【History】感想・議論・質問・雑談スレッド 3【文明のはじまり】601-800

601 :542:2011/03/07(月) 17:26:41.38 ID:BBQIj1ov0
>>543-548
おぅふ
失礼致しました・・・・・・

第十七巻の299を見てここの円筒埴輪・朝顔型埴輪を連想しました(ページでの主張の真偽については不知です)。
http://homepage3.nifty.com/utukusinomori/newpage11.html

あと、さすがにギコも塩硝の作り方は知らないのでしょうか。
火縄銃と焔硝
http://www.geocities.jp/shimizuke1955/370hinawajuu.html
《硝石の生産方法の種類》《1.古土法》《2.培養法》《3.人造硝石法(硝石丘法)》《塩硝の生産工程》

登り窯についてはここが詳しかったです。
愛知県の博物館
http://www.geocities.jp/shimizuke1955/index.html
602 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/07(月) 17:40:34.62 ID:6kNUmZWa0
>>601
不思議だね…そこの窯についてはすでに赤かった(´・ω・`)

硝石って馬小屋からとれるって水戸黄門で見たことあるw
硫黄はアト・アスキィで取れるか微妙だけど
太陽の島では取れるから、ドクオ次第かな

そう言えば、爆竹の原型はすでにありますね
オルジの昔話で出てきます
603 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 17:54:09.47 ID:KcaKni7x0
便所の周りの土から取れるよ硝石
604 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 18:08:38.42 ID:GFKyjRTd0
今火薬が手に入っても、こけ脅しの閃光弾もどきしかできないんじゃないだろうか。
Civ的にはこれだけ先行して火薬手に入れれたら「勝ったッ!第三章完ッ!」なんだが。
605 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 19:09:12.06 ID:b1hr/x0u0
斧兵剣士連合VSマスケットか・・・

平気でマスケットが負ける気がするのは俺だけなのか
606 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 19:17:49.03 ID:KcaKni7x0
マスケットくらいなら斧兵の白兵突撃が勝ってもおかしくないだろう
607 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/07(月) 19:29:56.91 ID:W339pVxu0
現在がりがり進行中。
アトリエスレとのクロスの方を描き上げて、すぐギコとウララードの交渉場面いこうと思います。


リアル軍事的に考えるなら、実際、マスケットなら突撃で潰せる例も多々ありますねー。
天候や視界や地形の影響も強い武器ですしね。

civ的に考えるならマスケットの要らない子っぷりは超不遇。
スパ帝の動画とか見てるともう…… (´;ω;`)

>>600
どうでしょう。
すみません、土器の焼成については通り一辺しかわからないもので……

>>601
ありがとうございます、参考にします!

>>604
まぁあればあったで大量に集めて発破に使うとか、使いようはあるんじゃないかと。
608 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 19:48:09.59 ID:Rb0M8X760
首置いてけ御一行様漫画が戦死した死体から硝石一杯作ってるねぇ
もしギコにその辺の知識があったらやってたのかな
609 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/07(月) 20:00:57.92 ID:W339pVxu0
>>608
うーん、どうでしょうねぇ。

ドリフターズ作中でも火縄銃の製法がエルフでは無理、ドワーフ呼べとなっていましたが、原始時代では尚更無理です。
あれはあれで、かなり高度な金属加工技術の結晶なわけです。

宝禄火矢(=原始的手榴弾)くらいならなんとかなりそうですが……
火薬を導入することによる急激な死者数増加を考えると、なかなか難しいところですね。
610 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 20:12:25.32 ID:oOJ0FfMM0
火薬をまともに扱うには数学が必要になるしね。
理系はペルぐらいしかいないし、なかなか発展が遅そうだな。
611 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/07(月) 20:16:37.16 ID:W339pVxu0
まぁ、ぶっちゃけ一世代で何もかも片付ける必要はないのです。

そろそろ私の話、5年飛ばします。(予告

もちろん時間軸に関しては好きなように行ったり戻ったりできるので、
他の皆さんは自由に書き続けてもらえれば。
612 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 20:48:24.57 ID:l7fIF3E30
硝石だけ作っても硫黄その他がないと火薬製造も無理だしな

あと軍事的にいうなら、音というのは無視できない要素だけどね
613 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 21:41:06.19 ID:mAuwRkdBO
5年飛ばした場合、保管庫の年齢設定は文さんの作品にあわせるのかな?
614 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/07(月) 21:53:57.33 ID:W339pVxu0
そこが割と悩みどころです。

キャラ紹介に関してはいっそ全部、初登場時点の年齢で固定すべきかなぁ、とか。
それともキャラ年齢も上げて、死亡時点で墓場リストに入れるべきかとか。

検討はしてるんですが、どちらがいいでしょうねぇ。意見求ム。
615 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 22:23:33.04 ID:YL9gZsoO0
時期にあわせて複数の設定表を用意するとかどうですか?
年齢以外に容姿の変化もあるだろうし
616 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/07(月) 22:29:56.58 ID:W339pVxu0


  冂冂
 ||[ o-o]  /      45+5コマほど投下させて頂きました。
 ||[   φ  ◇
 ||=ヽ/ /\      タイトルは、「 全力でボールを投げ返す。その2。 」
  / /\/
     \/ 

 


>>615
あ、いいですね! そうしましょう!
時間を大きく飛ばして、濃く描写していく【歴史の転換点】な部分にくるたびにキャラシは一新で!
617 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/07(月) 22:40:25.38 ID:jo0kti3f0
乙です
モララーの文化が発達してしまったw
618 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/07(月) 23:23:56.41 ID:EhrSahnj0
乙です。

原始人スレの場合ですと、全員不老なのか、何年もかかる作業を何回やっても大丈夫でした。
鍬もない時代に恐らく石で掘るなどして、川から村まで水路を引いたナナッシは、
一体、何年やっていたのかわかりません。
シオンについては、原作のいろんなヴァリエーションをみて調べたところ、39歳で胃癌を発症し死亡とのことです。
つまりタイムリミットは東征21年秋ごろになる予定です。
医療技術や栄養状態、ストレスの度合いによっても変わってくると思いますが、
原始時代での平均寿命は40歳前後なのでだいたいこのあたりかなと思っています。
もちろん、ドクオが原始なのに63歳まで生きているように、未知の要素によって、
死期が延期される可能性もありますが。
619 :白い鯉 ◆up8HAm447I :2011/03/08(火) 00:00:11.97 ID:Ea1knCI+O
ドクオについては、外れ値の1人として考えていました。

しかし、正直に言って僕自身もドクオがこれ以上長生きするのは辛いかと思います。

70歳の誕生日を迎えることはあり得ないでしょうね。
620 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 00:10:28.16 ID:cupAF6o90
今でいう100歳越えくらいに考えてました
621 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 00:23:18.88 ID:4/FTO+MO0
昔の平均寿命が低いのは早死する人間が多いからで、
人によっては現代並に長生きしたケースも結構あるって聞いた
622 :保管人:2011/03/08(火) 01:21:11.02 ID:SdXRMudL0
>>616
保管しました。
整体もできるウララードさん完璧超人w

キャラクターリストについて保管庫より提案なのですが、まとめて更新する以外にも
キャラクターごとに更新履歴の形で記録する方法があります。
例としてはこんな感じです。
ttp://www.geocities.jp/history_hokanko/characters-test.htm
(キャラクタークリックで履歴展開)
タイムラインテーブルとの連動も考えてこういうのを考えてみたのですが、
こういう配置(キャラクターごとの履歴)だと読みにくいでしょうか?
スレのみんなのご意見を聞かせてくださいです。
623 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/08(火) 01:26:09.00 ID:DlG1oemn0
>>622
あ、これはいい感じな……!
624 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 01:29:47.22 ID:abIeMar10
現代に比べて3歳児までの死亡率がむちゃくちゃ高くて
縄文時代の平均寿命は14歳だったそうだ
その辺踏まえて考えると
ある程度食糧事情が安定していれば現代人並に長生きする例も少なくはなかったかと
625 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/08(火) 01:30:49.64 ID:DlG1oemn0
ほんとにいつもいつもお世話になりっぱなしで、保管人さんには頭が上がりませぬ。
ありがとうございます。
626 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 01:33:01.89 ID:Hh761Auu0
初期の方でネタにしたなぁそれ>>縄文の平均寿命
627 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 10:21:13.68 ID:PB+RhyHq0
ウララードの整体いいなぁ
なんか色んな意味で気持ちよくしてくれそうw

しかし人数減ったら即飢え死にの原始時代から
既に戦争に継ぐ戦争とか人類マジ戦争狂
628 :新米:2011/03/08(火) 11:40:37.12 ID:hj/JHNp20
保管人様
逆にランタイムテーブルから、各時代のキャラシート集に跳ぶ様にしてはいかがでしょう?
┬初登場時キャラシート
└ランタイム―┬─東征0年キャラシート
       └─東征6年キャラシート
こんな感じで、これなら、以前提案が有った墓地の設置も出来そうですから。
629 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 13:05:50.20 ID:cupAF6o90
保管人様
キャラクター一覧の、左側の名前が並んでいるところが、一番下まで見られません
右の絵の部分をスクロールすれば見られるので差し障りはないのですが
630 :新米:2011/03/08(火) 14:31:38.89 ID:hj/JHNp20
申し訳ありませんが、
私は物の名前を付けるのが苦手でして以下の品物にどなたか名前を付けて頂けないでしょうか?

・種
・畑
・もっこ、もっこ棒
・水瓶
・レンガ

よろしくお願いします。
631 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/08(火) 18:11:25.97 ID:xwMxQ0py0
フィーリングで良いのなら…シィ族っぽく
(ギコが最初にシィシィ言ってるように聞こえるのでシィ族(仮称)としたので)

種:プシィ
畑:ガッスィ
もっこ:グゥル 棒:ブン もっこ棒:グゥルブン
水瓶:水・ヌイ 土器:ハージ 大きい:ラーフィ  ヌィ・ラーフィ・ハージ ヌイラハジィ⇒ヌィラジィ
レンガ:四角い土器 ルクハージ ルクハジィ⇒ルクジィ
632 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 18:40:43.57 ID:U+A6G9Ut0
>>600

炭と土器では、焼成温度がちがうから、そういうやり方では、
炭はできても、土器の不良品の大量生産ということに・・・

土器の場合、約850度まで温度を上げる必要があるのに対し、
炭の場合は、木が炭化する温度に上げればそれで十分なので、400~500度程度。
炭と土器を一緒に焼こうとしても、土器のほうが温度不足で不良品になる。
633 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/08(火) 18:56:38.44 ID:ux71f0xX0
名前をつけるのが日本人メンバーの場合日本語になる可能性が高いです。
シオンの場合だと、新生アルカの語彙が流入する可能性が高いです。
モナ族メインの場合モナ由来、シィ族メインだとシィ語っぽくなると思います。

日本語 タネ ハタケ モッコ モッコボウ ミズガメ レンガ
アルカ ティム コタン フォミ(←fostmixp 縄籠) フォミゾン(←fostmixpzon 縄籠棒) ヴァエル ワホ
モナモーラ語 ロッホ2 ヌラム ユホ ユホウム ヌイハージ(ヌイはシィ語) チャジュ
シィマシュ語 スコ([中期制アルカ] kmi) スンシュ([中期制アルカ] kotn) ヴコ ヴコピク ヌイハージ ウィズ

水瓶はヌイ、ラーフ、ハージでヌラジ的な音になりそうです。
634 :542:2011/03/08(火) 19:14:14.73 ID:sDmdkoeD0
>>602
>>窯についてはすでに赤かった(´・ω・`)
さすが隙が無かった!(´・ω・`)

>>605-606
狙い手と撃ち手(同じ銃を持ってる)を分けて殺人の責任を分担させる様にすれば撃ち易く当たり易くなる気が(『戦争における「人殺し」の心理学』より発想)。
読んだけど参考にし易い所はここhttp://www.akiyan.com/blog/archives/2006/07/post_52.html
・・・・・・防衛戦で塹壕に入っている状態ならこれで良いよね?


備考1。
「生き残るための火薬」 1997年7月頃執筆
http://www.nda.co.jp/memo/kayaku97/
《戦後まもない頃、子供たちは、肥料用の硝酸カリウム(硝石)・硫黄・鶏糞を1:1:1に混ぜて、打ち上げ花火に》
《鶏糞を混ぜると、火薬の燃焼速度が上がり、威力も倍増するそうです》
・・・・・・「古代文明」には個人的に惹かれるのですが、さすがに“ニワトリは火薬の生産の為に飼育が始まった”とは思いません。
“人類が定住して以降の時期に家畜化された”とあるので、ニワトリは肥料の為に飼われ始めたのでは?

備考2。
348の“木製の鍬は壊れ易い”で思い出した事。
《日本における国家形成の特色とは、鉄器の普及による農業生産力の発展や征服戦争による社会の統合を経ることなく、
 まず中央政権が威信財の流通を掌握して各地の勢力と連携を築き上げ、その後に国家に必要な機構を整備していく点》
《金属器の使用による農業生産力の発達は国家が発展する前提条件である。しかし、余剰の発生が社会の階層化を促し、
 やがて国家形成に至るという図式はいずれの地域でも描くことができない。むしろ、朝鮮半島の金属工芸品、中国の青銅礼器、
 日本の青銅鏡のような威信財の生産・流通を管理することが政治権力の形成と維持に欠かせない》
《儀礼や威信財に投入されていた資源や労働力が支配機構の整備に向けられ、国家が完成する》
(但し東アジア限定の様子。『鉄製武器の流通と初期国家形成』より)

《直すということと、モノの構造や形とは密接な関係がある》
《モノをつくる、つまりデザインする際、そのモノが直して使われることを念頭に、構造や形が考えられていた》
《実際、鍬や鋤はそうした構造を持っている》
再生・再利用される鉄の、「鉄器文化論」
http://www.athome-academy.jp/archive/culture/0000001025_all.html
635 :保管人:2011/03/08(火) 20:37:22.66 ID:SdXRMudL0
>>628
その方式だとキャラクターリストの数が多くなってしまうのと、個人の詳細な履歴を追えないので没にしましたが、
そっちの方が見やすいですかねえ。
たとえばオルジは現在一時無所属ですが、こういう変更のたびにリストページを増やすわけにもいかないのと、
個人の履歴が固まっていた方がキャラクターリストの趣旨に添うかと思うのです。
(ジャスのアト・アスキィ所属(初登場時へのリンク)→一時的無所属(母親殺害事件へのリンク)→
アト・アスキィ所属(ギコvsウララード再戦へのリンク)の流れとか)
もう少し検討したいので、ご意見募集します。
こうすればいいんじゃないかというご意見などもお待ちしていますです。

>>629
人物一覧ページだけサイドメニューを位置固定からスクロールに変更しました。
636 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 20:47:35.58 ID:cupAF6o90
>>635
ありがとうございます
637 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 20:59:37.36 ID:j524ryap0
そういや、モララー族の大族長がいつごろ活動をはじめたのかって語られたことあったっけ?
638 :542:2011/03/08(火) 21:48:25.90 ID:sDmdkoeD0
質問です。
《5.矢を左につがえるアーチェリーに対し、弓道は矢を右につがえる》
《6.アーチェリーは人差し指と中指で弦をひくが、弓道は親指で引く》
《7.弓道は騎射を重視するが、アーチェリーはあくまで歩兵の武器》

《☆アーチェリーは、矢を左につがえ人差し指と中指で矢をつがえる 地中海型》
《☆弓道は、矢を右につがえ親指で引くモンゴル型》
http://www.net24.ne.jp/~lv1uni/ken/w_swords2.html

との事ですが、アト・アスキィも騎射の技術が無いので地中海型の弓射なのでしょうか。
639 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/08(火) 21:50:15.83 ID:DlG1oemn0
>>637
記憶にある限りありませぬ。

>>638
話に描かれていないことはすべて「未定」です。
話に描いた時点で確定。

これは雑談スレで「こうだよねー」と確定してしまう事項が増えると、新規参入者が入りづらくなるからです。
皆さんもどうか、敷居を高くしない運動にご協力ください。
640 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 22:21:55.35 ID:j524ryap0
>>639
確か、どっかでウララードが「大族長が族長になってからモララー族が急速にハッテンした」したって言ってた気がするけど…
641 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 22:25:09.32 ID:j524ryap0
×ハッテン
○発展
誤変換スマソ
642 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 22:27:20.28 ID:Sj8eDESD0
>>640
アッー
643 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/08(火) 22:27:29.72 ID:kRTF3NqR0
>>635
キャラクター一覧に
時系列選択項目を追加して
そのリンクかボタンを押したら
該当キャラの説明とかが書き変わる感じ
出来れば変更点はnew付

・・・は面倒かな?うん、面倒だね。
644 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/08(火) 22:31:21.64 ID:DlG1oemn0
>>640
ですです。
ですがいつ頃に大族長になったかは描かれていないので、そのへんは書きたい人の好きに決められる部分ですね。
645 :保管人:2011/03/09(水) 12:15:40.75 ID:rONf509M0
>>643
そっか。全員分が一枚のリストになってるんだから、
「ある時点」で絞り込めばその時点のデータになるんですよね。
いけるかも。
アイデアどうもです。

壁|・_・)っ[感謝の気持ち]
646 :保管人:2011/03/09(水) 13:27:22.94 ID:rONf509M0
もいっちょプロトタイプ。
ttp://www.geocities.jp/history_hokanko/characters-test.htm

季節単位じゃなくて年単位のフィルターの方がいいかも?
647 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/09(水) 16:37:35.26 ID:Yk8KEP/J0
>>632
一応、土器と木炭を同時に木炭窯で焼いている事例は存在してました
なので、同時に焼く事は、現在の窯では可能なようです

現在でも某アフリカで行われている穴を掘って埋めての炭焼きは
炭の完成率は15~20%
樹木の80~85%を燃料として消耗し、焼きあがると書かれていました

この状況での窯となってる地面の温度が判らず、悩んでました
400度程度なのか、それとも、800度近くまで上がるのか…

>>646
現在は季節のが良さそうですけど、5年飛ぶなら、年単位でいいんじゃないですか?
648 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/09(水) 17:55:16.93 ID:Yk8KEP/J0
投下開始します

尿瓶の使い方、もとい

【怪我人の看護?】
649 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/09(水) 18:09:35.24 ID:6QjV0fs50
看護を通り越してプレイが生まれうわなにをするやめr
650 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/09(水) 18:25:30.80 ID:Yk8KEP/J0
投下終了しました

戦争をするのは男ですが、その後に残されるのは子供を連れた女性です
避難民に多くの未亡人が居る、それは、現在でも同じ事です
彼女たちは、子供を育て、自分が生活をするために逞しく生きます

イスラム法はそんな未亡人を救済するために、一夫多妻制が導入されました
部族が生き残るための知恵でもあったのです

そんな逞しい女性を登場させてみました<m(_ _)m>
651 :新米:2011/03/09(水) 18:45:09.49 ID:e0zAUKeI0
(・□・) ◆y40vuS/oXk
戦争の後始末的な話は大事ですよね。投下乙です。

女性キャラが投下されましたが、農耕は女性を各部族から1人なんて
AA作成能力・キャラ作成能力的に無茶な設定にしてしまったので
農耕話に使わせてください。
652 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/09(水) 18:55:13.57 ID:Yk8KEP/J0
>>651
是非にどうぞ~

耳のところの , の数が少ないほどエロいですw

怪我人の多さを考えると、戦場で芽生える愛とか
看護で部族間の交流が活発になって、看護で芽生える愛とか
そーゆー話もきっとあるんでしょうね
653 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/09(水) 19:59:35.54 ID:hfS6VBDg0
エロスですね。

ところで、シィ族に男性がいない件についてですが、しぃというのはギコ猫から派生したキャラクターで、
ギコ族の女性キャラとして扱われることが多いそうです。
そういうことで、シィ族の男性個体はギコっぽい見た目をしているのではないかと思います。

part1 イントロダクション
ttp://www.geocities.jp/history_hokanko/1-1.html
冒頭の2レス目などの虐殺シーンでシィ族に交じってギコ族がいます。
同一部落への襲撃となるとシィ族とギコ族は同族である確率が高いです。

part20 歴史と文明を築く者 後編その1
http://www.geocities.jp/history_hokanko/3-370.html
383レス目に片耳で傷だらけのギコ族が出ています。シィ族にも少数ながら男性が存在するようです。
654 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/09(水) 20:02:18.75 ID:hfS6VBDg0
語彙数332語
ttp://cid-828123c266adb696.office.live.com/self.aspx/others/history1462.zip

『冒険ダン吉』まとめ
ttp://www16.atwiki.jp/koreori/pages/72.html

昨今話題の『冒険ダン吉』の実物を読んでみました。
「ダン吉なら何をするか?」想定して行動するとなると、戦前の価値観からして、以下のような展開がありえます。

【帝國主義】こんな虎太郎くんはいやだ【創氏改名】
(,, ゙八)「ええ、天神の御使い様、こちらの端から我が牙の民の名前を申し上げます。こちらは「トゥーリア」、「アヒャイネン」、「ニルス」、「ラッセ」、「イルマリ」……」
(; ゚д゚)「ちょっと待ってくれ。覚えきれない。」
虎太郎君も閉口しました。いずれを見ても(,,゚∀゚)ばかり。どれが「トゥーリア」、「アヒャイネン」、「ニルス」、「ラッセ」、「イルマリ」なのか覚えきれたものじゃありません。
(; ゚д゚)「よし、思いついた。弟に読んだあの漫画と同じことをしよう。」
虎太郎君はその辺にある炭と動物の脂で墨をつくって、一人ひとりの腹に123と番号を入れ始めました。
(,,゚д゚)「長老、俺は今からあんたのことを第一号と呼ぶ。巫、お前は今日から第二号だ。戦士長、お前は第三号だ」
655 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/09(水) 21:58:16.61 ID:q3yN4m61O
ちょwwひでぇwww
656 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/09(水) 23:07:01.28 ID:e0zAUKeI0
“オモニ”てキャラ出てましたっけ?
657 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/09(水) 23:43:07.95 ID:Wxt2akE60
>>656
ググれ
658 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/09(水) 23:55:51.19 ID:q3yN4m61O
>>656
登場人物紹介には出てないが、確かにちょいと出たことはある。
あとは検索してさが
659 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 00:10:08.65 ID:zkkY2pEo0
>>654
役職がわかってるならそれで呼べばいいのにww
660 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 00:19:02.17 ID:FL+S37oF0
>「ダン吉なら何をするか?」想定して行動するとなると、

まずは、どこかの部族の王様と喧嘩して王位ゲット。それから、軍隊の編成と新兵器の開発。
どうでもいいことを理由に他の部族と戦争。勝ったら領土と資源と財宝ゲット。
平和になったら、インフラ整備などをして、次の戦争に備える。以下、これの繰り返し。
子供なのに、なかなかえげつないことをやりますわw

・・・そういえば、これと同じことをして、history世界の覇者になった部族がありましたね。
前大族長のモララエルも、『冒険ダン吉』のファンだったのかな?
661 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 00:29:31.88 ID:FL+S37oF0
それから、『冒険ダン吉』のことを調べていたら、
大東亜戦争中にビルマ戦線で、カチン族の王になった日本兵がいるそうです。
(これは、『冒険ダン吉』のようなファンタジーではなく、あくまでもリアルなお話)

妹尾隆彦 『カチン族の首かご』『首がり族の王になる』

図書館に行ったとき、借りて読んでみるつもりです。
662 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 00:43:19.67 ID:s0C0EMVM0
えー、つまりモララエルも漂流者の一人だったとw
663 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/10(木) 09:48:23.05 ID:NqBKMXnm0
エロい話を書きたかったんじゃない
ただ、看護の話を考えたらそーなった(`・ω・´)

ホロケウのアレな逸話ですけど
牧羊を始める、と、ホロケウが言い出したのを見た直後
羊⇒羊のチーズをかもすぞwww⇒でも一般的なのはヤギのチーズだよな
⇒大航海時代船にはヤギが乗っていた
⇒主なお仕事は乳を出すのと欲情の処理だったんだっけ

…そー言えば
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1149552.html
羊に獣姦、27歳男逮捕…英

梅毒は羊の病気…

いや、でも、ギリシャ神話の牧畜の神は性欲絶倫の神で乱交しまくりだから
違うよな・・・違う…この世界の牧畜の神はどーなるんだろう?

と連想した事を、雷光に告白します、ハイ
ただ単に学術的な連想です
664 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/10(木) 10:06:28.51 ID:8Y49Mcgv0
>>656
竪穴式住居 272レス目 <‘∀‘* > オメデタハシムニカ?アルノカ ナイノカ ハッキリ スルムニダ!!
http://www.geocities.jp/history_hokanko/3-262.html
ニダーより、丁寧な言葉遣いです。文法的にもニダーより正確ですね。

>>660
大族長の個人名は未出だった気がします。
ウララードを超える圧倒的武勇の人ですし、
後世において「武と火の神モララエル」と同一視される可能性もありえそうな人ですが。

大族長を現地語で訳すると今までの例から類推してザダムモラリエ(偉大な/武の民の/長)、
またはナオモラリエ(大/武の民の/長)、またはナオイファムリエ(大/族/長)。
モラリエル(武の民の/長/里)という地名からすると、ザダムモラリエかナオモラリエ、もしくは単にモラリエと
呼ばれているのかもしれません。

>>663
家畜を飼っているとなぜかその部族の保有ウィルスが進化しますよね。
インディオとインディアンの9割を壊滅させたのは、銃でも剣でもなく、
スペイン人・ポルトガル人の体内にあるペストや天然痘などのウィルスらしいです。
665 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 12:42:21.44 ID:FL+S37oF0
>>662

モララエル自身ではなく、モララエルに軍師みたいな重臣がいて、
その軍師が異世界出身者だった、と勝手に考えている。

その人物が、モララエルを教育して、武芸や軍隊の運用ノウハウ、青銅器の製造方法等を教え、
モララエルを大族長に仕立て上げた。

いわば、今川義元に対する、『黒衣の宰相』太原雪斎のような人物。
666 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 12:53:08.89 ID:FL+S37oF0
666Get!!!
667 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 13:32:06.58 ID:w7nE+xdz0
>>662
大族長の子供時代の回想シーンがあるから、
本人が異世界出身だったという可能性は低い
ただ、異世界出身者と接触していた可能性は十分にある
その場合、モララー族の発展を目の当たりにしてるウララードが一度もその存在に触れてないことから、
おそらく異世界出身者と接触したのは大族長が族長になる前ということになる
ま、肝心の大族長が現在死亡してるから真相は闇の中だけど
668 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 13:46:59.32 ID:zkkY2pEo0
ギコがモララー族の発展は自然なものだと言ってたし
モナー族とは比較的近しい関係にあったので
もし異世界人との接触があっても小規模、
場合に寄っては個人的なものだったんじゃないかな
669 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 16:41:02.77 ID:s0C0EMVM0
もう一つの可能性は、その軍師役がギコのような技術面の知識でなく、
政治学やマネジメントなどの知識の所有者だったとかですかね
670 :◆QA8Gt//FH2 :2011/03/10(木) 17:11:02.78 ID:SNuCZN4s0
話は出来上がってますが諸々の事情で分割して投下します

続きは夜にでもしようかと
671 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 17:13:01.55 ID:+My7GBQY0
新人さんいらっしゃ~い
ごくふつうの一般人代表という感じになるのかな?
今夜にも期待してます!
672 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 17:15:34.78 ID:FL+S37oF0
>ギコがモララー族の発展は自然なものだと言ってたし

モララー族の間に、戦争や青銅器の文化が突然発生したことを、少しは疑問に思ってくれ。
history世界では、異世界出身者が持ち込んだ技術や文化によって、文明が進歩する。
モララー族の場合も、例外ではないはずだ。
673 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 17:18:44.56 ID:A4ONXHn80
確か初期にモナーがギコの磨製石器を作るのを見て磨製石器の作り方を習得したエピソードがあったはず
元々モナー族とモララー族は近しい関係にあったという割には、かたや磨製石器かたや青銅器とちょっと差がありすぎる気もするな
674 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 17:19:23.15 ID:zkkY2pEo0
突然って記述ありましたか?
675 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 17:55:43.53 ID:FL+S37oF0

モララー族は青銅製の剣を持っていたのに対して、
その他の部族は青銅器を持っていず、せいぜい石器だった

 → 青銅器の製作が始まってから、あまり時間が経っていない。

モララー族の侵攻に対して、他の部族は組織的抵抗を行った形跡がないこと。
なお、オルジのゲリラ戦は、個人の技量によるものであり、組織的抵抗とは言えない

 → 戦争という文化が、他の部族には十分に浸透していない。

以上から考えて、history世界に、戦争と青銅器の文化が発生したのは、
モララエルが大族長になって以降であると推測できること。

それに、戦争と青銅器の文化を異世界出身者の誰かが持ち込んだことにしても、
historyスレ的には、特に問題ないし。
676 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 18:14:45.03 ID:w7nE+xdz0
>>675
少なくとも殺し合いって概念は大族長が子供の頃からあったっていう回想があるぞ
そして、その殺し合いによって本来ならそういうのにかかわりそうにない女性(大族長の母親)が死亡しているから、
この時の殺し合いは無関係な者まで巻き込むような集落規模な物だったと推測できる
つまり、少なくともモララー族は大族長が子供の頃から集落規模の殺し合い=戦争に巻き込まれていたと考えられる
677 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 18:20:25.77 ID:zkkY2pEo0
>>675
「鉄火の探求者」に
>モララー族の伝統的な青銅器の作法である鋳造とは異なる
という記述がありました
「伝統的」というからにはそれなりの歴史があるのではないですか?
ただ、「昔に」異世界人の介入を受けた可能性は否定しない

青銅の新製法は持ち出したことが発覚したら打ち首ものの秘密であるという描写があるし
青銅の製造法自体持ち出し絶対禁止の最重要機密ではないでしょうか


結局はAA職人さんが書いたことが正解になるんですがw
678 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/10(木) 19:06:07.71 ID:8Y49Mcgv0
過去にモララー族側に異世界人の介入があったか否かという話題は、
「うみねこのなく頃に」の殺人に魔女・魔法が関わっているか否か論争に近いものを感じますね。
結局のところ、実際にHistory世界に行ってやる夫たちと一緒に遺跡を掘って調べるわけにもいきませんし、
存在すると断定することも、存在しないと断定することも不可能です。
結局のところそれぞれが信じる結末を信じればいいという玉虫色の決着で完結した作品でした。

歴史と文明を築く者 中編 154 2009/10/18(日) 22:27:49~
ttp://www.geocities.jp/history_hokanko/3-151.html
>俺はなんというか、更に認識の修正を迫られた。
>ウララードが青銅の剣を持っていたのは、ひょっとして俺のような誰かが技術を伝えたためかと思っていた。
>俺たちの集団と同じレベルの原始人集団に、歪んだ形で発展した技術が入り込んでいるのでは、と。
>が、この物品から推測される連中の文化は、もっと自然に発展したものだ。
>仮に向こうにも俺のような誰かがいるとしたら、そいつも実験考古学か民族考古学を志す学徒だろう。
>そういう稀な事態が無い限り――連中の文化は、連中の手によるもので、それだけに始末に負えない。

>歪んで進んだ技術ならば、その歪みの隙を突く手の一つや二つは思いついてみせる。
>が、利用者が自らの手で作り上げ、骨身に染みた技術は簡単にはひっくり返せない。
679 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/10(木) 19:18:06.57 ID:8Y49Mcgv0
実は戦争自体もモララー族が圧倒的に強くなる大族長時代以前からあったことが推測されます。

幕間 彼のお仕事 54~ 2010/03/14(日) 01:38:51
ttp://www.geocities.jp/history_hokanko/8-40.html

>えっと、そう。 最初から説明した方がいいみたい。
>そもそもモララー族があんなに強くなる前は――
>どの部族ももっとばらばらで、てんで勝手に戦ったり仲良くしたりしてたんです。
>少し前までモララー族とモナー族が長いこと仲が良かった時代もあって、
>だから今でもモナー語が分かればモララー語はだいたい分かるかな?
>つまり、要約すると――このアト・アスキィには、
>親兄弟を殺された人と、殺した部族が同居してることもあります。
>前までは追われて、食べ物もなくて、そんな余裕も無かったんですけど――
>落ち着いた今なら、ホントはいつ部族同士の抗争が始まっても不思議じゃないんです。
680 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 19:26:31.53 ID:s0C0EMVM0
と、なると、やはりモララー族が強大化したのはこの一~二世代の話で、
それまでは他の部族とはどっこいな勢力だったということになるのでは

あと戦争という文化も、たんなるなわばり争いから一つの勢力を完全に支配する征服戦争
さらに相手の絶滅まで狙う全面戦争まで幅広くあるしね
681 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/10(木) 19:33:44.34 ID:8Y49Mcgv0
モララー族からモナ族に青銅の技術が伝播しなかったというのは、
やはり、青銅技術はモラリエルの鍛冶師集団の秘伝で、技法を盗んだものは打ち首というほど、
厳重に秘匿された技術だったからだと思います。

part45 鉄火の探究者 前編
ttp://www.geocities.jp/history_hokanko/7-346.html

>首邑の方へ行ったときに、新しい青銅の加工法ができたと聞いてね。
>………………あの、ウララードさま?
>それは、その――ひょっとして、首邑の方の秘密なのでは……
>うん、盗んできたよ。
>ちょ、何してんですか打ち首ものじゃないですか―――!!

ここで鍛造技術は比較的最近できたことも分かります。鋳造技術は昔からあったようです。

>けれど、得るものはあった。 “叩きの技”は、“溶かしの技”に比べて手間だ。
>黒石(=錫石)と緑石(=孔雀石)を混ぜて鋳型にはめる、“溶かしの技”のほうが労は少ない。
>特に簡単な物を、石型で何度も作ることに比べれば、途方もなく時間がかかる。だけど――
>分かるね? 圧倒的に青銅の強さが違う。

ウララードの初登場時に大族長から与えられた最新の剣はこの青銅の鍛造剣のようです。
682 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/10(木) 19:58:39.63 ID:8Y49Mcgv0
とはいえ、「面白いは正義」ですし、元々パラレル展開を許容し多少の矛盾はスルーするのがよしとされるスレなので、
「モララー族大躍進は、幼き大族長に寄り添い育てた、神話でも忘れ去られた異世界人の関与によるもの」
という展開でAA作品を作るのもありだと思います。
面白ければ多少の無理に目をつぶっても正史に組み入れられるでしょうし。

「うみねこ」の二次創作でも魔女や悪魔や家具といった萌えキャラがまったく出てこないものはないでしょうし。

さらにメタな視点で考えれば、後世の人間が「古代アト・アスキィ文明のハーニヤ神は実は異世界人である」
という仮説のもとで組み立てたのがこの作品で、現実には、ショボンもタタラも天才発明家ですし、
フーンや、ホロケウとニダーも戦争の指揮ができますし、未来の英雄王?のジャスもチート級に頭がいいので、
異世界組の面々は実は存在せず、この流民集団、東の蛮族(エスト・ザヒフム)が自力で文明を急速進化させた
という可能性もでてきますが、そうするとロマンがないですね。
683 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/10(木) 21:13:06.41 ID:lCAY9uxs0
そうですね、面白いは正義です。
基本的に「AAとして描かれた話>>>(越えられない壁)>>>雑談スレでのネタ出し」なので、
「これはいける、絶対おもしろい!」と思ったら、ちょいちょいとエディタをダウンロードして描いてみるのがおすすめです。

面白ければ大概の設定は組み込まれますよ。
モララー族の発展の経緯に関するギコの推理だって、あれ所詮は限られた材料からの憶測ですしね。
「実はこうだったんだよー!」と言い出せばそれはそれで面白いんじゃないかと。


>>670
投下GJです、参加ありがとうございます!
ネーノの行く末に期待しております!
684 :◆QA8Gt//FH2 :2011/03/10(木) 22:33:17.99 ID:SNuCZN4s0
投下終了しました。
行く末に期待とか言われた直後にこんな結末でごめんりんこ。

なお、細かいことについては私自身全く知らないのでそこんところはよろしくお願いします。
ネーノにつきましては今後自由にお使いください。しんでるけど
685 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 22:34:12.08 ID:s0C0EMVM0
投下乙

どうしろとw
686 :◆QA8Gt//FH2 :2011/03/10(木) 22:35:50.64 ID:SNuCZN4s0
また、本スレ>>477は下に差し替えてください
誠に申し訳ありません

                … ・ ━ ━━━━━━━━━ ━ ・ …
                    … ・ ━ ━━━━ ━ ・ …
                            … ・ ━ ・ …





                   ・━─ オオミミール ─━・



/                        \ | /
 ソンチョー!                     (\_/)
\                        (;;::::・∀)
                           〈    Y/
                          |  f 〉
                      __(_,ノ、__)
687 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 22:39:14.71 ID:t3Mwrtnq0
殺されたネーノが現代から持ち込んだ「オーパーツ」がオオミミールに伝わったとかw
688 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/10(木) 22:41:02.31 ID:lCAY9uxs0
なんと斬新なwwwww

いやでも、こーなりますよねぇ…‥普通。
689 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 23:33:02.02 ID:4CsHgdIz0
ありそうでなかったネタだw
やったもん勝ちというかw
690 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/10(木) 23:34:22.45 ID:w7nE+xdz0
幽霊化させるとか
691 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/11(金) 00:03:11.08 ID:SA+F2yLEO
ドMの彼と言い、ネーノキャラはろくな扱い受けてないようなwww
でも笑わせていただきました
乙です
692 :542:2011/03/11(金) 01:03:36.05 ID:iGColihD0
ネーノよ、安らかに・・・・・・。

そう言えば羊と馬はいるのに牛がいない。
猪はいるけどまだ豚じゃない。
・・・・・・動物も異世界から来た?
693 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/11(金) 01:19:47.19 ID:0s6j3XQg0
ふと思いついた話があるので投下してみる
694 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/11(金) 01:35:02.56 ID:0s6j3XQg0
投下終了
>>690のレスを見てふと思いついたから速攻で作ってみた
695 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/11(金) 01:43:18.56 ID:0s6j3XQg0
今気づいたけど№がノーと被ってるorz
696 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/11(金) 06:03:22.89 ID:B1cks2F40
こういう形でシャーマンのお告げ=異世界文化の流入があってもいいなあ
後世では神々の指紋みたいになってそうで面白いw

本スレで議論になってるけど、白人が黒人か黄色人種かを見たときに
人間とは亜種と思ったってのなかったっけ?
勘違いだったらすみません
697 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/11(金) 08:51:22.02 ID:qdf+sV1l0
イギリス人が未開民族の王になった例を見つけました。
しかも、こっちのほうは、建国から三代にわたって続いています。

サラワク王国

サラワク王国(サラワクおうこく、1841年 - 1946年)は、ボルネオ島北部(現在のマレーシア・サラワク州とブルネイ)に
存在した白人王国。ジェームズ・ブルック(James Brooke 1803年 - 1868年)が建国し、ブルック王朝3代が統治した。


698 :保管人:2011/03/11(金) 16:13:20.97 ID:lxCHD79L0
>>695
Noを36に変更して登場人物一覧に載せました。
699 :◆8wJWpTGGng :2011/03/11(金) 16:32:59.48 ID:bP7/xmM2O
ここの書き手の皆さんは無事ですか?
当方九州民、ニュース見ながらやきもきしています
700 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/11(金) 17:06:19.68 ID:OA5lzcf50
クロ ヌッキル, アム ヤタカミク
kulo nutkil, am yatkamik
鉄神のおかげで、私は生き残りました。

土器の首がもげたり、ひな人形のガラスケースが分裂したり、
CDのケースが壊れたり、そのぐらいですね。多少物的被害はありました。
連絡が少ないのは、関東圏でも停電が多いからかと思いますし、
いろいろと落ちたものの片付けもあって、レスどころではないからだと思います。
701 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/11(金) 17:38:20.72 ID:wtm4FhHn0
名古屋。無事です。
ちょうど図書館にいたのですが、司書の方が即座に自動ドアを開いて退路確保を行っていたのが印象的でした。
日本人の地震への対応力を見た思いです。


現在、既に数名の犠牲者が出ていらっしゃるとのことです。ご冥福をお祈りします。
また皆さんもできるだけ慎重に行動し、思わぬお怪我などを負わぬようにご注意下さい。
702 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/11(金) 17:58:02.99 ID:wtm4FhHn0
ええと、知っている限りの災害対策情報を流しておきますね!

まず 『落ち着いて』 『情報を確認すること』 、これが第一です。
災害時にはよくデマが流れますし、人の心が不安定になります。

落ち着いて、可能であれば周囲のより弱い人を落ち着かせてあげてください。思いやってあげてください。

携帯電話は可能なかぎり充電、上着や食料、毛布、ラジオ、懐中電灯などを集めておいてください。
ガスの元栓は締め、ブレーカーも避難する時点で必ず落としましょう。



これから夜(=視界が悪化し、気温がいちじるしく低下する時間帯)になります。

日没後になりますと避難が困難になりますので、今のうちに避難場所を確認し、日が出ているうちの移動がおすすめです。
特に津波被害が懸念される沿岸部の場合、かならず高台に避難してください。

また場所によっては治安の悪化も懸念されますので、単独行動は控え、可能なかぎり周囲の人々と助けあって下さい。
近所の家にも声をかけて、子供やお年寄りを気遣ってください。

電話もおそらく回線が限度(現在も通信規制中)ですので、緊急、救急のために可能なかぎり使用をお控えになり、
Twitter、Skype、Viber、mixiなどのネット上のツールを有効活用してください。
703 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/11(金) 18:05:01.08 ID:wtm4FhHn0
あと、AAスレなので定番の津波解説AA!




●4メートルの波
ザッパン



波波         ●
波波波         人
波波波波波波波波波波波波波波波波??????????????




●4メートルの津波
←何十キロもの彼方までおんなじ高さ

ゴゴゴゴゴゴゴ‥         

波波波波波波波波波波木波波波波波波波
波岩波波波波波波波波波波波棘波波波  
波波波波波波波岩波波波波波波波波          Σ ●
波波波波波石波波波波波波波波波波           人
波波波石波波波波波波棘波波波波???????????????




これが津波のヤバさです、絶対に甘く見ないでください。
「河川」「海岸」に興味本位で接近は絶対アウトです。
二度三度と津波が繰り返すこともあるので、「一度津波きたから、もう近づいてもいいだろう」も駄目です。
704 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/11(金) 18:11:19.18 ID:wtm4FhHn0
なお、避難の要の無い方。
情報に注目しつつ、避難の準備だけは怠らないようにしてください。

帰宅不可能状態になった方。
無理せず避難所を探して待機してください、無理な帰宅は二次災害に巻き込まれる可能性もあります。


では、あまり鯖に負担をかけてはいけませんので以上で。
705 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/11(金) 18:19:20.77 ID:z8QyRBz+0
無事
てか、地盤が固い地域のため、直下型のようなドーンという地震でびびった

地方ニュースで港の湾内で津波が渦を巻いてる((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル

>>700
土器(´・ω・`)
雛人形(´・ω・`)
雛人形に被害が無くて良かったと言うべきなんでしょうね…
706 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/11(金) 18:22:37.22 ID:wtm4FhHn0

皆さんご無事でなによりです。それと、あー、最後にもう一つ。


『人災』への注意喚起が一部で大きく出回っています。

被災者を思いやる場合、そういった注意喚起を声高に流布しないでください、日本は基本的にその面では非常に紳士的な国です。

親切心からの流布が、疑心暗鬼を招くケースがあります。 むしろ呼びかける場合、助け合いと連帯を呼びかけてください!

.
707 :新米:2011/03/11(金) 19:03:20.62 ID:hvGsV0hT0
神奈川県民、無事です。
揺れが普段より長かったですが
特に被害はなさそうです。
708 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/11(金) 22:31:16.49 ID:z8QyRBz+0
(´・□・`)
ネタを決めて、AAの下準備とかしてたんだけど
ちょっと暗い話だから、このまま作るか悩み中…

からっと笑えて、元気が出る奴の方が良いかなぁ?
でも、怪我人の看護?を超えるネタとなると難しいのも事実…

ニュースを見てるだけで泣けてくる…
死者がこれ以上出ないように、怪我人が増えないように、祈らずには居られない
709 :白い鯉 ◆up8HAm447I :2011/03/11(金) 23:40:20.32 ID:icrQaqJvO
白い鯉です。
神奈川県民で用事があり外に居ましたが、地震後15:30にそこを離れ、(電車が止まったため歩いたので)先ほど帰宅し、バイト先から緊急でシフトが入りました。

まあ、こういうときこそ助け合いですね。
朝まで頑張ります。



ちなみに携帯を偶然数年ぶりに家に忘れてきたため、今ようやくネットにこれました。

携帯って便利!
710 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/12(土) 01:06:17.98 ID:vI/GAOTj0
皆さん無事で何よりです
711 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/12(土) 17:56:58.93 ID:P5EtT5rW0
今回の地震で思ったけれど、
原始の時代は地震、噴火、嵐、飢饉っていった天災に対してはやっぱりなすすべがないのかね。
現代ですらこんな状況だからさ。
712 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/12(土) 21:00:32.13 ID:Tm3ETEUe0
無事だったのはいいのですが、風向き次第で永眠でしょうかね。
そうでなくても停電が続くかもしれません。

念のため、死亡欠員になった時のために言語まとめの方法について遺しておいた方がよさそうです。
登録は辞書ソフトのPersonal Dictionary for Win32 Ver.4.87を用います。PDICが略称です。
ttp://homepage3.nifty.com/TaN/pdic-download.html
これを実行してインストールしてください。

次に最新版の辞書をダウンロードしてください。
ttp://cid-828123c266adb696.office.live.com/self.aspx/others/history1462.zip

zipの中からhistory.dicを出して、適当なファイルに入れて下さい。
[File]→[辞書グループ・オープン]→[新規作成]→グループ名にhistoryと入力してください。
[辞書追加]→先ほど適当なファイルに入れたhistory.dicを選んで[開く]→[OK]
WORD欄に適当な文字を入れると辞書が読めます。
713 :モランバーグの人:2011/03/12(土) 21:11:34.91 ID:T7NUJZnd0
こんばんわ、私です。

当方の地域では地震すら起こっておらず、テレビ上で実際の画像を見たため、
また、身内や知り合いに東北地方の知り合いが居ないため、実感が薄かったりします。

インタビューに答えていた就活の人が家に帰って、明日の準備をしないといけないのに……
と嘆いているところに日本人らしさ少しの安堵を感じました。

こういうのを書くのは偽善っぽいため、最後に一言だけ添えるようにするのは好みませんが、
出来うる限り被害が拡大しないように祈ってます。

>>708
文明スレは鬱ネタも受け入れるよー
ジャスの母親とかジャスの母親とかジャスの母親とか
714 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/12(土) 21:15:37.84 ID:bBppwtw90
東北だけどやっと電力復旧したわー
今でもたまにグラグラするし怖いわ
715 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/12(土) 21:48:53.08 ID:5uHg6RE+0
みなさまご無事でなによりです
一人でも多くの人が無事でありますように
716 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/12(土) 22:29:41.91 ID:iWm95Pn30
>>771
そうですね。原始時代の技術レベルですと、
もう「神に祈る」とか、「できるだけ安全そうな場所に逃げる、篭る」とか、その程度が限度ですね。

古代帝国レベルになると、広い領域同士のつながりができますから、
被害がない地域が被害ある地域からの難民を受け入れたり、支援物資を送ったり、
政府も免税とか、治安維持とか、けっこうな対策をできるんですが……

たとえばイタリアって地震発生地帯なんですが、古代ローマ帝国の地震対応とかなかなか大したモンです。
717 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/12(土) 23:09:42.67 ID:LFUXi2A10
          ┌─────────────────────────────‐
          │何か色々デマが飛び交って生きた心地しなかった一日でしたが、
          │とりあえず原発の方は何とかなりそうだそうで今頃2chしてます今晩和。
          │えー普段全く顔見せ無いくせに安否報告してるスレが他に
          │見当たらなかったので一コマだけお邪魔しますどうもごめんなさいよと…
          └──────y───────────────────────
                  
               /ヽ、 (⌒)
              ,l  ヽ、ソ
       k`ー-、,.-‐''´'|    j'j,
        ヽ ヽ    ‘  ^^ '、
        ヾ,           丶
         ,l 。   .       |            ┌───────────────────────────
         'l,              ノ            │文さん、文明スレの皆様、ご無事で何よりです。
         ヽ、 A    __/               │テレビもニュースサイトも放置して地震も知らず呑気に投下してた
            丁     '´ ヽ       __    │気触れ野郎も無事でした。今回はまた偉い事になりまして…
           / i     ,   'l,     _{__ヘ'_ └y──────────────────────────‐
            /.ノ    .l ,   l     ,(;・∀・ )
      ,...、__ ノノ   r‐'´    ノ――‐し-.,∞と)
     /   、 ' __ ヽ----ィ´(●)u  U uヽj
      ヽr-‐‐''´   ̄   ./Uィェェ、u u(f◎j) |
      ゛い_     __./ゞ_uU_`工ヱェ、_ノ
          ̄ ̄ ̄      ̄  ̄ ̄ ̄ ヽ-―――――――――――――――――――――――――
                           ) 今色んな知ってる人の安否を確認してます。
                          ヽ 当方近畿中部ですので目立った被害は今の所ありません。
                           )皆無事でいてくれー…
                            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
718 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/12(土) 23:41:35.71 ID:iWm95Pn30
おおぅ、いらっしゃい! 気触れさんならいつでも歓迎ですとも。
ご無事でなによりですー。


こちらも知り合いの安否確認行っていましたが、なんとか宮城在住のTRPG仲間の安否、確認とれました。
twitterありがとう。
719 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/13(日) 00:45:40.24 ID:jcK7uRNP0
気触れさんも無事で何よりです!
720 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/13(日) 09:20:56.24 ID:rU43+AaG0
みなさんご無事なようで何より

>>711
自分も同じようなこと考えた。
でも反対に避難さえ無事に終われば、その後に通常生活に戻るのは早そう
少なくとも原発の心配したり、水道・ガス・電気が止まって困ることもないだろうしなあ
アト・アスキィが住居を移動しても力強く生活しているように、
避難先の場所ですぐに元のレベルの生活に戻れるんじゃないかな
津波がひいた後に打ち上げられた魚や貝を拾ってごちそうだったり

721 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/13(日) 09:49:24.99 ID:iaXsm3KJ0
逆に、農耕が始まっていたほうがその後の影響が大きかったりするのか
狩猟採集なら、森が焼けるとか土砂崩れで地形が大きく変化しなければそう変わらないし
722 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/13(日) 10:27:15.56 ID:rrIdVQ960
>津波がひいた後に打ち上げられた魚や貝を拾ってごちそうだったり

それは死亡フラグだよ。

723 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/13(日) 11:33:29.81 ID:AQSyVpEk0
>>713
あい、やるよ、かもすよ
いや、考えてる話はかもす話じゃないけど
724 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/13(日) 21:23:12.49 ID:YGbgtChJ0
ガナーの霊感って、よく考えたら死亡キャラを話に関わらせられるって意味ではかなり貴重な能力だよな
今のとこネーノ以外の死亡キャラってジャス母と大族長とモブぐらいだけど
725 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/13(日) 23:57:17.82 ID:nMaL0u3A0
ジャス母!
その発想はなかった!
726 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/14(月) 01:40:20.77 ID:8nEKoAQmO
>>723
ぶちかもせ!
727 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/14(月) 07:33:28.24 ID:3dLZTVRJ0
>>711
>>720
>>「人間から攻撃的な性質を取り除くなど、できそうにもない!」

《バンドや村落は、国家を形成した社会とは異なり、低い人口増加率を達成するために戦争を利用する》
《戦争が女児殺しの慣習を生んだ。戦争は男児の養育を奨励し、男児の男らしさを戦闘に対する備えとし
 て称賛する一方で、戦うことのない女児の価値を下げていった。こうして、女児はほったらかしにされ、虐
 待され、公然と殺されるようになり、そのために人数が制限されるにいたった》
《男児の優遇を通して行われた人口増加規制は、文化が自然に対して収めた驚くべき「勝利」である》
《女性の“すべて”が、男性と同等の軍事力として訓練を受けるのを妨げられているのはなぜか》
《戦争と女児殺しは、かろうじて食べていくだけの状態まで生活水準が下がってしまうのを阻止するために
 行なう人口調節に対して石器時代の祖先が支払わなければならなかった代償の一部である》
《再生産の圧力が原因で戦争と女児殺しが生じたのであって、その反対ではない》
《嬰児殺しも戦争も、さらにはこうした災厄にともなう男女の上下関係も、人口を分散させ人口増加率を下
 げねばならないが故に生じた》
《フロイトは確かに何かに気づいていた。しかし、不幸にして、彼は原因と結果を逆に考えてしまった。馬鹿
 げた話だが、彼は、エディプス状況の原因は人間の文化にではなく人間の本性に求められると考えた》
《エディプス・コンプレックスが戦争の原因ではなく、戦争がエディプス・コンプレックスの原因だった》
《戦争そのものもすべての第一原因ではなく、生態環境や再生産の圧力を統制しようとする試みから生ま
 れたものであることを心にとどめておこう》

マーヴィン・ハリス著『ヒトはなぜヒトを食べたか 生態人類学から見た文化の起源』より
「ヒトはなぜ戦争をするのか?」アインシュタインとフロイトの往復書簡
http://d.hatena.ne.jp/zyesuta/20090706/1246875960


津波関連。
五千年前の大洪水と先史文明研究ゼミ
http://ameblo.jp/mebius0707/
728 :◆QA8Gt//FH2 :2011/03/14(月) 07:59:07.43 ID:ULv5DncC0
やっと電気が復活しました。生存報告です。
ネーノの呪いのような気がします。家にひびが入りました
729 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/14(月) 09:46:58.86 ID:39Q6INNS0
地震関連情報なんかが気になって書きためが手についておりませんでした。
自分を追い込むために、3/16(水)の22:00~投下と予告させて頂きます。



>>728
ご無事でなによりですやー。
730 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/14(月) 10:44:48.15 ID:3dLZTVRJ0
>>728
生きておられましたか、良かった。

>>729
一週間でも二週間でも待ちます。
体調に気を付けて下さい。
731 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/14(月) 12:06:46.94 ID:stMd7bAV0
>>728 無事で何よりです。

ふう………、もう、引きこもるしかないですね。電車も動かないですし。
732 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/14(月) 14:52:42.63 ID:8nEKoAQmO
>>727
それは飽くまでも原始人のみの場合、地球の場合であり、
異世界の原始、しかも次元漂流者が含まれているアト・アスキィでは、何が起こるかは分からないと思う。
733 :Kakis Erl Sax ◆CcpqMQdg0A :2011/03/15(火) 12:01:42.95 ID:PHzjrwyI0
たぶん、最後の乙です。
今までたくさん楽しませてくれて、ありがとうございました。
734 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/15(火) 12:58:04.72 ID:zawjU+5I0
え、ええと、そのなんと申しますか、ブログを拝見しましたが、失礼ながら勘違いと思われる点が数点……


放射線による健康被害というのは、瞬間的な放射線量が物を言い、鉱毒のように蓄積的なものではありません。
ある程度の放射線を浴びて細胞が破壊されても、体は普通に細胞を再構築しますので、
「何時間でこれだけ蓄積されて症状がこの段階へ」というような認識は少々異なります。

念入りなレントゲン検査の必要な入院患者とか、がん患者とか、執拗に放射線浴びますが、
深刻な健康被害がでたという話は聞きませんよね?

(ttp://www.atomin.go.jp/atomin/high_sch/reference/radiation/jintai/index_06.htmlなど参考に)


また、一部のものを覗いて放射線の多くは遮蔽物で止まりますので、無数の家屋が遮蔽となります。
α線は紙1枚、β線はアクリル樹脂板で遮蔽可。
γ線はコンクリートならば厚さ30cmごと、鉛板ならば厚さ5cmごとに線量10分の1といった具合で。

ブログの更新が可能であるところから見て避難区域外と拝察しますが。
コンクリート何枚分に相当する家屋が立ち並んでいるか、ご想像下されば安心できるのではないかと。


状況は予断を許しませんが、落ち着いて、現在作業をしていらっしゃる方々を信じましょう。
きっと大丈夫です。
735 :luni ◆CcpqMQdg0A :2011/03/15(火) 14:31:26.32 ID:oL/2uxkc0
= ・д・=
ええと、一度に浴びる量が200mSv以下なら、DNAが損傷しても90~99.99%の確率で酵素によって修復。
修復されない場合でも、壊れた細胞は自害するからそう簡単には癌化しない、のかな。
現状はこの辺でたぶん10時現在1.222μSv/hだから、放射性物質を含んだ塵や蒸気を吸って、
体の中に取り入れて、体内の放射性物質が恒常的に200mSv/h放射する状態にならなければいいのかな?
体内からと外からとの被ばく量と合わせて、200mSv以下なら、すぐには死なない、かな?

ええと、水銀中毒の問題によくあるように生物圧縮でこれから大気中よりも遥かに
放射性濃度が高い食物を食べるようになるから心配だけど……、
とりあえず気をつければ、何年か後はわからないけど、今年の夏も秋も迎えられそうだね。

sentantなのです。
736 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/15(火) 14:41:07.78 ID:zawjU+5I0
はい。そういうことです。

ですから屋内に退避して窓や扉をしっかりとじて、外出時はマスクをつけるのが一番の対策です。
体外被爆は落とす方法がありますが、体内に入ったりすると面倒なので。

Twitterなどで放射線関係の専門家も、不安を煽らないようツイートにて呼びかけています。
疑問点があれば、そちらに話をもっていくと、専門的かつ適切な回答がもらえるのではないかと思われます。
737 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/15(火) 18:01:29.21 ID:D4ED9MP40
話を聞いてる限り、過剰気味花粉症対策と同じなんだよね<原発事故

【原発問題】北茨城市の「100倍」放射線量、中国やインドではよくあること 「自然界でもあり得る数値」…日本原子力発電[03/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1300176997/

「ブラジルやインド、中国などでは普段でも同5マイクロシーベルトを超える場所もある」と説明。自然界でも
あり得る数字との見解を示した。

また、放射性物質による外部被曝(ひばく)と内部被曝の違いはあるものの、茨城県原子力
対策課も1回の胸部レントゲンによる被爆量は50マイクロシーベルトと説明しており、今回の
検出値がそれらと比較して「低い」としている。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110315/dst11031515390090-n1.htm
---
1都4県で過去最高の放射線量…核実験時除く
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000552-yom-sci
同省によると、最も高かった栃木県は毎時0・864マイクロ・シーベルトで、東京都の同0・147マイクロ・シーベルト、
埼玉県の同0・129マイクロ・シーベルトと続いた。
中国の核実験の時より低く、胃のX線検診600マイクロ・シーベルトの500分の1に満たないが、栃木では平時
(0・03マイクロ・シーベルト~0・06マイクロ・シーベルト)の30倍の値だった。
最終更新:3月15日(火)15時7分
---
中国の核実験で飛んできた放射線量の方が多かった落ち
738 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/15(火) 18:03:31.86 ID:3ZSW0Quj0
粉塵吸うのが怖いです……
739 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/15(火) 18:21:40.71 ID:D4ED9MP40
>>738
花粉症用のがっちりしたマスクを着用
てか、新型インフル用にって持ってる人も多いんじゃないかな?

あと、ブログを拝見したのですが>>731さんが400mSv/h← 1時間に400mSvを被爆って計算しているようなのですが
---
5、6号機でも温度上昇=官房長官 時事通信 3月15日(火)16時51分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000131-jij-soci
枝野幸男官房長官は15日午後の記者会見で、福島第1原発で定期点検中だった5、6号機でそれぞれ保管されている使用済み
核燃料について「若干温度が上昇している」と述べた。
また、同原発正門付近の放射線量について、午前9時現在で1時間当たり1万1930マイクロシーベルトだったが、午後3時半には
同596.4マイクロシーベルトに低下したことを明らかにした。 
---
1mSv=1000μSv 
午前9時の段階で10.93mSv/hだったのが午後3時半の段階で0.596mSv/h
つまり、瞬間最大で400mSvが検知されたのであって、持続して検知されているわけではありません

>>731さんのブログで距離が100kmと減少率が1/50と出ているので
>>731さんの位置だと、午前9時の段階で周辺では0.2186mSv/h 午後3時の段階で0.01192mSv/h
野外にずっと出たままだと被爆しています

ただ、栃木県の観測位置がわかりませんが栃木の県境と福島原発のと距離が85kmくらいで
>>737の数値ですので、悲観しているのを見ていて不思議です…
740 :luni ◆CcpqMQdg0A :2011/03/15(火) 18:53:48.66 ID:EU4q+yHi0
距離としては200kmぐらいの地点だよ。

福島第一の放射線量が1000μSv/hぐらいの時に、女川原発が21μSv/hだったから、
だいたい100kmごとに1/50だと思ったけど、茨城のデータを見ると、もっと距離による
軽減率は高いんだね。

とりあえず、まだ中国が核実験をやったころの具体的な数値はわからないけど、
それよりマシなら、問題なさそうだね。
741 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/15(火) 19:36:01.12 ID:D4ED9MP40
>>740
…福島第一原発から皇居まで直線距離で220kmくらい
万が一事故が起こったとしても、国会議事堂や皇居に被害が起こらない位置にしか原発は設置されません
また、途中に山などがある場合、そこにぶつかって落ちます
なお、現場から300kmとか離れると箱根です

それより、物資の確保が問題かと
下と医療は大事です、ハイ
742 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/15(火) 23:13:02.08 ID:Tar1DeG30
生き返ったΣ
743 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/15(火) 23:48:14.78 ID:ie5U+jGI0
生きててよかったw
744 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/16(水) 06:06:35.93 ID:oDW5+d/F0
映画の『オーロラの彼方へ』思い出した。
“過去”と“未来”じゃなくて“此世界”と“彼世界”の違いはあるけれど(レスポンスとか)。

ガナー! 早く(ギコに)ネーノと繋がってる事を言うんだ!!
神代にタイムスリップした人の脳が時空を超えて随時更新されるWikipediaとリンクしてるのと同じだから!!!
745 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/16(水) 12:36:25.02 ID:e6b5MtsQ0
あー、すみません。
今日の投下は間に合わないっぽいです。

どうも書き進められない。本当に申し訳ないです。
746 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/16(水) 14:39:41.19 ID:2AEXx+ul0
一週間でも二週間でも待ちます。
体調に気を付けて下さい。

っていう気持ちはみんな同じだぜ。
747 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/16(水) 23:24:32.18 ID:ZRUT/aUn0
まあ趣味ですし、気楽に。
748 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 03:01:22.39 ID:Bu9KvVld0
ん~
ネーノの投下を見て思ったんだけど
「タヒれば元の世界に戻れる」と言うのは公式設定になった
と、考えてよろしいので?

結構世界観の根幹に関わる部分だと思うのですが
749 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 03:20:59.30 ID:MqvalJOdO
そうとは限らん。
それが公式設定かどうかは、結局作家たちが決めることだからね。
『今のところネーノは帰った』だけだからねぃ。
750 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 08:13:06.97 ID:GahCSiew0
>>748
行ってすぐに死んだ場合のみ元の世界に戻れるって可能性もあるぞ。
クーリングオフみたいな感じで。
751 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 11:32:02.28 ID:h4YG/n3x0
虎太郎さんは戦士扱いになってるしな

行ったり来たりしてる人もいたりして
752 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 11:33:17.60 ID:h4YG/n3x0
戦士→戦死
753 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 11:38:28.90 ID:DsDECNSZ0
>>748
・ネーノが実はタイムスリップ(または次元移動)してなかった
・スリップして殺されたと思ったのはただの夢(スリップするところから)
・ガナーとネーノは時間/次元の壁を越えてチャネリングしてる

という解釈も可能だし。
754 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 12:42:49.38 ID:rLLs+jmX0
ガナーとネーノは時間/次元の壁を越えて、異世界間でチャネリングしてるわけですが、
当事者の認識 ↓

ガナー → 死んであの世に行ったネーノという精霊とチャンネリングしている。
ネーノ → 原始人に殺されるおかしな夢を見て以来、女の子の声の幻聴が聞こえてくる。
      今はヒマだから付き合っているが、疲れているのかな?
      来週にでもメンタル・クリニックに行ってみよう・・・
      

755 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 13:04:07.37 ID:zW4XMn1p0
食べられたら元の世界に戻れる、という解釈はどうだろう?

あれだ、アイヌの神様の世界観みたいに
756 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 13:51:55.86 ID:XfZKdYMw0
安易に元の世界に戻れるだなんてご都合設定を決めようとしないでくれ。
先のギコの戦いと葛藤の重みが薄れてしまうだろ。
757 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 14:31:57.88 ID:h4YG/n3x0
>>755
逆に何も食べなかったら帰れる、とか
水もだめ
雨が口に入ってもだめ

あるいはネーノは案外特殊能力持ちだったのかも
(ただし現代社会では何の役にも立たない)
758 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 14:56:15.56 ID:Bu9KvVld0
ネーノの帰った世界は元の世界じゃなくて
マジ死後の世界とも考えられるな。ネーノが気づいてないだけで。

他にも精神だけが転移して「猿」に憑依した。とも・・・

まぁ文さんからの公式発表があるまでは
ギャグパートとして軽く流すのがいいのかな  かな?
759 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 15:14:47.08 ID:GahCSiew0
そもそもネーノ死亡から復活までの間、ネーノがどういう状態だったのかがよくわからないからな
「ネーノの復活」だと死亡後すぐにもとの世界に戻ったように思えるけど、
その前の「モナの妹が(ry」では幽霊の状態でそこにいるかのような描写になっている
多分作者の解釈の違いだろうけど
760 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 17:49:55.90 ID:rLLs+jmX0
>その前の「モナの妹が(ry」では幽霊の状態でそこにいるかのような描写になっている

それは、ガナーの『解釈』。
頭の中で何か『声』が聞こえたとしても、
『精霊ネーノの声』となるか『オレ疲れているのかな?明日神経科に行ってみよう』かは、
それぞれの文化によると思う。
761 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/17(木) 18:21:12.84 ID:k7KGt7Jv0
あー。必要があるようなので公式に。


>>749さんの、
>『今のところネーノは帰った』

これが唯一断言できることであり、逆に言えば「他のケースではどうなのか」は誰かが描くまでまったくの未定です。


繰り返しますが、「書かれたことだけが公式の設定、あとは全てが未定」です。
書かれたことが矛盾していた場合は、パラレルということで。
どちらが本流になるかは、全体の受け入れ具合や、その設定の定着度次第です。

もちろんあれこれ推測して、設定を掘り下げるのは自由ですが「全て非公式である」ということだけは念頭においていただければ。
762 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 18:29:16.35 ID:Bu9KvVld0
>>761
さーいえっさー
763 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/17(木) 18:36:47.39 ID:GahCSiew0
>>761
了解です
764 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/18(金) 17:34:35.23 ID:a9Np4Eca0
ムシウタ六巻をぱらぱらと読み返し。
シリーズ通してじゃなく、ただこの1巻に結構大きな影響を受けている気がします。

獅子堂戌子マジ戦士
765 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/18(金) 21:54:55.36 ID:fy8Hrsv20
ネーノはMだから大丈夫だったまで読んだ
766 :モランバーグの人:2011/03/19(土) 06:35:37.89 ID:UH8iu3ni0
誤字の量がいつもに増して酷いけど、
俺の眠気がマッハでやばいため、寝て忘れよう
テツヤ イク(・A・)ナイ
767 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/19(土) 11:11:09.40 ID:mbCfPCTW0
ロケット団まだー?
768 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/19(土) 22:44:47.56 ID:an2SIXLr0
ttp://www.youtube.com/watch?v=_2rEHF_HLWo
ついかっとなってやった、今は反省している
769 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/20(日) 00:00:45.22 ID:TI5QrBSX0
モランバークの人さん乙でしたー

こちらも偶然子供の話です
先に作っていた話を放り出して作り出しちゃったや
時期は東征0年初冬

投下開始します
770 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/20(日) 00:24:33.21 ID:TI5QrBSX0
投下終了しました

小話をひとつ、でした
771 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 01:32:29.61 ID:DdwaLH110
激しくしんみり。
今回の震災でもこういう子達が出てるんだろうなぁと思うと
・・・(つдT)
772 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/20(日) 10:02:24.85 ID:TI5QrBSX0
>>771
ですね…
アト・アスキィの成り立ち、村人の構成について
現実の難民キャンプ、人の弱さ、強さについて、かなり考えていました

子供の思い、弱さ、強さ、理解力、想像力、思いやり
子供が居るからこその辛さ、子供が居るからこその支え
そんな話を作ってみたかったんです

震災の時にこんな話をとは思いましたが、現実は存在し、目をそむけたところで
その事象は消えるわけではありません
現実が近すぎて切ないですが、『文明』は『歴史』は生と死の積み重ねであると考えているので
投下しました <m(_ _)m>
773 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/20(日) 14:24:03.27 ID:VUOczf290


  冂冂
 ||[ o-o]  /      これより28コマほど投下させて頂きます。
 ||[   φ  ◇
 ||=ヽ/ /\      タイトルは、「 捕虜返還交渉 前編 」
  / /\/
     \/ 

 
774 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 14:38:56.04 ID:OBGMgTSA0
待ってました
775 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 14:51:06.44 ID:eHLpKO9w0
まさかの「お断りします」wwwwwwwwwwwwww
776 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/20(日) 14:52:49.40 ID:VUOczf290
以上で本日の投下は終了です。
777 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 14:58:22.83 ID:r5notrU40
リアルタイム投下に遭遇できました、乙です
この二人のやり取りが好きですwww

今回の話を読んで、ギコも“対等でいられる”ウララードに甘いんだなあ…と
戦闘だけでなく政策も張りあえるウララードがチート過ぎですw
778 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 15:10:25.73 ID:8U/iLibE0
メタなことを言えば読み手のことも考えてのことだろうけど、ここまで読まれてしまうとなあw
ウララードが積極的な開戦論者じゃないってところが救いかな。
779 :保管人:2011/03/20(日) 19:08:10.79 ID:buY9Pjk50
>>776
乙です。ジャスとモランバーグどこからww
780 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 19:11:33.42 ID:w31ufGeWP
モララー族内にも勢力争いがあるから
ウララードも簡単に長期和平しますとは言えないんだよね
大首領は他部族への恨みも有ったけどの政策として
外部に共通の敵を作る事で纏めて側面があったんだよな

アト・アスキィにしても部族間の抗争が止まってるのは
ギコの奮闘もあるが、共通の敵モララー族の存在が大きいからだし
規模の大きいモララー族はもっと部族間抗争のリスクが高くなる
781 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 19:20:26.89 ID:nXQuEIgM0
トップが完璧超人だと下が育たないですね 分かりますw
782 :TAI2代理:2011/03/20(日) 20:44:03.94 ID:lKOwxSFf0
History男に惚れさす名言集

                    λ    λ
                    ミ ミ   ミ ミ
       今           彡  `"""  ミ            は
       美           ミ   _   _  ミ            い
       人          ミ    _  _   ミ           美
       女          ミ   { J{ J  ミ           人
       医          ミ     〉   ミ           女
       が          ミ     '='   ミ  、 、       医
       こ           ミ           ミー-、ヾ       通
       こ              彡   ''ー''" ミ\  ',          り
       を         /´| ̄`\      〈   \ |        ま
       通         /   .L_  ヽー― "ヽ < l        ∫
       っ      /       >  ',.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ/ {        す
       て       |    `ヽ   ̄ o ',:.:.:.:.:.:.:.:.:.| .|
       い      |        ',     .|.:.:.:.:.:.:.:.:.:| :|
        ま         |      l   o | .:.:.::.:.:.:.: l  !r=┐
        ∫         |      |     |.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  |||_||_ノ`!
        す         」       |   o|.:.:.:.:.:.:.:.,'  | ;:;:;:;:;:;:;:;:ノ
                r‐ ノ^ト=‐v=- |     .|.:.:.:.:.:.:.:./  ,';:(( ヽ/
               }ニーヽ  } }   |   o |.:.:.:.:.:.:.〈.  { ̄ ー"
               `ー<_ノ _ノ  ノ    .|.:.:.:.:.:.::.:.}  |
                / ー"― "     ノ.:.:.:.:.:..:.:.| |

投下終了 代理投下にありがとう
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/aastory/1299672223/235-
ttp://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4ssnip/1298895660/690-
783 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 20:53:03.45 ID:AdtLfsyT0
わあびじんだあ

リアタイ乙です。
拡大が可愛らしくて好きだわ。
784 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/20(日) 20:55:29.56 ID:bRDgj1gz0
ミサワwwwwwww
投下面白かった!乙!!ww
785 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/21(月) 14:07:42.77 ID:x4w2UxW80
ミサワきめぇww
786 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/22(火) 20:48:08.38 ID:WxPOAG5r0
某所の投下に関してですが、誤解を生じないよう念のため。

当該作品の作者様からは予め話を伺っておりまして、なおその上で、
私は全て自由に描いてくださるようにお願い申し上げております。

心が痛くてちょっともうスレを直視できませんが、それも含めて全て呑んだ上での許可です。
何らかのトラブルを誘発することのないよう、謹んでお願い申し上げます。
787 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/22(火) 21:23:05.48 ID:tgGMNmnj0
たいした話じゃないくせに57コマも作ってしまった…
788 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/22(火) 22:01:22.01 ID:0rFxW9lI0
投下乙。
そうなんだよな、ジャスはまだ母親失って一年もたってないんだよな。
789 :(・□・) ◆y40vuS/oXk :2011/03/22(火) 22:02:02.79 ID:tgGMNmnj0
投下終了しました

ジャスの先がわかってるからこそ作れた話でした
先がわかってなかったら、作れませんでした
790 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/22(火) 22:36:36.33 ID:lMkq3l2/0
>>789
ゆったり話が進んで…のラスト、ジャスーーー!!!

>>786
某スレ了解しました。びっくりしたw
791 :◆up8HAm447I :2011/03/23(水) 00:10:18.73 ID:KTesQkdv0
>>786
ビックリした。
いつの間にか憧れていた職人と同じスレで描いていたとは・・・。
792 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/23(水) 06:19:23.42 ID:bnX4zSH60
実は文氏の←撲滅背景化企画の時に、
ひょっとして氏かも…と思ってたなんて言えないw
793 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/23(水) 07:18:54.39 ID:T1k0BncS0
なるほど、箱さんの作品で語られていたことが事実だとすれば、文さんがどうしてこんな企画を立てたのかも納得が行くね。
ttp://nast0.dip.jp/bbs/kikaku/index.html

まだ某AA雑談スレの本拠地がTwitterに移動してなかった頃、魚肉さんはその某スレで←のことを死ぬほど嫌ってたし、
最近でも文さんは>>683のように、設定として有効なのは「AA作品>>>>>>>>>文字レス」だと言ってるし、
これらを踏まえると、文字レスで褒めといて作品で本来あるべき姿を描いて突き落としてた企画の意味が
きれいに繋がってくる。

箱さんの作品も面白かったけど、こういう職人の思惑も含めたメタな考証も面白いですね。
794 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/23(水) 07:47:04.49 ID:nghi4g7E0
>>793
この企画は痛快だったw
やっぱりみんなこれがお似合いだと思ってたんだなぁって
795 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/23(水) 11:21:27.68 ID:Si9WJ1TM0
>各位
あ、荒らしにはきっちり無反応でお願いします。
796 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/23(水) 12:23:05.30 ID:UFB/0v3N0
←企画の時の信者の醜態は傑作でしたねw

>>795
了解ですー
797 : ◆Civ.a/bGUo :2011/03/23(水) 13:09:41.18 ID:Si9WJ1TM0
>>791
そんなに大したものではありませんよ。
色々と未熟者です。

一晩寝て、きっちり精神復調しました、いつも通り頑張ります!!
798 :◆up8HAm447I :2011/03/23(水) 20:41:08.59 ID:oikAJEEt0
いまさらですが、34コマ投下終了しました。
以下の文章を読んでこの話を書きたくなりました。

-----------------------------8<----------------------------------------------
この震災を「2万人が死んだ一つの事件」と考えると、被害者のことをまったく理解できないんだよ。
じゃあ、8万人以上が死んだ中国の四川大地震と比べたらマシだったのか、
そんな風に数字でしか考えられなくなっちまう。それは死者への冒涜だよ。
人の命は、2万分の1でも8万分の1でもない。そうじゃなくて、そこには「1人が死んだ事件が2万件あった」ってことなんだよ。

>>週刊ポスト「21世紀毒談特別編」より一部抜粋
799 :( ´∀)・∀),,゚Д)さん:2011/03/23(水) 20:46:10.58 ID:XHj445x80
>>798
乙でした。
一つ一つの人生がそこに確かにあったのだと思うと、
深く考えされられますね・・・。
800 :◆up8HAm447I :2011/03/23(水) 20:47:17.95 ID:oikAJEEt0
それから保管庫様。
いつも素早い保管ありがとうございます。

つきましては[223]Short Story:Carpe diemの33コマ目、>>279>>278の訂正版のため、>>278を削除して頂けますか?

宜しくお願い致します。

 

最終更新:2011年04月06日 09:10