごとに自国の機体、または本人の専用機、隊員の専用機の1種に限定など、隊ごとに連携が組みやすいように同じ機種で行っています。
各国のモブ機に関しては、国籍に関係なく、チーム単位で選択するのであればどこの国の機体でも使用が可能です。
また、隊員がいない場合は、他の隊の指揮下に入ってもらいます。


  • 注意事項
CO-OPは連携プレイを楽しむものであり、作戦ごとに設定上設けられた制約を無視した行動は控えてください。

例1:ECM下でありレーダーが不調という設定を設けた→レーダーを映さないという制約→レーダーの使用
例2:高高度だと高性能SAMに撃墜される設定を設けた→設けられたルートを低空侵攻
→ルートを無視してdat上届かない高度からの侵攻。

特に味方の指示を守らずに単独で敵に突っ込む「無双」という行為は大変迷惑です。
単独で敵を撃破するだけならソロプレイでも可能です。何のために鯖で行っているかを考えて参加してください。
多少のミスや勘違いは何の問題もありませんが、何度言っても毎回話を聞かなかったり、その他の注意に関しても話を聞く気がない人は最悪参加を禁止します。


表彰について

14-15シーズンより、表彰台とは別に取り組む姿勢や目覚ましい活躍を見せた選手に賞を与えております。
また、MVPやベストバウトの項目を設け、その大会での主役が一目で分かるようになります。
いずれは、これらの賞を形だけでなく何らかの恩恵が得られるようにする予定です。
+ 賞の種類
  • 皆勤賞
    • すべての日程に出席した*1
  • 殊勲賞
    • 優勝者に唯一黒星をつけた者にのみ授与される
  • 敢闘賞
    • 準備不足や滑り込みでの参加など、苦しいコンディション下で持ちうる実力を最大限に発揮した
  • 努力賞
    • 激しい訓練を重ね、本番において前評判を覆す成果を発揮するなど
  • 特別賞
    • 非常に印象的な試合やトリッキーな戦術を見せた場合に贈られる。


過去に開催された大会
+ ...
12-13
新人杯'12 ベテラン杯'13 隊別対抗戦'13
13-14
新人杯'13 中堅杯'14

現体制以降
タイトル 1位 2位 3位 MVP受賞者 参加人数 備考
新人杯'14 Regen Procyon vleugel Procyon 4 3位は表彰外

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年11月27日 00:18

*1 無論、参加者全員がそうあることが望ましいが、そうならなかった場合のみ授与