よくある質問

「よくある質問」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

よくある質問」(2022/01/15 (土) 04:08:45) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

#contents *ゲーム開始前 ---- **どういうゲーム? -FEライクなターン制シミュレーションゲーです。 -キャラクターのパラメータやスキルから、見た目の画像、セリフ、キャラ設定、装備の名前などを自由に決めることが可能で、オリジナルのキャラクターをゲームの登場人物にできるのがポイント。&br()自分が作ったキャラや他の人が作ったキャラを雇いあったりすることで自由にチームが組める。 -三ヶ月ごとにリセットがあり、一部が継承されます。(くわしくは[[シーズンについて]]参照) **やりたいんだけど? -[[英雄クロニクル 総合サイト>http://www.success-corp.co.jp/software/general/au-chronicle/]]でどこで遊べるのか確認でき、それぞれの公式サイトへのリンクもある。&br()具体的には、mixiアプリ版・ハンゲーム版・サクセス版・ニコニコアプリ版・myGAMECITY版がある。 &br()2つのサーバーがあり、一つはハンゲーム版・サクセス版・myGAMECITY版(非公式な略称はS鯖、サクセスのS)&br()もう一つはmixiアプリ版・ニコニコアプリ版(非公式な略称はM鯖、mixiのM)で構成されている。&br()どちらから始めてもよいが、知り合いがいるならどちらで遊んでいるか確認するとよい。 *チュートリアル ---- **作りなおすたびにチュートリアル最初から・・・なげーよ -最終ステージで作り直しができるからもうちょっとだけ耐えるんじゃ。 -Lvが少し下がるけどチュートリアルを抜けた本編でも作り直しはできるので、先に抜けるのも一つの手。 **キャラメイクが決まらなくてチュートリアル地獄から抜けれないんだけど。 -納得いくまでやるといい。むしろチュートリアル地獄がこのゲームのメイン。 *プレイについて ---- **格下相手にすら撤退させられるんだけど! -NPCとだけで戦ってると限界がくる。ガッツを貯めたら、攻撃阻害半減持ちの秘技(槌)持ちや必中持ちなど、適切な遠征用の傭兵を揃えていこう。 **つまり、手当たり次第にかわいこちゃんを雇えばいいの? -ちょっと待ってほしい。少なくとも最初は、遠征を楽に進めるための傭兵をそろえていこう。 -クエストを進めていけば、一人だけなら無料で雇える。この時雇うのは絆が多く編入補正が0の(いわゆる英雄クラス)LV30のキャラが良いが、攻撃の宝珠使いが最初のオススメとなる。その他、蘇生と再行動を持ったキャラや強力な近接アタッカーなどは必須と言えるだろう。 -NPC拠点は功績と経験値こそ入らないものの、ガッツは気軽に手に入りやすいため、傭兵を揃える時には向いている(※期の序盤。後半だと経験値はガチ拠点並みになるが、ガッツはむしろ接待をこなした方が楽になる)。可能ならば傭兵7人を揃える期間中は高倍率のNPC拠点を狙っていきたい。 -かわいこちゃんを雇うのは遅れてしまうが、ガッツが入ればそれだけ多くのかわいこちゃんを雇えるようになるので、安心してほしい。 -たくさん雇えるようになった後は、お世話になっているキャラがサブキャラの場合、メインキャラも雇ってあげると喜ぶ人は多いぞ。 **格下相手にすら防衛できねーんだけど! -残念ながらAIがとてもおバカなので、防衛できたらよかったね!という有様。 **攻撃が…命中しないんだけど! -まずは、焦らずに自部隊のキャラの主または副武装の命中が、相手の回避より高いか確認しよう。&br()基本的には、攻撃するキャラの命中が相手の回避より100以上高ければ、後述する場合を除き攻撃は命中する。&br()つまり、その差が100未満であれば当たらない可能性があるということ。たとえ99%であっても。&br()※ちなみに、このゲームの命中最低値は1%だが、それで当たることもある(99%無駄骨)。&br()アタッカーの命中は最低でも150以上、200~300あれば普通に戦えるだろうか。 #region(続きを読む) -命中が高いのに攻撃が命中しない場合は、相手の特殊能力やスキルが関係している可能性がある。&br()特殊能力では”阻害(小)”、”阻害(大)”、”一騎当千”、”不利地形適応”、”地形活用”。スキルでは”見切り”や”威圧”。&br()特殊能力で挙げたものと、”威圧”は攻撃前の表示で命中の変動が確認できるが、"見切り"は攻撃前の表示で確認できない。それは「攻撃に対して発動」するスキルの為。&br()幸い、スキルLvが10で50%、特殊能力の"発動(小)"+”発動(大)”があっても(1・2+1・5で発動率を1・7倍。つまり、50*1.7で)85%と、100%発動はない(が高Lvの場合は油断は禁物)。 -最初からクライマックスしたい人向けにMPを10消費して発動する、スキル”必中”がある。&br()ただし、MPの貯蔵が十分でなければ、攻撃時にMPを使う魔法系武具やコマンド系スキル、特に先制や反撃等を駆使した多段攻撃時に大量のMPを消費して空になり、途中からクライマックスになる場合もあるので運用の仕方に注意。 -こちらの方が重要だが、”必中”が発動しても命中しないことがある。攻撃するキャラの周囲に敵もしくは味方の特殊能力”発動阻害(近)”・”発動阻害(遠)”を取得しているキャラがいる場合だ。効果重複もあるので注意しよう。 -他に「絆補正」がある。”絆”が多いと絆補正(命中と回避)が上がる。対抗策としては”絆阻害(小)”・”絆阻害(大)”がある。 -アタッカーの場合、弱点で”緊急時弱体”、”味方依存”、”不幸”(確率で発動・判定するもの。発動型は含まず)、”発動低下”(スキルのみ)は運用の仕方に注意が必要。 #endregion **アイテム送付機能とかないの? -&s(){ありません}あるにはあります、が、かなりお高いです。 -そのためバザールを介さず直接アイテムを取引したい場合、ギルド倉庫を利用した方が良いです。 -当然、陣営が違うとギルド倉庫を使えないので要注意。&br()もっとも、陣営変更そのものは簡単なので、手間(と階級)さえ惜しまないのであれば問題なく行えるでしょう。 **英雄になりたいんだけど! -頑張って功績と絆を集めてください。階級詳細は[[Tips]]参照。 -なお、複数のアカウントを作り自キャラにたくさんの雇用を集めるのは(ハンゲ・skssサーバー)、すぐにばれます。&br()アカウント停止処置が執られることもあるので、やめて下さい。 **私初心者なんですけど、○○ってなんですか? -とりあえず[[初心者向け情報]]見ておこうか。 -あと国の掲示板にだいたい質問スレ立ってるからそっちで聞いてみると交流にもなっていいと思うよ。 *キャラメイク ---- **どういうキャラ作ったらいいの? -まずはかんたん作成で慣れてみるのがいいかもしれません。 **召喚とかできる? 罠は? 分身は? ネクロマンサーみたいなキャラ作れる? -いずれも各種トークン(その戦場限りの召喚ユニット)で表現可能です。 -その他、反撃やダメージ反射、倒された時の道連れ、はたまた能動的な自爆や吹き飛ばしなどもあり、戦い方(特殊能力)の表現の幅は実際かなり多彩です。 -理論上その組み合わせができるかどうか・できたとしても有効かどうか・それを実際に作成できるかどうかはさておき、一般的な戦術シミュで見られる要素(能力)は一通り存在していると言えます。 --ただし状態異常(バッドステータス)系の概念はありません。 **キャラを作り直したいんだけど… -チュートリアル中であれば部隊編成画面の上部「キャラ作成からやり直す」で作り直すことができますが、最初からやり直す羽目になります。&br()チュートリアルの終盤でグレイが出てくるまで待ちましょう。何回でも作りなおせて、巻き戻しも短く済みます。 -チュートリアル終了後もキャラを作り直す事は可能ですが、Lvは1からのスタートとなります。 **コスト上限ぎりぎりまでのほうがいいの? -一人にコストをかけ過ぎると、部隊上限値が1000のため少人数で戦う事になるので部隊メンバーと要相談。 -ちなみに公式ブログによると、慣れないうちは数で押したほうが良いらしい。&br()> このゲームはチュートリアル最初でグレイさんが言う通り「数は力」でデザインされてますので&br()> コストはそれ(100前後:編者注)ぐらいに抑えて多数のキャラで戦った方が有利です。&br()> 「英雄クロニクル 開発者BLOG」より http://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/2011/07/post-3.html --1人あたり最低50コストかかるので、どんなに重くても1000-50*9人、つまり550コストを超えるキャラはやめましょう。 --逆に言うと450あれば頭数は揃うので、メインキャラが300コストくらいまでなら他に強力なキャラを入れつつ編成することも難しくありません。欲張り過ぎは禁物ですが、ベテランたちに装備で劣る分、最初はコスト重めでも性能を底上げしておいた方がモチベーションを保ちやすいかもしれません。 **でも俺TUEEEEしたいんだけど。 -チュートリアルを過ぎるとメインキャラのリセットはLV1からになるので、どうしてもやる場合はサブキャラでやることをお勧めします。 -最初の1シーズン目だけは、キャラ作り直しが容易なので、一旦試してみるのはいいかもしれない。 **キャラの画像は何つかってもいいの? -&bold(){ユーザー自身が著作権を保有する画像、あるいはユーザーが権利者から使用許諾を得た画像}ならおk。ただし人物写真は基本的にNG。&br()ちなみに版権モノに関して&bold(){運営元のサクセス「のみ」が権利を有する作品は使用OK}とのこと(但し、今後方針変更の可能性もある) -例として「アカイイト」「アオイシロ」「メタルサーガニューフロンティア」「まきば生活 ひつじ村」「超!合体ロボ!!ダイセイコー」の画像は使用OKだが&br()「レッスルエンジェルス サバイバー」「メタルサーガ ~砂塵の鎖~ 」「僕と彼女の魔法のカード」「降魔霊符伝イヅナ」などの画像はNG(サクセス以外に別の権利者がいるため) -間違えやすい注意点として、権利者からの使用許諾は「商用利用可能」のものでなければならない。フリー素材の多くは商用利用不可な事が多いため注意。 **で、どんなキャラが最強なの? -PPの振り分けや特殊能力・スキルの組み合わせ上、必ず長所と短所が出てくる。そのため得意・不得意はあっても最強キャラは存在しない。&br()どうしても勝てないキャラが出てきた場合は、そいつの短所をつくようなキャラを雇うか、作るかしてみよう。 //が、実際はバランス調整が甘いため、コストが同程度であれば単独では基礎威力の高い近接武器キャラ、連携では増加支援を受けた宝珠キャラ、これらをベースにした各分野の特化キャラが運用面で有利になりやすいというのが現状。 -コストに糸目を付けなければ廃課金キャラにも普通に勝てるが、コストが高いと運用が難しいので注意。 -逆に雇われる気がないか、少数で攻めるタイプであれば、高コストがオススメ。 -ただし、命中・回避型でいく場合、コスト的に雇われ辛いので「絆阻害」が無いと絆の前に唖然とするだろう・・・(必中と見切りで補う場合はその限りではない **転生って具体的にはどうなるの? -キャラメイク時に割り振ったPPはそのまま、ステータスにボーナスがつき、スキル枠が+1追加される。また、秘技スキル系列を覚えられるようになる。&br()アビリティ、つまり特殊能力とスキルは変えられないので取り返しのつかないミスをしていたら作り直すしかない。&br()名前も変更できるが、変更した場合、自分に結ばれていた絆は自動的に外れる。 //専用武装化で装備しているアイテムの副要素は種別を変えなければ据え置き、変えれば消滅。 *不具合など ---- **画像がアップできないよ? -Google ChromeやFirefoxだとアップロードできないようです。その時だけでもIEを使いましょう。 *コメント欄 ---- >編集が苦手な方はこちらからどうぞ >古いコメントは[[過去ログ>よくある質問/コメントログ]]に格納されます。 #pcomment(reply,10,よくある質問/コメントログ) &link_up(ページTOPへ) ----
#contents *ゲーム開始前 ---- **どういうゲーム? -FEライクなターン制シミュレーションゲーです。 -キャラクターのパラメータやスキルから、見た目の画像、セリフ、キャラ設定、装備の名前などを自由に決めることが可能で、オリジナルのキャラクターをゲームの登場人物にできるのがポイント。&br()自分が作ったキャラや他の人が作ったキャラを雇いあったりすることで自由にチームが組める。 -三ヶ月ごとにリセットがあり、一部が継承されます。(くわしくは[[シーズンについて]]参照) **やりたいんだけど? -[[英雄クロニクル 総合サイト>http://www.success-corp.co.jp/software/general/au-chronicle/]]でどこで遊べるのか確認でき、それぞれの公式サイトへのリンクもある。&br()具体的には、mixiアプリ版・ハンゲーム版・サクセス版・ニコニコアプリ版・myGAMECITY版がある。 &br()2つのサーバーがあり、一つはハンゲーム版・サクセス版・myGAMECITY版(非公式な略称はS鯖、サクセスのS)&br()もう一つはmixiアプリ版・ニコニコアプリ版(非公式な略称はM鯖、mixiのM)で構成されている。&br()どちらから始めてもよいが、知り合いがいるならどちらで遊んでいるか確認するとよい。 *チュートリアル ---- **作りなおすたびにチュートリアル最初から・・・なげーよ -最終ステージで作り直しができるからもうちょっとだけ耐えるんじゃ。 -Lvが少し下がるけどチュートリアルを抜けた本編でも作り直しはできるので、先に抜けるのも一つの手。 **キャラメイクが決まらなくてチュートリアル地獄から抜けれないんだけど。 -納得いくまでやるといい。むしろチュートリアル地獄がこのゲームのメイン。 *プレイについて ---- **格下相手にすら撤退させられるんだけど! -NPCとだけで戦ってると限界がくる。ガッツを貯めたら、適切な遠征用の傭兵を揃えていこう。 **つまり、手当たり次第にかわいこちゃんを雇えばいいの? -ちょっと待ってほしい。少なくとも最初は、遠征を楽に進めるための傭兵をそろえていこう。 -クエストを進めていけば、一人だけなら無料で雇える。この時雇うのは絆が多く編入補正が0の(いわゆる英雄クラス)LV30のキャラが良いが、攻撃の宝珠使いが最初のオススメとなる。その他、蘇生と再行動を持ったキャラや強力な近接アタッカーなどは必須と言えるだろう。 -NPC拠点は功績と経験値こそ入らないものの、ガッツは気軽に手に入りやすいため、傭兵を揃える時には向いている(※期の序盤。後半だと経験値はガチ拠点並みになるが、ガッツはむしろ接待をこなした方が楽になる)。可能ならば傭兵7人を揃える期間中は高倍率のNPC拠点を狙っていきたい。 -かわいこちゃんを雇うのは遅れてしまうが、ガッツが入ればそれだけ多くのかわいこちゃんを雇えるようになるので、安心してほしい。 -たくさん雇えるようになった後は、お世話になっているキャラがサブキャラの場合、メインキャラも雇ってあげると喜ぶ人は多いぞ。 **格下相手にすら防衛できねーんだけど! -残念ながらAIがとてもおバカなので、防衛できたらよかったね!という有様。 **攻撃が…命中しないんだけど! -まずは、焦らずに自部隊のキャラの主または副武装の命中が、相手の回避より高いか確認しよう。&br()基本的には、攻撃するキャラの命中が相手の回避より100以上高ければ、後述する場合を除き攻撃は命中する。&br()つまり、その差が100未満であれば当たらない可能性があるということ。たとえ99%であっても。&br()※ちなみに、このゲームの命中最低値は1%だが、それで当たることもある(99%無駄骨)。&br()アタッカーの命中は最低でも150以上、200~300あれば普通に戦えるだろうか。 #region(続きを読む) -命中が高いのに攻撃が命中しない場合は、相手の特殊能力やスキルが関係している可能性がある。&br()特殊能力では”阻害(小)”、”阻害(大)”、”一騎当千”、”不利地形適応”、”地形活用”。スキルでは”見切り”や”威圧”。&br()特殊能力で挙げたものと、”威圧”は攻撃前の表示で命中の変動が確認できるが、"見切り"は攻撃前の表示で確認できない。それは「攻撃に対して発動」するスキルの為。&br()幸い、スキルLvが10で50%、特殊能力の"発動(小)"+”発動(大)”があっても(1・2+1・5で発動率を1・7倍。つまり、50*1.7で)85%と、100%発動はない(が高Lvの場合は油断は禁物)。 -最初からクライマックスしたい人向けにMPを10消費して発動する、スキル”必中”がある。&br()ただし、MPの貯蔵が十分でなければ、攻撃時にMPを使う魔法系武具やコマンド系スキル、特に先制や反撃等を駆使した多段攻撃時に大量のMPを消費して空になり、途中からクライマックスになる場合もあるので運用の仕方に注意。 -こちらの方が重要だが、”必中”が発動しても命中しないことがある。攻撃するキャラの周囲に敵もしくは味方の特殊能力”発動阻害(近)”・”発動阻害(遠)”を取得しているキャラがいる場合だ。効果重複もあるので注意しよう。 -他に「絆補正」がある。”絆”が多いと絆補正(命中と回避)が上がる。対抗策としては”絆阻害(小)”・”絆阻害(大)”がある。 -アタッカーの場合、弱点で”緊急時弱体”、”味方依存”、”不幸”(確率で発動・判定するもの。発動型は含まず)、”発動低下”(スキルのみ)は運用の仕方に注意が必要。 #endregion **アイテム送付機能とかないの? -&s(){ありません}あるにはあります、が、かなりお高いです。 -そのためバザールを介さず直接アイテムを取引したい場合、ギルド倉庫を利用した方が良いです。 -当然、陣営が違うとギルド倉庫を使えないので要注意。&br()もっとも、陣営変更そのものは簡単なので、手間(と階級)さえ惜しまないのであれば問題なく行えるでしょう。 **英雄になりたいんだけど! -頑張って功績と絆を集めてください。階級詳細は[[Tips]]参照。 -なお、複数のアカウントを作り自キャラにたくさんの雇用を集めるのは(ハンゲ・skssサーバー)、すぐにばれます。&br()アカウント停止処置が執られることもあるので、やめて下さい。 **私初心者なんですけど、○○ってなんですか? -とりあえず[[初心者向け情報]]見ておこうか。 -あと国の掲示板にだいたい質問スレ立ってるからそっちで聞いてみると交流にもなっていいと思うよ。 *キャラメイク ---- **どういうキャラ作ったらいいの? -まずはかんたん作成で慣れてみるのがいいかもしれません。 **召喚とかできる? 罠は? 分身は? ネクロマンサーみたいなキャラ作れる? -いずれも各種トークン(その戦場限りの召喚ユニット)で表現可能です。 -その他、反撃やダメージ反射、倒された時の道連れ、はたまた能動的な自爆や吹き飛ばしなどもあり、戦い方(特殊能力)の表現の幅は実際かなり多彩です。 -理論上その組み合わせができるかどうか・できたとしても有効かどうか・それを実際に作成できるかどうかはさておき、一般的な戦術シミュで見られる要素(能力)は一通り存在していると言えます。 --ただし状態異常(バッドステータス)系の概念はありません。 **キャラを作り直したいんだけど… -チュートリアル中であれば部隊編成画面の上部「キャラ作成からやり直す」で作り直すことができますが、最初からやり直す羽目になります。&br()チュートリアルの終盤でグレイが出てくるまで待ちましょう。何回でも作りなおせて、巻き戻しも短く済みます。 -チュートリアル終了後もキャラを作り直す事は可能ですが、Lvは1からのスタートとなります。 **コスト上限ぎりぎりまでのほうがいいの? -一人にコストをかけ過ぎると、部隊上限値が1000のため少人数で戦う事になるので部隊メンバーと要相談。 -ちなみに公式ブログによると、慣れないうちは数で押したほうが良いらしい。&br()> このゲームはチュートリアル最初でグレイさんが言う通り「数は力」でデザインされてますので&br()> コストはそれ(100前後:編者注)ぐらいに抑えて多数のキャラで戦った方が有利です。&br()> 「英雄クロニクル 開発者BLOG」より http://www.success-corp.co.jp/blog/au-chronicle/2011/07/post-3.html --1人あたり最低50コストかかるので、どんなに重くても1000-50*9人、つまり550コストを超えるキャラはやめましょう。 --逆に言うと450あれば頭数は揃うので、メインキャラが300コストくらいまでなら他に強力なキャラを入れつつ編成することも難しくありません。欲張り過ぎは禁物ですが、ベテランたちに装備で劣る分、最初はコスト重めでも性能を底上げしておいた方がモチベーションを保ちやすいかもしれません。 **でも俺TUEEEEしたいんだけど。 -チュートリアルを過ぎるとメインキャラのリセットはLV1からになるので、どうしてもやる場合はサブキャラでやることをお勧めします。 -最初の1シーズン目だけは、キャラ作り直しが容易なので、一旦試してみるのはいいかもしれない。 **キャラの画像は何つかってもいいの? -&bold(){ユーザー自身が著作権を保有する画像、あるいはユーザーが権利者から使用許諾を得た画像}ならおk。ただし人物写真は基本的にNG。&br()ちなみに版権モノに関して&bold(){運営元のサクセス「のみ」が権利を有する作品は使用OK}とのこと(但し、今後方針変更の可能性もある) -例として「アカイイト」「アオイシロ」「メタルサーガニューフロンティア」「まきば生活 ひつじ村」「超!合体ロボ!!ダイセイコー」の画像は使用OKだが&br()「レッスルエンジェルス サバイバー」「メタルサーガ ~砂塵の鎖~ 」「僕と彼女の魔法のカード」「降魔霊符伝イヅナ」などの画像はNG(サクセス以外に別の権利者がいるため) -間違えやすい注意点として、権利者からの使用許諾は「商用利用可能」のものでなければならない。フリー素材の多くは商用利用不可な事が多いため注意。 **で、どんなキャラが最強なの? -PPの振り分けや特殊能力・スキルの組み合わせ上、必ず長所と短所が出てくる。そのため得意・不得意はあっても最強キャラは存在しない。&br()どうしても勝てないキャラが出てきた場合は、そいつの短所をつくようなキャラを雇うか、作るかしてみよう。 //が、実際はバランス調整が甘いため、コストが同程度であれば単独では基礎威力の高い近接武器キャラ、連携では増加支援を受けた宝珠キャラ、これらをベースにした各分野の特化キャラが運用面で有利になりやすいというのが現状。 -コストに糸目を付けなければ廃課金キャラにも普通に勝てるが、コストが高いと運用が難しいので注意。 -逆に雇われる気がないか、少数で攻めるタイプであれば、高コストがオススメ。 -ただし、命中・回避型でいく場合、コスト的に雇われ辛いので「絆阻害」が無いと絆の前に唖然とするだろう・・・(必中と見切りで補う場合はその限りではない **転生って具体的にはどうなるの? -キャラメイク時に割り振ったPPはそのまま、ステータスにボーナスがつき、スキル枠が+1追加される。また、秘技スキル系列を覚えられるようになる。&br()アビリティ、つまり特殊能力とスキルは変えられないので取り返しのつかないミスをしていたら作り直すしかない。&br()名前も変更できるが、変更した場合、自分に結ばれていた絆は自動的に外れる。 //専用武装化で装備しているアイテムの副要素は種別を変えなければ据え置き、変えれば消滅。 *不具合など ---- **画像がアップできないよ? -Google ChromeやFirefoxだとアップロードできないようです。その時だけでもIEを使いましょう。 *コメント欄 ---- >編集が苦手な方はこちらからどうぞ >古いコメントは[[過去ログ>よくある質問/コメントログ]]に格納されます。 #pcomment(reply,10,よくある質問/コメントログ) &link_up(ページTOPへ) ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。